歴史はやっぱり興味深い☆
みなさま、こんにちは☆
本日、「タモリのヒストリーX」を観ながら、これを書いてます♪これ面白いですよね☆今まであってた時は、深夜にだいたい1時間くらいだったので、ゴールデン2時間なんて絶対観なきゃでしょう☆
わし歴史大好きなんですよ。勉強は全く出来ず、数学なんて赤点スレスレ。そんなわしが唯一優等生的な点数を取れていたのが、歴史だったんですよねぇ。
もちろん授業も歴史の時間は、「わくわく(☆▽☆)」という感じでしたね。あとは地理!ただしアジア限定ですけど(笑)
つまりは、想像の余地があるような時間を過ごすのが、やっぱり昔から好きだったのですね。。やっぱ妄想族だからか?(笑)
地図帳広げて、中国大陸を見て「将来ここに行ってみよう!」って所に丸つけたり、歴史の話を聞きつつ「こういう出来事の裏でどんな事があってたんだろう。。どこまで本当なんだろう」とか、1人で色々想像したりね。
だから、「歴史裏話」とかいう本を見つけると、結構購入しちゃったりします。「うぇっ?!そうなのか?!」という目からウロコ的な話が意外に多くて、こういうのちかっぱ面白いですよ☆
ちなみに、以前購入した「スキャンダル!日本史」って本は面白かったです。題名からして楽しそうでしょ??(笑)
まぁ、こんな知識つけても、あんまり役に立たないかもしれないけど(苦笑)
一時期は「歴史街道」も購入したりしてましたね~現在は金銭的にあまり余裕がないので、図書館で借りたりしてますけど(笑)
ちなみに、好きな歴史上の人物(日本人)は。。宮本武蔵、佐々木小次郎、岡田以蔵、中岡慎太郎、沖田総司とかですかね。って全部剣豪じゃん。でも、好きなんですよ~。近代でいうと、白州次郎がいいですね~~☆
つっても佐々木小次郎とか、ちかっぱ謎だらけの人物ですけど。そもそも生まれ故郷、生まれた年さえ謎なんですよね。
じゃあなんで好きなん?と聞かれても、理由は特に無いです。。でも好きなんです。好きなものは好きなんです。
女性でいうと。。お市の方がダントツですね。美人薄命、まさに彼女にピッタリの言葉です。そして、最後は毅然と、夫である柴田勝家と運命を共にしている。
それにしても、戦国時代というのは、男性ももちろんそうでしょうが、女性が本当に強いですね。
例えば細川ガラシャや、明智光秀の妻、熙子等もそうですが、最後は毅然と自分の運命を悟って、運命を受け入れている。
現在に生きるわし達には、とても考えられないですよね、こんなこと。
その時に、事実はどんな背景があって、どんな事を思っていたのか。。
誰にも本当の事は分からないですけど、それを想像したりする事も、歴史が楽しいと感じる一つですよね☆
やっぱり、何事も想像の余地がないとね♪(笑)
« 愛しい体☆ | トップページ | その後のはなし。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ★コメント返しにかんする管理人からのお知らせ★(2008.12.30)
- ノンタン。。。(2008.12.09)
- コメント返し。(2008.11.02)
- 出発前日。(2008.08.19)
- 同学飲み会♪(2008.08.17)
コメント
« 愛しい体☆ | トップページ | その後のはなし。 »
おっ♪
歴史とちー・・・似合う( ̄▽)/
投稿: atsuyan | 2007年9月30日 (日) 21時36分
>あつやん
コメント謝謝☆
歴史が似合う・・・喜んでいいのか、悲しんでいいのか、よく分からんのやけど、、ま、いっか♪(笑)
投稿: 管理人 ちー | 2007年10月 1日 (月) 18時13分