最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« どこまで可能なんだろう? | トップページ | ちかっぱカワイイ☆ »

戦争について、考えてみよう。

みなさま、こんにちは☆

 

 

本日は、金曜ロードショーの「火垂るの墓」を見ながらこれを書いてます。・・・これは何度見ても泣いてしまいますね。。。また、清太の良いお兄ちゃんぶりがね。。いまの、14歳でこんな子なんて、そうそういないよなー。 

 

 

というわけで、突然ですが戦争について考えてしまいました。。

 

 

 

本当に戦争ってさ、何も良い事ないよね。 

失うものだけで、得るものなんて何ひとつない。そして、国の上層部が勝手に始めた戦争の犠牲者はいつも、何の関係もない一般の子どもたちや大人たち。 

 

そんな事、誰でも、子どもだって分かっている事なのに、今でも世界のどこかで、起こっているんですよね。 

 

 

 

最近わしは学校で「ユキは十七歳、特攻で死んだ」という本を購入しました。

 

  

 

みなさま、神風特攻隊って知っていますか?

 

まだ10代や20代の若い青年が、爆弾を積んだ飛行機に乗って、敵の艦隊に突っ込むんですよ。そして、飛び立つ時は、行きがけの燃料分しか飛行機には積んでいかないわけです。

分かりますよね?ですから、これに行くということは、生きて帰ってこない、ということです。こんなものに「お国のため」と十代、二十代の若い青年が志願し、大勢亡くなっていったわけです。戦争中に実際日本でこんなことが行われていたんですよ。信じられます? 

 

 

鹿児島の知覧というところに、この特攻隊の資料館があります。わしは中学校の時に一度だけ行った事がありますが、涙が止まりませんでした。家族に向けた遺書や遺髪、遺品などたくさんのものが展示されています。

 

その資料館にももちろんありますが、特攻隊の隊員さんの写真でとても有名な1枚の写真があります。 

 

若い特攻隊の青年5人が、出撃を控えた数時間前に撮ったというその写真。手に1匹の子犬を抱いた笑顔の若い特攻隊員の兵士を、同じく特攻隊員の青年4人が笑顔で囲んで撮られた写真。その真ん中で子犬を手に微笑んでいるのは、まだ17歳の青年なんですよ。信じられます? 

「ユキは十七歳、特攻で死んだ」は、その写真の青年のお兄さんに取材をし、彼について書かれた本なんです。 

 

 

 

もうね。。わし、図書室で一人泣き。。

またね、わしには兄弟がいるので、もし自分の兄弟がと思うと、涙が出て。。 

 

 

 

ちなみに、今日5年生の男の子が借りて行きました。これを読んで、少しでも何かを感じてくれるといいなと思います。 

 

 

今も世界のどこかで、戦火によって、家族や友人、恋人を亡くして泣いている人がいるんです。

綺麗ごとで言っているんじゃなく、こういう人のためにわしらが出来る事ってなんだろう? 

 

 

なんだか今日はちょっとしんみりしちゃいましたね。でも、時にはこういう事について、ちょっと考えてみる時間もきっと必要ですよね。   

« どこまで可能なんだろう? | トップページ | ちかっぱカワイイ☆ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

特攻隊・・・

当時の人たちがどんな気持ちだったかを考えると
心がイタイです。

ホントに戦争はいけませんね

>あつやん

いつもコメント謝謝☆

本当にね、戦争は絶対いけんよね。

何かわしにしては、珍しく(?)重いテーマにしちまったい。でも、もし自分だったらって考えたら、やりきれんよね。

火垂るの墓の実写版も見たことあるよ。
それは清太くんが主人公ではなく、預かってくれていたおばさんを中心にしたドラマ。
マンガでは『なんてひどいおばさんなんだ』と思っていましたが、ドラマを見てると、自分の子どもを守ろうとする辛い母親でした。

誰も悪くない、誰も悪くないのに戦争がそうさせる・・・・・。
戦争が悪いってわかってる人もいるのにやめられない。
なんて人間って貪欲で汚いんでしょうね。
動物は生きていくためだけの殺生しかしないのに。

>まむ

コメント謝謝☆

でも、確かにね、火垂るの墓を見て、全部とまでは無理やけど、少し親戚のおばさんの気持ちも分からないでもない、、というのが小さい頃のわしとの捉え方の違いだった。

昔は「ひどいおばさんだ!」としか思えなかったんですが、あの時代に2人の子どもを引き取って育てるってかなり大変だったはずで。。

まぁあのおばさんは、それを差し引いても、ちょっと意地悪すぎですけどね。。

でも本当に戦争って、人間の心を壊してしまうよね。でも、それをするのは数多くいる生物の中で人間だけなんだから、まだそれも皮肉な話だよなぁって思うよね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« どこまで可能なんだろう? | トップページ | ちかっぱカワイイ☆ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ