台北市立動物園・深坑を探索☆
本日、台北市立動物園と深坑へ行ってきました☆
わし動物大好きです♪それに今ここの動物園、パンダが来てるんですよー!これは見に行かんとね!
入場料は一人60元(240円くらい)、この値段でこんなに楽しんでいいのかなってくらい、すごく楽しかった☆パンダも見れたし!動物園っていくつになっても楽しい所だなって思う☆
「パンダを見る時、整理券がいる」って聞いてたので「どこで貰うんだろう?」と思っていたら、入口入ってすぐ、切符を切ってくれるお姉さんが渡してくれました☆
それにしてもこの動物園、「ゆっくり回ると一日かかる」と聞いていて「ほんとにぃ?(疑)」と思っていたんですが、
本当だ!!!!疑ってすいませんでした!!!_/\○_
ってくらい広いし、動物もたーくさん!!!
今はもちろんパンダがメインで、パンダグッズやら、パンダの顔の屋台やら、パンダが溢れ返っていたんだけど、コアラ、ミーアキャット、ゴリラ、チンパンジーとかトラとか、とにかく「おらん動物、おらんっちゃね?」ってくらい、広い園内にたーくさんの動物が☆
コアラなんて、わし実物見たの初めて!すごーーく可愛かったぁ☆寝てたけど。笑
他にもたくさん写真撮ったのに、容量がデカすぎて載せられないーー!残念!!トラとか、ちかっぱ近くでとれたのになぁ。(トラちかっぱ好き☆カッコイイ☆)
でも↑のお猿さん(孫悟空のモデルになったキンシコウ)も、ガラス越しとはいえ、すっごい目の前に来てくれて感激でした☆
で、コアラの名前がすっごい可愛かったので、ちょっとご紹介。
珍殊(パール)くんと奶茶(ミルクティー)ちゃん
つまり二人合わせて、
珍殊奶茶(タピオカミルクティー)!!!!笑
名付け親の方のセンス、ちかっぱ好きだわぁ☆☆ちなみにこの2匹とも、帰りまで結局寝たままでした(笑)
あと、
←Q比くん(キューピーくん。笑)
で、この子の弟が、
←Q弟くん(そのまんまやないかい。爆)
で、もう一匹いたのが、
←派翠克くん(パトリック)
パックンマックンのパックンと同じ名前じゃん!!
ていうか、
なぜキミだけ、イングリッシュネーム?!笑
いやー、素敵すぎます、このセンス☆
ちなみに上のコアラの写真はどの子でしょう?この中で唯一夕方起きてくれたQ比(キューピーくん)です♪(ほかの子たちは、みんな朝から夕方まで爆睡。笑)可愛かったなぁ☆抱っこしてみたいなぁ☆
コアラグッズ、欲しかったけど必死で抑制しつつ。。苦笑
夕方まで動物園を散策して、それから深坑へ☆
←深坑老街の入口。
ここは老街とお豆腐、お茶の有名な場所で、いたるところにそういうお店が。あとお団子とか、乾物とかも多かった。古い街並みだから、駄菓子屋さんっぽいのがあったり、小さいながらも、とても雰囲気のいい場所☆
ちなみにわしはここで、深坑とは全く関係ない、ブルース・リーグッズを2つも買ってしまいました・・・だってそんなに高くなかったし、使うものだしさ。。。汗
そこで友達が「こんなんあるよ!」と教えてくれた「死亡筆記本(デスノート)のおもちゃノート」
エルが表紙!!!ほっ、ほっすぃ~~~!!!!!
と思ったけど、さすがにこっちはやめときました。欲しかったけどね、ほんとはね。だってエル好きだからね。。苦笑
さて、ご飯ご飯!!
←本日の晩ごはん臭豆腐のスープ。このスープと温野菜を頼みました☆
臭豆腐なのに、全然臭くなくって食べやすかった☆スープに若干臭みはあったけど、わしは全然平気でした。臭豆腐揚げてあるのと、辛いスープに浸かったやつは食べた事あったけど、スープ系は初めてで結構ドキドキ!でも「あれっ」ってくらい普通のお豆腐と変わりなくって美味しかった☆
それにスープに入ってたセロリと、あとなんといっても海苔がスープの臭みをとってくれてた感じです☆
今日も一日楽しかったなー♪明日は午後から三峡に行ってきまーーす♪
« 「お腹すいたーーー・・・・」のコメント返し。 | トップページ | 「台北市立動物園・深坑を探索☆」のコメント返し。 »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
コメント
« 「お腹すいたーーー・・・・」のコメント返し。 | トップページ | 「台北市立動物園・深坑を探索☆」のコメント返し。 »
充実した一日やね

コアラとパンダ見たい~
やまこはさぁ、東京におった時にパンダは絶対見ときたいと思って上野動物園に行きたかったんやけど、行く前に死んじゃって結局みれんかったんよねぇ(涙)
これからも楽しい毎日送ってくださいな
投稿: TAKA | 2009年3月 4日 (水) 21時50分