天地を喰らうⅡ 赤壁の戦い
今日も昼間はまぁまぁ暖かかったですが、夜になると冷えますねー。。
今日の題名。。。「どういう意味?」と思われた方はきっと多いでしょう。。
実はこれ。。。。ゲームの題名なんです。
これ、私が小学校の時だから、かれこれ1○年前にアーケードゲームとして発表されて、当時はゲームセンターなんかでもよく見かけました。
それからプレイステーションのソフトで1996年に発売されたんですね。
この間、ゲームのサイトで何気なく見つけて「久々にやりてー!!」と思って、近所のゲーム屋を片っ端から回って探してみたのですが、(←アホ)これが。。。
どこにもない!!!!
本当に無いんですよ!!!ネットの中古通販とかでも結構品切れしてる!
でも納得なんです。 だってこれ。。本当に面白いんです!!!
簡単にいうと、三国志のゲームで、5人のキャラクターの中から一人選んで、各ステージのボスを倒したら、次の面という感じで進んで行くんです。三国無双。。。のような感じ(いや、ちょっと違うか。。でも同じ三国志だしな。。)
プレイステーションのソフトで発売されたとき、弟が友達から借りてきて、二人でずっとやってたんですよね。しかも、私のような超ド下手人間でも結構何とかなったりする♪
しかもですよ、これPS2ソフトでもPS3ソフトでもない、PSソフトにも関わらず、ゲ○では¥5000以上の値段がついてます!!!
プレステソフトでそんな値段がつくのって、他にはドラクエとかくらいでしょう?!しかも、そんな値段にも関わらず、常に品切れ!!ちなみに買い取りは¥3000!
私がこの間売ったPS2の某ソフトは¥500だったのに。。(T▽T)
まぁ、そんなわけでかなり落胆して家に帰って、ネットで色々調べて見たら、なんと、去年の10月にカプコンブックスとして再販されているではありませんか!!!
迷わず即注文!!!!(>▽<)
来週辺りにはamazonさんから届くはず♪いやー、今からとても楽しみ♪っていうか、こういう事を楽しみにしてる2○の女ってそーとーヤバイですよね。。。
記念すべき(?)第2回の内容がかなりマニアックですみません。。。(T▽T)でもとても面白いので、興味がある方は是非遊んでみてくださいな♪
←カプコンブックス 天地を喰らうⅡ赤壁の戦い
「ゲーム」カテゴリの記事
- ナツイぜ、ファミコン「スパルタンX」(2009.05.08)
- DSとPSPを交換して貰ったよ♪(2008.08.15)
- バイオハザードのはなし。(2008.05.20)
- 鬼武者3(2007.09.05)
- 九怨(2007.05.23)
コメント