最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 読書三昧の一日。 | トップページ | 読書漬けの休日。 »

銭湯に行って来た。

みなさま、こんにちは☆ 

 

本日、パリパリに乾燥したご飯つぶを踏んで、悶絶した私。・・・あれって思わぬ凶器ですよね。。イタカッタ。。 

 

 

さてさて昨日、飯塚の知り合いのおばさまの経営している喫茶店に行って来たわし。

小学校以来だったんですよ~行くの。 

でも、お店も、お店のある商店街もちっとも変わってなくて、ちかっぱ懐かしい気持ちになりました。 

 

ちなみに飯塚の商店街にある「ラッシャル」というお店です。近くまで行った際は、是非お立ち寄りくださいまし♪気さくな美しいおばさまが迎えてくれるはずですよ♪ 

その後は父方のじいじに会いに行ってきました♪じいじ、相変わらず元気!ずっと元気でおってね☆ 

 

 

夜は、地元の友達と一緒に、久山にある銭湯に行ってきた私。ここ初めて行ったんですけど、露天風呂とか日替わり湯(昨日はブルーベリーのお湯!)とかもあって、すごく良かったです☆しかも料金もそんなに高くないし、これから友達とちょくちょく来ようやぁって話になってます♪ 

 

ちなみに、昨日は私が車で迎えに行きました。

ていうか、運転好きだから、むしろ私が行く!って感じなんですよね。それにこれでも結構乗せた友達に「意外に運転うまい」って言われたりするんですよ、ふふふ。母があれだけぎゃーぎゃー怖がってたって事は・・・お世辞の可能性大だけど・・・うん、まぁいいや。考えないようにしよう。汗

でも、運転しながら好きな音楽をかけてる時って、ちかっぱ至福の時♪仕事帰りの時とか、窓閉めてるから車の中で熱唱してますからね(爆) 

 

070814_195101  

 

 

 

 

その後は、夜景を見に行ったり、色々話せて楽しかったなぁ♪しかも、恋愛観が微妙に似てる所があるので、話を聞いてて「わかるわかる」って事多し。つっても、あまり良くない「わかるわかる」だから、ちゃんとそこはセーブかけつつ(苦笑) 

 

そういえば、久々にプリクラなんぞ撮っちゃいましたよ! 

 

Noname_0001_0001  

 

←彫刻風ですが、何か?(爆) 

 

 

いや、実際は普通のプリクラですが、ブログに載せるヤツはあえて彫刻風にしました(爆)ちなみに下のほうの文字は「キレーなお姉さんめざしますっ!」と、決意を刻んで(?)まいりました♪ 

 

キレーなお姉さんか。。いつになったらなれることやら。道は険しいわ(苦笑) 

 

でも、頑張りますっ!!!

« 読書三昧の一日。 | トップページ | 読書漬けの休日。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 …なんか、このヨネジかわいくない?
 うらやましーんですけど!

 しっかしプリクラ!!!懐かしいね!
 ウチラがガラスの十代の頃に流行ったものが
 今もあるのがすごいよね。

 追伸:あ、じゃあ今度ジョン・ゲイシーの本貸して下さい!
    一冊であらかた分かるやつを所望する。
    何冊も読む気はないので…ええい、この根性無し!
    なんで、ジョン・ゲイシーかっつーのはまた今度。
 
    私、今日来すぎ? 

おば様の喫茶に是非行ってみたいです。
その時はよろしくです。

プリクラ可愛いですねぇ~
本当に可愛い

カラーで見せてぇ~(←男はいってるなぁ 私)

>8812

書き込みありがと~☆

「この」は余計デショ!(笑)いやいや、まぁそうなんだけどさ~(T▽T)

ガラスの十代!(爆)高校の時、かなりの割合で撮ってたなぁ!今プリクラ帳みたら、かなり笑える髪型とかが9割方しめとうけど(笑)

本当になんでゲイシー?!とちょっとビックリ!今度その秘密?を教えてねっ♪

来過ぎなんてっ!これからもたくさん来て来て~♪

>SHOKOさん

書き込みありがとうございます~☆嬉しい☆

はい、飯塚に行かれた際は是非とも☆

↑の友達曰く、"このプリクラ”は若干写りがよいそうです(苦笑)実物はその辺の通行人Cって感じですよ(笑)でも今度写真交換しましょう~♪キレーなお姉さん見てみたいですっ☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 銭湯に行って来た。:

» 「情報商材購入でしまったと思わない方法」 [メリーさんの部屋]
日替わりレポート『情報商材購入でしまったと思わない方法』情報商材購入で「しまった!」と思ったことはありませんか?私は何度もあります。そこで、そんな思いをする人を減らしたいと思って本レポートを作成してみました。あなたのネット・ビジネスに少しでもお役に立てたらとてもうれしく思います。▼ 無料ダウンロードはこちらから⇒ 情報商材購入でしまったと思わない方法<購読された方のレビュー>★★★★ / 独自の基準を設けて、損しない方法が紹介されています。この基準なら、間違いがなさそうと思い...... [続きを読む]

« 読書三昧の一日。 | トップページ | 読書漬けの休日。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト
無料ブログはココログ