蝉しぐれ
本日はお休み♪
つっても、明日からは4連勤なんですけどね(苦笑)まー、頑張るべ。
「また何日か夜更かしできないしな」と思い、昨夜は前に録りためておいた、「蝉しぐれ」のドラマを2話分鑑賞。これね。。。ほんっとイイ話なんですよ。わしの中では、冬ソナ以上の純愛だと思う!ってわし、冬ソナ見たことないけどさ(←冬ソナファンに謝れ!)
DVDも発売されてるから、本気で購入したいと思ってます。しばらくは無理だけど、いつか絶対!↓コレ購入するぞっ!
![]() |
またこのドラマ版の主人公、文四郎役の内野聖陽さんが素敵です☆ふく役の水野真紀さんも雰囲気ピッタリでした。映画の方は、文四郎役は市川染五郎さん、ふく役は木村佳乃さんが演じてらっしゃいましたが、わし的にはドラマの方のキャスティングの方が、自分の中のイメージに近かったかな。
ちなみに、こちらも発売された時、購入しました☆
それも、この刊だけ(笑)お恥ずかしい事に、藤沢周平さんの作品は「蝉しぐれ」しか読んだことがないからです^^;他のも何度か手にとって見たのですが、なかなか「蝉しぐれ」ほどには入り込めずで。。。修行が足らん!(苦笑)
でも、どんなに時が流れても、どんなにお互いの身分や環境が変わっても、想い合う二人の絆ってすごい。。ここまで1人の人を想えたら、本当に幸せだろうなぁ。。すごくすごく切ないけど、でも一生に一度の愛。
それ以外でも、決闘のシーン、親子の深い絆、見所がたくさんです。時代劇が苦手な人とかでも、すんなり入り込める作品だと思います。本当におすすめです。
時代劇の作品の中では、わしは一番好きです☆
« 恐怖!カエル男との遭遇。 | トップページ | 騒音、不愉快なり。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「我的父親母親(邦題:初恋のきた道)」(2009.03.16)
- 池袋ウエストゲートパークさいこーーー☆(2009.02.22)
- 「すべらない話」見たいよーー!!!!→見れたよ~~☆☆(2008.12.30)
- M-1グランプリ2008(2008.12.21)
- NHKドラマ「白洲次郎」(2008.12.19)
NHKかな?
テレビっ子な私が知らないドラマと言えば
今度、見てみよう
投稿: バンビ | 2008年4月25日 (金) 08時49分
>バンビちゃん
コメント謝謝☆
そうそう、NHKのドラマなんよ☆本当に綺麗で良い話やけん、機会があったらぜひ見てみてね
投稿: 管理人ちー | 2008年4月26日 (土) 09時43分