金田一耕助と神津恭介
みなさま、こんにちは☆
ふぅ~。。。やっと出来ましたよ、「ふぅ~」が(笑)
学校のトラブルも何とか解決したようだし、溜まってた仕事もほとんど終わらせたし、今日はすごく良い日やったです♪
学校のトラブルに関しては、わしそのトラブルの渦中にあった女の子を、あまりの嬉しさに「良かったなぁ~!よ~頑張った~!」と、ぎゅーっと抱きしめちゃいました。。。
本当に本当に良かった☆(T▽T)
・・・って、すいません、何のこっちゃっちゅー感じですよね。話変えよ(笑)
さて、昨日に引き続き、またしても本のはなしを♪
前回言ってた通り、買って来ました、横溝正史の小説!
でもね、実はこれを購入しちゃったんですよ。
←「名探偵金田一耕助」(ポプラポケット文庫)
実はこれ、小学生向けの本なんですよ(笑)たまたま、仕事帰りに本屋に寄ってですね。本屋で新しい絵本や、子供が好きそうな本を探したりするために、児童書コーナーに立ち寄るんですね。そこにあって。
前から出ていたのは知っていて、「(学校用に)注文してみようかな」と思っていたんですが、中身を見てからの方がいいだろうなと思ってて。
それに「仮面城」はまだ読んだ事がなかったし、中身もどんなものか見れるしなと思い、購入。
普通の大人向け(?)の横溝正史の小説は、けっこう難しい言葉とかが出てきたりするのでどんなものかと思っていたんですが、・・・うん、これなら読みやすい。学校に買ってみようかなぁ♪
それともう一つ、こちらも購入。
←「名探偵 神津恭介」(ポプラポケット文庫)
実はこちらは「学校に取り寄せるために、中身を見てみよう」と思って手に取ったわけではなく、わしがただ単に読みたかったからです(爆)
「神津恭介」って名前は知ってたんですが、読んだ事なくて一度読んでみたいと思っていて。↑の金田一耕助を手に取った時、隣にあって迷わず購入(笑)
こちらはまだ全く読んでいません。って金田一もまだ今日買ってきたばかりで途中なんですけど(笑)
とりあえず、読むのちかっぱ楽しみ♪(^0^)ノ♪
「ちーの書誌にっき」カテゴリの記事
- 連休最終日は。。。(2015.01.04)
- アジア・ブラックロード(文庫版)(2011.07.06)
- シネマ坊主3(他11冊)(2008.06.12)
- 実録八つ墓村 惨劇の「津山三十人殺し」(2008.06.12)
- 週間朝日。(津山三十人殺しの記事)(2008.05.16)
本当に本好きやね♪すばらしいわぁ。
あたしは最近新聞も毎日読めない・・・(涙)
時間がなくてさぁ、読み方が雑なときも最近多いわ。
あ、ちーには伝えてなかったけど来月2日に福岡帰ります♪
3日に友達の結婚式があるんだ~。
2日の夜暇だったらご飯いかない??
もちろんまむも一緒に~。
投稿: TAKA | 2007年10月18日 (木) 23時43分
>TAKA
コメント謝謝☆
うん、本の虫ですからね(苦笑)
おぉ~福岡帰ってくるん?!それは是非あけないけんワ☆
確かその日は何もなかったと思うんやけどっ。是非ごはん行きやしょう♪
投稿: 管理人 ちー | 2007年10月20日 (土) 23時50分