気づけば3か月。
気づけば台湾留学もはや3か月目に突入。
早い!!!早いわーー!!!!!((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
ちょい待ち。よー考えたらもう4分の1終わったって事ですよ?てか、こんな調子やと、
絶対一年なんてあっというまやって!!!!!
てか、
一年で帰るなんて、時間足りんーーーーッ!!!!!!(/□≦、)
と早くも「まだ帰りたくないよぅ」。。という心境になってます。苦笑
でも、これは最近結構真剣に考えてることです。
いや、まだ全然時間はあるからさ。これから先、ゆっくり考えればいいんだけどさ。
もっと勉強して、語学力上達したら本気でバイトを探そうかなぁとか考えてます。というのも、いろいろと周りにチャンスはありそうなので、ちょっと真剣に考えてたり。
ただ親との約束が一年なので、そこがまだなぁ。でもたぶんわしの両親は「やりたいことがあって、自分でやるのなら」と許してくれそうな気がします。
まぁまだしばらく時間はあるからな。ゆっくり考えてみよう♪
それにしても、ゆっくり考えていられないのが自分の語学力。
大丈夫かよ、お前!!!!!
ってくらい上達してないんですけど(汗)
なんていうか、聴き取り能力がまだ本当に無いから、「看的懂,可是聴不懂(見たら分かる。けど聴いても分からない)」ていう状況がマジで多い。
それに急に中国語で話しかけられても、まだ流暢にすらすらと答えられないのです。まず「エッ、なに?!ι(゜Д゜υ)アセアセ」となってしまい、その後はたとえば「どこから来たの?」と聞かれれば「私は日本から来ました」とかではなく、変に焦って「日本」とか単語で答えちゃってる情けない自分。。。まだまだダメダメですねぇ。。。(涙)
授業で先生の話していることとかは、前よか全然分かるようになってきたし(でも部分部分全然違う意味にとってたりして、後で聞いて「マジ?!」って事も多い。爆)、そういう点では良かったと思うんだけど、それ以外の会話がなかなかねぇ~~。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
あ、でもね!最近「脱・謝謝人間」計画はだいぶ進んでってる気がします☆だってこの間も西門のバンドのお兄さん☆に話しかけて、ちょっとだけ会話できたし、手紙も渡せたし☆(*ノv`)
でも、語学は「聴くこと・話すこと」しか上達への道はないそうなので、頑張るしかないな!
あとはこっちのドラマを見る事もかなり上達につながるとか。自然な言い回しとかだから、生きてる中国語を学べるらしく。「闘魚」もやっと手元に来た事だし、頑張らないとな。
これから言語交換なので、ちょっくら行ってまいります♪日本語に頼らないように頑張るっっ!!!!(目標ちっちゃ!!!)
« コメント返し。 | トップページ | 涙の後には虹も出る♪ »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
確かに日にちが経つの早いよねーー


昨日ちーにオロナミンCもらったような気がするぞ
投稿: atsuyan | 2008年11月 3日 (月) 19時26分
台湾が呼んでた
きっとそうかもしれませんね
出来ればもっと早く呼んで欲しかったって凄く思います
今の自分の年齢を考えると思い切った行動がとれないのが歯痒い・・・
10年遅くとも5年前だったらなぁって・・
今行動を起こすことは出来ないけど思いは持ちつついつか台湾や中国に繋がることを期待して日々過ごしてます
コメントに自分の心情を書いていいのかなって思いながら書かせてもらってます ごめんなさいです
西門にレイニーいたんですね
可愛かったですか?
3ヶ月が早く感じてるってことは
日々充実してるからですよ
焦らず充実な日々を送ってください!!
投稿: hiro | 2008年11月 4日 (火) 00時42分
>あつやん
コメント謝謝☆
本当に早いよ~!子供の頃は一日ってすごく長く感じたけど、大人になるにつれ、すごく早く感じるようになるって聞いたことあるけど、本当にそうやなって。
こっちにはオロナミンC無いけ、飲みたか~笑
投稿: 管理人ちー | 2008年11月 4日 (火) 20時08分
>hiroさん
コメント謝謝です☆
本当に台湾が好きなのですね~。でもすごくその気持ち分かります。でもここに来る前は「わし以外みんな若い人ばっかかも。。」なんて思っていたんですが、意外にも同じ年位や上の人もたくさんいるのでびっくりです。
今は無理でも、ずっとそういう気持ちを持ち続けていれば、きっとどこかで縁が繋がるはず☆お互い頑張りましょう。
全然心情を書いて貰って構いませんよ☆なにせ何でもありのブログですし(笑)色々な思いを聞かせていただける事は、むしろとても有難いと思っています☆
レイニーは見れなかったんですよ。イベントがあってたのを知ったのが月曜日の新聞だったので。きっと可愛かったでしょうね☆
充実しているものと信じたいです(笑)とか言いつつ、時間がある時はYou tube見たりも結構してる自分(苦笑)でも毎日なにかしらの発見はあるので、きっと充実してる!(はず!)
投稿: 管理人ちー | 2008年11月 4日 (火) 20時13分
手紙渡したんだ
こっちまでドキドキする( ´艸`)
留学ってあっという間に過ぎてしまうよね。日本に帰ってくると、一生懸命勉強したのにどんどん中国語忘れていってしまう!
投稿: バンビ | 2008年11月 5日 (水) 15時49分
語学がまだまだって言ってるけど、私からしたらすごいと思う



だって本当に語学がまだまだやったら、楽しもうとしても言葉が通じなきゃ楽しめないよ
逆にストレス溜まると思うし
なので前進してるのであります、おこじょ隊長
投稿: まむ | 2008年11月 5日 (水) 20時58分
>バンビちゃん
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!
そうなんだよ~友達がすっごい助けてくれたから、何とか渡すことが出来たんよ~☆
本当に留学も然り、楽しい時間って過ぎるのが何でこんなに早いんだろうって思うよ。一年なんて絶対あっというまだし、それ!帰ったら忘れてしまいそうだから怖い!!
出来ればこっちにあと数年いたいって真剣に思ってるんだよね
投稿: 管理人ちー | 2008年11月 7日 (金) 22時15分
>まむ
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね
いやいや、なんとか勢いだけでやってるんだよ(笑)あとは「えへへ」みたいな笑顔で乗り切る!!てか基本台湾の人は優しい人が多いから、話とかも分かろうとしてくれるから嬉しいのよね☆
おこじょ隊員、もっともっと前進できるように頑張るであります
投稿: 管理人ちー | 2008年11月 7日 (金) 22時19分