最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 少しだけ進歩?! | トップページ | 金田一耕助と神津恭介 »

悪霊島

みなさま、こんにちは☆ 

 

 

ふー。。ここ数日は、なんだか私の周りが、ちかっぱあわただしかったです。家でも学校でも、「ふぅ。。」という時間があまり無かったなァ。

祖母が危篤になりかけたり、学校でも、まぁ色々とトラブルがあって。いや、わし自身がトラブったわけじゃないんですけどね。

でも、まぁ今日はそのトラブルも動きがあったし、明日は学校でちょっと「ふぅ。。」となれるかなぁ~。

 

・・・いや、まだ図書だよりも作ってないし、読書週間のプリントも作ってない。それに、来週の研修資料もまだ作ってなくないか? 

 

 

 

 

あ゛~…明日も、「ふぅ」できねぇ~(T_T) 

 

 

 

 

でもまぁ明後日は、東京から帰ってきた友達と久々に会えるし、明日は授業がないし、何としても明日中に片をつけなければ!!!・・・とりあえず、学校のトラブルが再発しない事を祈りつつ。(汗)

昨日なんて、3年生のいたずら坊主の男の子が、疲れきってるわしの肩をポンと叩いて「先生も大変だね(!)」と慰めて(?)くれました。 

あははは~小学生に同情されてるよ。イカンイカン、しゃんとせねばっ!(笑)  

 

 

 

 

さて、昨日は家の方は落ち着いていたので、ブログを書こうかと思っていましたが、新聞を見て、BSで「悪霊島」が9時からあるのを知り、これは見らねば!と、11時半まで鑑賞しておりました。 

今日はその感想をちょっと。 

 

 

 

 

 

「悪霊島」(1981年)主演:鹿賀丈史・岩下志麻 

 

(あらすじ)

「あいつは体のくっついた双子なんだ。鵺(ぬえ)のなく夜に気をつけろ」。

金田一耕助(鹿賀丈史)はアメリカ帰りの越智竜平から青木修三という人物を探すように頼まれる。しかし、当の竜平は呪わしい言葉を残して死んでいた。島へ渡った金田一は、刑部神社の美しい夫人・巴(岩下志麻)とその双子の娘・片帆、真帆に出会う。そして島の祭りを明日に控えた日、ついに惨劇が発生し…。  

 

 

 

 

 

 

1981年製作だから、ずいぶん昔の映画ですけど、その古さが逆におどろおどろしい雰囲気にピッタリあっていて、面白かったです。
近年、石坂浩二、松嶋奈々子が出演し、「犬神家の一族」もリメイクされていましたが、やっぱりおどろおどろしさとか、雰囲気とか旧作には全然叶わないですね。

ヒロインが松嶋奈々子でしたが、わしのヒロインのイメージとも全然違ってて、受け付けなかったです。。(苦笑) 

 

 

ちなみに、今回の「悪霊島」の金田一役は鹿賀丈史さんでした。わしの中の金田一耕介のイメージは、まさにこの鹿賀さんです。石坂浩二や、古谷一行さんの金田一がメジャーなんでしょうけどね。何か・・・何かいま一つ違うんですよ~。 

いやいや、これはあくまでわし個人の意見ですので「何だと、この野郎!」というクレームは勘弁してくださいね(苦笑) 

 

 

 

そういえば、何気に俳優陣も豪華でした。他にも、中尾彬や古尾谷雅人とかも出てましたし。でも、中尾彬なんてちかっぱ若すぎて、わし母に言われるまで全然気付かなかったですけど(苦笑)

 

 

 

相変わらず、殺され方とか惨たらしいですけど、これも横溝ワールドの醍醐味の一つですよね。(←ほんとかよ。)

 

 

でも、殺され方一つにしても、ほとんど何ていうか、、単純に首絞められて殺されました。とかではないんですよね。 

芸術的って言ったらおかしいですけど、「エェッ!」っていうような「何か意味があるのか?」と疑いたくなるような、そんなものが多いんですよね。それがまた、美しい日本の古い家屋や、風景、道具なんかと混ざり合って、なんとも言えないおどろおどろししさとか、惨たらしさを更に演出させてる。。そんな感じがしますね。この悪霊島もそんな感じでしたね。 

 

 

数ある探偵小説を結構読んでいますが、一番好きなのはやっぱり横溝正史の金田一耕助ですね☆本当に面白いです。 

 

映画に触発されて、以前購入していた「僕たちの好きな金田一耕助」(別冊宝島)「金田一耕助ザ・コンプリート」(メディアファクトリー)を読み返していたら、久々に横溝ワールドにどっぷり浸かりたくなりました(笑) 

Photo    

←「ぼくたちの好きな金田一耕助」

Photo_2

 

 

←「金田一耕助ザ・コンプリート」

 

 

 

というわけで、明日仕事の帰りに、古本屋で購入して来ようと思います♪もちろん表紙は杉本一文さんの物を探して☆ 

 

 

またまた今回えらいマニアックな内容ですね。。まぁたまにはいいか♪

« 少しだけ進歩?! | トップページ | 金田一耕助と神津恭介 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

ふぅ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

>あつやん

コメント謝謝☆

ふぅ~~~~。。。。。。。(´▽`)~3

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 少しだけ進歩?! | トップページ | 金田一耕助と神津恭介 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ