最近のおかいもの。
久しぶりにPCからの更新。
仕事から帰ってきて、いちいちPC立ち上げるのが面倒で、ついつい携帯から更新してしまう。つっても携帯からやと文字数がうまい具合に入らなかったり画像入れたりする方法とかも分からないし、それはそれで色々と不満点もあるんですが。
話は変わって・・・
最近給料が入ってから、なにかといろいろ散財しちゃってるわし。べつに興味ないでしょうが、記録残しておきたいって事もあり、購入したものの内、3点ほど書いちゃう事にします。「興味ないっす!」って方はどうぞスルーの方向で(苦笑)
●「不思議ナックルズ」
これは友人にオークションで競り落としてもらいました。「こんなマニアックなもの、他に入札者いないだろ」と思っていましたが、甘い!マニアをなめちゃいけませんわ。自分自身が良くわかってるはずなのにね(笑)
なんとわし以外にも2人いらっしゃいました。しかも、その内の1人はかなり熱狂的っぽい。「こりゃヤバイかな」と心配しましたが、幸運なことに友達が結構なオークション経験者さんだったので、見事競り落としに成功♪
しかしこの雑誌…「またかい。。」って感じですね。どんだけブラックなやつなんだ、わし。でもこれが買わずにいられるかっ!表紙は津山三十人殺しの犯人、都井睦雄です。もちろんわしが欲しかったのも、この津山~の特集が読みたいがためだったとです。
そして、今回の記事はかなり興味深い内容だったので、心底買ってよかったなと思いました。事件から70年近くたってるのに、今頃になって…いや、今頃だからこそ語られる真実っていうのもあるんですね。。今まで不思議ナックルズでは、度々津山~のことが取り上げられてきましたが、今回は中でもかなり注目度の高い記事だったと思いました。
ルン子ちゃん、本当にありがとぉ☆☆
●ピンクチェックのカラーパンツ
かなりローライズですが、これがちかっぱ可愛いとです♪けっこうギャルっぽく、また足が丸出しになるので、最初は「見えすぎる!!レギンス穿いたがいいか?!」と思いましたが、レギンス穿くと明らかにオカシイ!というわけで、これは絶対一枚で穿くべきなんだろうな。この間仕事の時、一回穿いたけど生足すぎて気になって、何か落ち着かなかった(爆)でも可愛いし、生足はまだ見せれる範囲ではあるので(たぶん・・・)、今年の夏はガンガン穿くことにします!!
ちなみに「上は何を着るべきか?」でかなり悩みました。色合い的に、あわせるのが結構難しいとです。結局差し障りのない、白地にピンクの文字と絵が描いてあるTシャツと組み合わせることで落ち着きましたが、他にどんな組み合わせで穿こうかなぁ。。うーん、悩む。
●ルナソルのアイライナー
職場の子たちは、みんな可愛くおしゃれさん。お化粧とかも結構ちゃんとしてます。それを見てると「いいのか、わし。(汗)」と自分の化粧の手抜き具合にかなり疑問符が飛び回ります。。いや、絶対大丈夫じゃないな(爆)
そんなわけで、ミクシィのコスメコミュで「落ちないアイライナー」を猛検索。というのも、わしとにかくアイラインがよれやすい!!上はともかく、下の粘膜部分に書くと1時間後くらいにはデスノートのエル状態!!マスカラとかも本当に落ちやすいし。だからアイラインを引くのが嫌になって、まめにメイク直しできない仕事の時は、ほとんどマスカラのみだったんです。落ちないって評判のインウィとか、プロサーファーも御用達とかいうのもすぐ落ちて、全然ダメだったし。。
だから「落ちない!」っていうのをとにかく探しまくりました。そこで「ボビィブラウン」と「ルナソル」の評判がすこぶるいいのを発見し、購入してみることに。
とはいっても、お金ないから2本はとても買えない!
ただ色々悩んだ挙句、今回はルナソルを試してみようと購入!まだ試してないんですが、今まで使ってきたものとどれだけ違うか、使うのが今からとっても楽しみです♪
« なんちゃって韓国ドラマ。 | トップページ | がーん。。な出来事2連発。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ★コメント返しにかんする管理人からのお知らせ★(2008.12.30)
- ノンタン。。。(2008.12.09)
- コメント返し。(2008.11.02)
- 出発前日。(2008.08.19)
- 同学飲み会♪(2008.08.17)
またまたネコバーナでございます
のっけから笑わせてもらいました
都井睦雄とは、またずいぶん古い事件に興味をお持ちですなー・・
たしか映画「八墓村」でも扱われていましたよね?
かなりアバンギャルドなファッションの方だったような・・(笑)
もうすぐ夏ですねー
ボクも夏服を探しにいかなくては
ではでは
投稿: ネコバーナ | 2008年6月 2日 (月) 09時50分
>ネコバーナさん
コメント謝謝です☆
コアすぎますよね、この趣味(爆)でもなんかこの事件だけは、とにかく尋常やないくらい執着?があるんですよ~やばいですよね(苦笑)まぁ自分のやばさはいまに始まった事じゃないですけどっ!
そうそう、かなり異様な感じでした。詰襟の学生服はよしとして、注目すべきは頭の懐中電灯です。まさにこの雑誌のままです。
夏服も毎年「節約せなやし去年のやつをなるべく着回す!」と決意しても、新作や流行りにどうしても飛び付いて散財しちゃいません?わしだけかしら(苦笑)
投稿: 管理人ちー | 2008年6月 2日 (月) 22時12分
ルナソルのアイライナー落ちないといいね
投稿: まむ | 2008年6月 3日 (火) 17時38分
>まむ
コメント謝謝☆
今まで使ったやつの中では遥かに落ちにくいよ、ルナソル!でもやっぱり完璧とまではいかないのだねとにかく人一倍よれやすいからなぁ~なかなか難しいねぇ(苦笑)
投稿: 管理人ちー | 2008年6月 4日 (水) 20時52分
下の粘膜部分に書くと1時間後くらいにはデスノートのエル状態!!マスカラとかも本当に落ちやすいし。
↑↑ この気持ちわかる~!!私も、試行錯誤したもん。
綿棒にパウダーファンデーションつけて目の際ギリギリに塗ると結構いいよ。
スポンジだと、どうしても目の周りの細かい部分が塗れてなくて、ファンデーションが塗れていないと皮脂が浮いてマスカラとかアイライナーが溶けてしまうらしい。
これだけで夏場も崩れにくくなったよ”(*>ω<)o"クーーッ
投稿: バンビ | 2008年6月12日 (木) 15時38分
>バンビちゃん
コメント謝謝★
きゃ~~★いいこと教えてくれてありがとぉっ☆というのも、スポンジでかなり目のきわまで塗ってたつもりだったけど、いつも時間が経つとよれてきて、それからエルに変身してたから「どうしようもない」って半ば諦めてたんだよ~!
そっか~スポンジだと、意外に塗れてないんだね!だいたい、アイライナー引く前から、目の淵なんか湿ってるから、よれて当然っちゃ当然なんだよね。その湿りをとればいいのか~★
綿棒なんて考えもしなかったよ~!明日仕事に行く前、さっそくやってみま~す♪教えてくれて本当にありがとぉっ☆★
投稿: 管理人ちー | 2008年6月12日 (木) 23時57分