台湾でも七龍珠(笑)
4日にやっとオリエンテーションが終わり、いよいよ来週の月曜から授業開始です。
最初にテストを受けて振り分けられるんですが、わし中級クラスからのスタート。ちなみに友達みんなクラスバラバラです。見事なくらい。十数人いて、みんな全然違うクラス!でもこれで本当に良かったと思う。同じクラス(てか絶対一緒になれないように振り分けてくれてると思う)だったら、絶対頼ってしまいますもん。
しかし、師大の日本人留学生の数は半端ない。日本人のために、日本語のオリエンテーションが一日設けられるくらいやけんね。でもこれ英語とかで説明されても絶対わかんないよ(苦笑)日本語でも、わかりにくかったのに。。。
ちなみにわしのクラス。。。授業開始が8時20分!!!
てことは。。寮からの通学時間を考えたら、7時半のバスに乗るから、6時半には起きてないと間に合わない・・・・
早すぎだろーーーーよ!!!!!!
友達はほとんど昼からとか10時過ぎからスタートだけど、わしを含め3人ほどこの時間からスタートなので、不安タラッタラ(苦笑)まぁ頑張るけどさ!!!
でもまぁ課外授業の時間帯にもよるものの、午後の3時以降とかからは大抵フリーになるから、規則正しい生活もできるだろうし、時間もうまい具合に使っていけそう。逆に友達と一緒だと、間違いなく一緒に遊んでしまいそうだから、クラスは変えないと思います。(1週間以内は変更可能)そいで、いま言語交換の相手を女性を探しているところなのです♪
さー、来週から授業開始なので、今みたいに友達と夜遅くまで話したり、遊びに行ったりは週末くらいしかできなくなっちゃうのですよ。なので今日と明日が言ってみれば本当にフリーに動ける時間。
なのに、なんでこの時間にまだ寮にいる?!(爆)
いや、でもまぁ4時からは出かけますけどね。友達と師大のキャンパスをちょっと見に行ってみるつもり。そのあと、夜市をちょっと冷やかしてこようかなと。
そんなわけで、いま寮の部屋でまったりしながら、
ドラゴンボールZ(七龍珠Z)の映画スペシャル(いま3作品くらいぶっ続け)を観ています。。。。(笑)
だってドラゴンボール好きっちゃもん。。。。面白いっちゃもん。。。。
しかも珍しく、日本語話してて、字幕が下に出るやつだし。これは見ないけんやろと♪・・・てか台湾にきてまで、ドラゴンボールかよ(笑)
洗濯と同時進行で見ていたので、とにかく疲れたけど。洗濯場が8階と5階なので、CMになったら走って、途中まで干して、また戻る!を繰り返して、息切れしまくっていたのは他でもない、このわしです。。。(←大馬鹿)てか、こっちのテレビはCMがとにかく長い!だからこういう時は本当に助かります(笑)
ちなみにキャラクター、悟空と悟飯、天津飯とかは一緒なんだけど、ピッコロが比克、トランクスが特南克斯とかすごい名前になってます(笑)・・あ、ブロリーが出てきた。。。
っておおっ!もうこんな時間やし!!そろそろ下に降りなければ。我走了~(行ってきま~す♪)
« 海老釣りにいってきた! | トップページ | いよいよ授業開始!・・なんだけど。。。 »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 台湾でも七龍珠(笑):
» ドラゴンボールがスクリーンに登場! [ ドラゴンボールの名作漫画がスクリーンに登場!]
ドラゴンボールはあの鳥山明の人気コミックで20世紀フォックスが製作しハリウッドで実写映画化されることが決定しました。 [続きを読む]
ほうほう。。。







いよいよ授業開始ですか
てかまだ開始されてなかったんかーい
↑なつかしいやろ
とにかくちーがんばれー
投稿: astuyan | 2008年9月 6日 (土) 19時35分
授業どんなんなんやろうねー。
っていうか、ドラゴンボールって。。。
昔ロスに行った時も、ドラゴンボールのTシャツとかめっちゃ売りよったなぁ。
世界的に人気なんやろうね。
ただ、それ見るのに洗濯と格闘するのはすごいけどね(笑)
投稿: TAKA | 2008年9月 6日 (土) 21時47分
おひさ
今、こっちはゲリラ豪雨に襲われてます。
ちーが台湾に行ってから突発的に大粒の雨が降ることを
『ゲリラ豪雨』と呼ぶようになったのよ…ニュースで。
最後の最後で
『ブロリー』って!!!!
私はそこに爆笑です。
懐かしいよ!!!
ドラゴンボールって世界に通じる作品やね~。
話題に困ったらDBネタで!!!
お勉強、がんばれよ!!
投稿: 8812 | 2008年9月 7日 (日) 15時48分
へぇ〜、CMの長さとか国によって違うんや?!
今までCMの長さが国によって違うとか考えたことなかった、新たな発見☆★
マンガでも語学の勉強になるもんね。
机に向かうだけが勉強じゃなく、いろんな所から取り入れてるちーがすごい(^O^)
私やったら”どうせ言葉わからんけん、わかるようになってからやないと面白くないよね”とか思って断念してると思う(-.-;)
あとすごい早起きになるみたいで、大変そうやね(+_+)
でもちーのブログに書いてるように、規則正しい生活リズムができて絶対良いよ♪
ほんと、そういう所はプラス思考で乗り越えなきゃねvv
私もちーを見習ってプラス思考でいくよう心がけなきゃだわ!
投稿: まむ | 2008年9月 7日 (日) 22時08分
>あつやん
いつもコメント謝謝☆
そうなんよ~授業は明日から!オール中国語やけね、不安はあるけど、みんなレベルは同じくらいやし、気合いいれて頑張るべ!
髭男爵恋しいわぁ。。。でもどっちかいうと、ザ・パンチが見たい(笑)
ありがと~あんつや☆がんばります☆
>TAKA
コメント謝謝☆
授業はわしのクラスは、国籍バラバラの8人に、中国人の先生がひとり付くって感じかな。明日からやけんはっきりとは分からんけど、ひとつ確かな事は、オール中国語ってことかな(苦笑)
ドラゴンボール人気は、本当にすごいよ!こないだ友達になったイタリアの人も知ってたし(笑)わしも好きだし。今日、「勉強のためだし」とか自分に言い訳して、マンガの一巻買っちゃったしね(爆)
洗濯と格闘しちゃうくらい、大好きなのです、マジで(笑)
>8812
コメント謝謝☆
なんかつくづく思うけど、絶対帰ってきたらプチ浦島太郎状態になってんだろうなーって思う。一昨日くらいに、福田さんの辞任表明を知ってマジでびっくりしたくらいやし(苦笑)
ブロリーをわかってウケてくれる貴方が大好きです☆(笑)本当にドラゴンボールは世界的に有名みたいよ!こないだ友達になったイタリア人も好きらしいし。かめはめ波のポーズされたときは、どうしようかと思ったけど!(笑)
本当ありがと☆明日からマジで頑張ります!!
>まむ
いつもコメント謝謝☆
CM・・長い、マジで長い(苦笑)でもこういう時は本当に助かるけどね!中国も結構長かった記憶があるなぁ。あと、全然関係ないけど、「こち亀」が台湾では「烏龍派出所」という題名になってて、かなり腰抜けだったよ(笑)
ふふ、そこで「漫画でも勉強になるもんね☆」なんてやさしくかばってくれる君が好きです☆ちなみに今日も「勉強のためだし」とドラゴンボールのシティハンターのマンガの一巻を買っちゃいました!でもでも、この2作品はたいていセリフ覚えてるから、本当に勉強になると思うのよー!とくにドラゴンボールのセリフは本当に覚えてるからっ!(←ドラゴンボールオタクを暴露してます。まぁ、まむはとうの昔に知っててくれてるけどね☆笑)
そうそう、明日から早起き!でも午後からは比較的自由やし、いいんだ☆頑張るよ☆
プラス思考にでもしないと、がっくりくるから無理にしてんだけどね(笑)でもがんばってるうちに、自然と身についてきそうだし。お互いに頑張ろうね☆
投稿: 管理人ちー | 2008年9月 7日 (日) 23時52分
早い!っていうか寮と学校遠い!
私も朝の授業だと時間が有意義に使えていいなぁって思っていたけど、クラスメートの寝坊が目立ってきて1ヵ月後には先生と1対1での授業になっていたよ
投稿: バンビ | 2008年9月 8日 (月) 11時09分
>バンビちゃん
コメント謝謝☆
そうなんだ~寮から結構あるんだよね。でもまぁスクールバスだから、無料だし文句は言えんよね(苦笑)
それが、テストに合格できなかったり、欠席数が決まった時間を超えると、ビザを貰えなくなってしまうのよ。だからみんな絶対真面目にくると思うわ^^;
わしも極度のビビリやけん、真面目に通おうと決心してます、はい^^;
投稿: 管理人ちー | 2008年9月 8日 (月) 19時18分