闘魚~アウトサイダー~探し。その後。。。。
寮のロビーでドデカいネズミを見て、びっくりしたちーです。いやー、でかかった。。
いやね、前から「(共同の)風呂場にいるのを見た!」とか話は聞いてたし、外のベンチで飲んでる時に暗い階段でそれらしき影をみて「・・・・アレ?」とか思ったりしていたので、いるだろうなぁとは思ってたんですよ。でもあんなにデカイとは・・・いやまぁいいんだけどね(^^;)
わしからしたら虫よか全然ましですもん。正直「あー、いるのね。ここ山だしね」くらい。
さて、以前からずっと探し回っていた「闘魚~アウトサイダー~」のDVDBOX。とにかくいろんな所を探しまわったにもかかわらず、結局見つけきれませんでした。
「もう無理なのかも。。。」と落ち込むわしに、「ネットでダウンロードしてあげるよ~」と台湾人の友達。
うーん。。。でも、でもね。わしとしては、一番好きなドラマですし、やっぱりどうしてもボックスが欲しいわけで。゜(>△<)゜。
でもひょっとして、こっちでDVDBOXが少ないのって、ダウンロードが簡単にできちゃうからなのかなぁ。。。
まぁそんな感じで悶々としていたある日、同じクラスの友達から電話が。
「先輩に調べて貰ってたんだけど、ネットで見つけたよ!」
まっ、まじでぇーーーーーー☆☆☆
ということで注文して貰いました☆ただそこの支払はクレジットなんですが、残念ながらわしは持っていない事を告げると、「それじゃあ私に払ってもらってもいいかな?私のカードから引き落としたらいいから☆」って、もうっ、
女神さまっっっ☆☆(*T▽T*)
ですよ~~いつもお世話になってるのに~~さらにお世話になりっぱなし!本当にありがとう~~~~(T▽T)
ちなみに「あったよ!!」の電話貰ったとき、少し涙出ましたからね!(笑)でもそんくらい嬉しかったんですって!!!
届くのは10月の末か11月のはじめ。今からすっごく楽しみです☆☆
ちなみに今日、忠孝復興のそごうの上の本屋さんに「黒糖群侠傳」の小説が出てると聞いたので探しにいったところ、なんとそこで「闘魚~アウトサイダー~の小説を見つけましたっ☆
←黒糖群侠傳をとりやめ、急遽こっちを購入(笑)
日本版のノベライズも買ってるけど、こっちのもやっぱし欲しいし。
たぶん、一行訳すのにも「お前どんだけ時間使って、しかも辞書何回ひく気だよ(汗)」くらいの勢いなんでしょうけど、まぁ少しずつコツコツやっていきたいな♪
« 台湾の便利な折りたたみ傘☆ | トップページ | 日本人顔?台湾人顔? »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
おめでとうございまーす
よかったですね、なんだか安心しました。
ほんとに三千里探すんじゃないかって・・・・
僕も虫は嫌いですね~
札幌は虫少ないですよ
ゴキもいないし鼠も見たこないです
大学生の時東京の板橋に住んでたんですけど
ゴキを初めて見たときは衝撃でしたね
俊敏な黒いあいつは嫌いです!!
最近ゲオで見つけちゃいました
ちーさんほど壮大な旅ではないんですけど・・・
レイニーの悪魔在身邊です
ちょっと勉強さぼってます
投稿: hiro | 2008年10月10日 (金) 00時07分
よかったねーーーーーーーー

投稿: astuyan | 2008年10月10日 (金) 11時52分
昔、バイト先でネズミにバックをカジられ大きな穴をあけられて凹んだことあるよ
DVD屋の人と仲良くなると、お店になくても欲しいDVDを言うとバイクでどっかしらから探してきてくれたりしてもらったよ。それでも無い時は、次に行く時までに仕入れてくれたり
投稿: バンビ | 2008年10月10日 (金) 15時25分
>hiroさん
コメント謝謝です☆
ありがとうございます~本当に友達に感謝です♪DVDの件に限らず、日本でもこっちでも友達には本当にお世話になりっぱなしです。。
札幌はいないんですね、あんまり虫とかネズミとか。やっぱり寒い地域だからですかねー、暑い地域とかの方がやっぱり虫とか活発だったり、やたらとデカかったりしますよねー!
「悪魔で候」ですかー!日本にいる時に、BSであってたけどわしは見たことないんですよね。見たらぜひ感想聞かせてくださいね☆
わしも勉強サボりがちですよ(苦笑)ただ継続は力なり、だし頑張らなきゃいけないですね!お互いいろんな誘惑に打ち勝ち、頑張りましょう~~☆
>あつやん
コメント謝謝☆
うん、良かったよーーー☆ありがちょーーー♪
>バンビちゃん
コメント謝謝☆
バッグに穴?!えっ、それって日本で?!もしそうやとしたら、すごい体験だよねぇ!
そうなん?!へーそんなことしてくれちゃったりするんだ?!じゃ今度何か探しに行く時は、えらくフレンドリーにふるまってみようかなぁ♪それって台湾でも通用するんかなぁ(笑)
投稿: 管理人ちー | 2008年10月11日 (土) 00時13分
お目当ての物が手に入りそうで良かったね


ずっと探してたから感動も強いよね
入手おめでと〜
最初に買おうとしてた小説を諦めてまで購入とは…すごくその話が好きなんやね
でも好きな物・事で勉強できるのって素敵やん
私やったら、そんな発想もなく嫌々勉強してるんやろうな
だからちーはすごいよ
投稿: まむ | 2008年10月19日 (日) 16時39分
>まむ
コメント謝謝☆
ありがと~ほんとにうれしいよ☆まむとカラオケに行った時、よくわしが「Lydia」って曲歌ってたの覚えてるかな?あれが主題歌として使われてたドラマなんだけど、すっごくいいよ☆来るのが本当に楽しみです♪
いやいや、本当にこの勉強法がいいのかは分からんしね。相変わらず聴き取り能力ないしな(苦笑)でも確かに好きな事を勉強できるってのは、本当に幸せな事なんやなと思う。でも好きなだけに壁にぶつかりまくると、結構痛手を負うけどね(笑)
投稿: 管理人ちー | 2008年10月19日 (日) 20時52分