最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« Mr.J(周杰伦)カフェに行ってきた☆☆ | トップページ | 台湾でも七龍珠(笑) »

海老釣りにいってきた!

先日、同じ宿舎の人たちと、総勢15人ほどで海老釣りに行ってきました♪ 

 

 

 

それにしてもこの宿舎、もちろん日本人が多いんですが、いろんな国籍の人がいて、むっちゃ楽しい♪今日はロシア人のゾリックさんというチェ・ホンマン並みに大きな人とお友達になったり(笑) 

 

 

 

おっと、話は戻って。。。  

 

 

 

海老釣りは、だいたい500元(日本円にして、2000円ほど)くらいで3時間くらいの時間だったはず。竿をもらって、えさをもらって海老を釣って、釣った海老を料理してくれるのです☆ 

 

 

 

だから、1匹も釣れなければ、なんにも食べれないのです!!つっても、たいていそこの老板(オーナー)がおまけで網にポイッと放り込んでくれたりもするのですが♪(特に女性には。笑) 

 

 

 

 

 

022 027

  

←店内のようす♪ 

 

 

 

 

 

わし釣りって初めてだったんですが、ちかーーっぱ楽しかったです♪  

 

 

ちなみにわしは友達と2人で1つの竿を使っていたんですが、一緒にペアを組んだ友達が釣り経験者だったので、ちかっぱ心強かったです♪ 

 

 

 

 

 

でも魚と違って、海老釣りはコツをつかむまで、引いてるかどうかを見極めるのがすごく難しいらしく、最初は全然釣れなくて苦戦しました~!! 

 

そんなわしらを見て、老板がおまけで網に海老を2匹ほど突っ込んでくれたり♪それでも一人2匹は釣って、ご満悦♪ 

 

 

 

 

 

そんなわしらの横に、しばらくしてある男性が座って、竿をたらし始めて。。。。 

 

 

 

 

 

 

 

すっげー釣ってるんですけど!!!!!!!なぜにそんなに釣れるん?!?! 

 

 

 

 

 

 

一緒にいった台湾生活の長い、Iさん曰く、「彼はいつもめっさ釣ってる」との言葉通り、とにかく釣りまくりなのです!!!わしらの近くに竿を落としてるのに、なんで?!ってくらい釣りまくる!わしらは全然釣れてないのに!! 

 

 

 

やっぱりコツがあるらしく、微妙な動きをしたり、釣りあげるタイミングを見計らったり、いろいろ難しいらしいです。彼はそのコツを熟知しているらしく、とにかく周りとレベルが違う!!しかもその釣り名人の甥(たぶん会話の内容からそうであると思われる)は、海老が釣れて、「わーどうしよどうしよ!」と大騒ぎしているわしらのお世話を色々焼いてくれて、釣れた海老を網に入れてくれたり、すごく親切な人でした♪ 

 

 

 

 

そしてこの釣り名人、横であたふたしているわしらを見るに見かねてか、「どれ、教えてやろう」といろいろつきっきりで教えてくれ、その30分くらいで、なんとプラス4匹ゲット!! 

 

 

 

 

026  

←たくさんサポートしてもらって、こんなに釣れた~♪ 

 

 

 

  

023  

←噂?の釣り名人。とにかく彼の海老釣り技術はすごい!!!!!お世話になりましたーーー☆ 

 

 

 

 

  

ちなみにこの海老釣り、1匹釣りあげるごとに、お姉さんがジュースをくれちゃったりもします☆

 

 

 

 

 

さて、釣りあげた海老は塩焼き、胡椒煮にしてくれて食べさせてくれるんですが、もうね、海老が大きくプリップリで、こんなおいしい海老生まれて初めてってくらいおいしかったです☆ 

 

 

 

028 029   

 

←半端ないおいしさ!とくに左側の塩焼き、マジでたまらん!! 

 

  

 

 

 

Iさん曰く、「海老釣りはすごく楽しいけど、通いつめる人が多くて一種のギャンブルみたいになっちゃう人が多いらしいんだわ。だから気つけとき」ということらしい。でもその気持ちすごくわかる。本当に楽しいし、おいしいから。場所しっかり覚えて帰ってきたので、また行きたいな☆でも通いつめたりはしませんけどね。だって高いし(苦笑) 

 

 

  

 

 

 

なんていうか、その釣り名人や老板にしてもそうですが、台湾の人って本当に親切な人が多い!!困ってたら声かけてくれたり、先日もゲーセンでミラクル7号を必死でとっていたわしを見て、ゲーセンのお姉さんが「もうそこに置いたら、あとは落ちるだけやん!!」ってとこに移動してくれたりも☆(しかもちゃんと取れるまで見守っててくれていた!なんてやさしい♪)台湾人の人って、いい意味でお節介で親切な人が多いって思う。 

 

 

まだ来て2週間くらいですが、この国は知れば知るほど大好きになります。本当に台湾いいなぁ☆ 

 

 

 

 

以前来た時とかも「ごはん。。。食べれんなー」なんて思う事も多かったんですが、今では以前のわしが「うわーー。。ここでは食べれん」と思うような食堂でガツ食いしてたりする。。。順応ってこういうことなのかな(笑)でも、台湾は本当においしいものが多い!毎日「今日はこれに挑戦してみるか」って感じでいろんなものを食べ歩いてるけど、「ハズレ」って本当にほどんどない! 

 

 

 

今日「ひさびさに食べようか」って感じでマックにお昼いった以外は、全部台湾のごはん食べてるしなー。 

 

 

 

そんな自分を発見できたことも、すごくうれしく感じます。行く前も「絶対台湾のご飯食べれんで、ガリガリになってそうな気がする!」とか言われてたりもしたんですが、むしろ肥って帰りそうな予感が満載(笑) 

 

 

 

 

というわけで、心配してくれてたみなさん大丈夫!わしここでちゃんとやってけそうです☆(笑) 

 

 

 

« Mr.J(周杰伦)カフェに行ってきた☆☆ | トップページ | 台湾でも七龍珠(笑) »

台湾留学日記」カテゴリの記事

コメント

あんつやにもあんつやにもあんつやにも食べさせろーーーーーーーーーー

海老釣りか〜♪
魚釣りはしたことあるけど、海老釣りはしたことないよ☆
難しそうやけど、楽しさも伝わってくるからやってみたいかもo(^-^)o
それに釣った後に料理してもらえて食べれるなんて…頑張りがいあるよねvv

>あつやん

コメント謝謝☆

うん、本当に来たら食べさせてあげたいよ~!ほんとに楽しいし、海老すごくおいしいよ☆ただ、行っても海老釣り名人がいなければ。。ゼロってこともありうるけどね(笑) 
 
 
 
 
>まむ

コメント謝謝☆

海老釣り本当にたのしいよ☆難しいけど、本当にやりがいあるし、あの海老のおいしさを知ったら、釣れるまで頑張れます!(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海老釣りにいってきた!:

» 東京六本木私書箱サービス [東京六本木私書箱サービス]
楽天ブログ - 東京六本木私書箱サービス [続きを読む]

» ロシア人にもお金がいる [融資これがほんとの話]
借金は計画的にしたいですね。その前には読んでおきたい話です。 [続きを読む]

« Mr.J(周杰伦)カフェに行ってきた☆☆ | トップページ | 台湾でも七龍珠(笑) »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ