台湾のおすすめ皮膚科
わしは台湾に来てしばらくして、食生活や環境の変化からか、肌荒れがすごかったわし。
もともと荒れやすいし、ニキビも人一倍出来やすい体質なんだけど、ほんっとに1か月以上治らなくて毎日それこそ泣き暮らしてってくらい辛かった。
そんなわけで友達に教えて貰ったのが大学近くにある皮膚科。ここは「台北一有名」な皮膚科なんだとか。
そんなわけで通って2週間になりますが、ずいぶん肌の調子がよくなってきました!あんなに運動しても食生活に今まで以上に気を配っても治ってくれなかったのに!!嬉しい☆
台湾人の友達やその周りの家族や友人も通ったことがあるって人が多いそうですが、みんなとても薬がよく効いたとのこと。
最初の通院の時はとりあえず飲み薬と塗り薬をだして貰いました。これもなかなか効きましたが、わしの場合はかなり頑固な肌あれのため、やっぱり2回目の通院のレーザーをして貰ってからが効果てきめんって感じかな。
台北在住の方で肌荒れに悩んでる方がいたら、行ってみるといいですよ。わしも自力で治そうとしたけど、自力で治すには限界があったし。先生も優しいし、とってもお勧めですよ☆
ただ、とにかく患者さんの数が尋常じゃありません。この病院8時から電話受付可能だそうなんですが、電話なっかなか繋がらないです!初診の日、9時につながったときには「夜の9時になります」という事だったし!!なので予約の電話を入れる際は、8時から頑張ってかけましょう!!
ちなみにわしのつたない会話力では電話で予約を入れるなんて高等技術は無理だったため、台湾人の友達が代わりに予約してくれました。診察の際も不安であれば、台湾人の友人等を同伴していった方がいいかもしれないですね。でも先生は比較的ゆっくり話してくれるので、聴き取りやすいと思います☆
値段も…人それぞれ症状は違うので何とも言えませんが、わしの場合はそんなに高くなく、むしろ「ええっ!安っ!」って感じでした。比較的良心的な価格だと思います☆
「黄 示貞 憲 皮膚科診所」
住所…台北師大路77号
電話…23681919 or 23673232
診察時間…9:00~12:00 15:00~17:50 19;00~22:00 (※受付は朝8時から)
« 「京極家の女達」「二度目の皮膚科通院」のコメント返し。 | トップページ | 週末は語ったなぁ~。 »
「台湾留学日記(生活編)」カテゴリの記事
- 台湾の近況と日本の近況(2010.06.03)
- 台安医院に行ってきました(>_<)(2010.05.11)
- 国家図書館に行ってきた。(2009.04.15)
- 台湾のおすすめ皮膚科(2009.03.17)
- 居留証の申請が終わったぁ☆(2009.02.12)
お聞きしたいんですけどここのレーザー治療はいくらくらいかかりました??私もにきびに悩んでいてここの病院いこうかまよっています。
投稿: | 2011年12月 9日 (金) 23時58分
コメント謝謝です。
もうずいぶん前の事なのでどれくらいだったのかは覚えていませんが、「案外安い」と思った覚えがあるので、1000元しないくらいだったと思うんですが、症状によって、またレーザーの種類によっても変わってくると思うので、一度相談されてみたほうがいいと思います。
結果的にわしの場合にきびの原因がホルモンバランスだったので、塗り薬で一時期によくなったという感じでした。でも口コミなどを見ると「すごくよかった!」と仰られる方もいらっしゃるので、一度いかれてみて、効果があるようなら続けてみられてはいかがでしょうか。にきびの原因は本当に様々なので、自分に合う方法や薬を探すことが大事だと思います。
投稿: ちぃ | 2011年12月10日 (土) 16時11分