四声はやっぱりムズカシイ!
中国語を勉強する上で厄介な事の一つに四声があります。
これを間違えちゃうと、とにかく大変です。だって全然違う意味になるからね!
たとえば“tang”という発音。
同じtangでも、一声なら“湯(スープ)”、二声なら“糖(砂糖・飴)”、三声なら“躺(横たわる)”、四声なら“烫(熱い)”という意味になる。
なんて厄介!!!!┐(>д<;)┌
以前こんな話を聞いたことがあります。
中国に留学に行った女の子が自己紹介の際、「中国で何がしたいか?」を聞かれて、「パンダを見たい!」と行ったところ、その場にいた中国人の学生さんたちは大爆笑!!でも当の本人はなんでみんなが笑いだしたのか見当もつかない!
そう、これも四声の問題。
パンダは熊猫(xiong 2 mao1)
でもその子は四声を間違えて、こう言ってしまったのだと。
胸毛(xiong 1 mao 2)
「パンダが見たい!」がよりによって「胸毛が見たい!」という、とんでもない物に変化しちゃってたんですね^^;
本当にちょっと四声や発音が違うだけで、全然通じなかったりするので、四声はとにかく大事だなァと、こっちきて改めて再認識させられちゃいました。
でもって、今日授業でも四声を間違えて、とんでもないものに変化させてしまったやつは、
他でもない、このわしですっ!!
先生が見せてくれたイラストを説明するやつがあって、ちょうどわしに当たったのは「お化けが家から出てきて、それを見た人が驚いてる」っていう図。で、「なんでこの人は驚いてるのか?」って事を聞かれて、
「幽霊が家の中から出てきたから。」
と答えたら、先生が“幽霊”の鬼の発音が違うよと直してくれたんですが、わしったらとんでもない間違いをしていてですねぇ。
鬼(gui 3・幽霊) を 櫃(gui 4・タンス)
と発音しちゃってたんですよ。苦笑
あ゛ぁっ!!しまったーーー!!!!Σ(;・∀・)
それを聞いて、韓国人の友達Nちゃん大笑い。
(N)「ププププ!箪笥が飛び出してきたら、驚くわ!ププ、タンス!」
(わし)「N~!ちょー、何笑いよん!」
と軽く肘鉄くらわせました。(`∇´)=3
でもこうやって笑って貰った方が全然いいですよねぇ。こんなんでもしシーンとかされたら、余計きまずいですもん。苦笑 良かった、今までのクラスメートは笑いのストライクゾーン広い、心の広い人たちばっかりで(笑)
まぁそんなわけで、四声は本当に大事ですね。聴力テストの時とかも、ちゃんと漢字は書けてても、四声間違ってる事多々あるからなー。頑張らねば。
聴いて聴いて聴きまくるしか、方法がないですからね。近道はなし。がんばるぞっ☆
« ミラクル7号(長江7号) | トップページ | 台湾留蘭香の“Juicy Fruit”(おかし) »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 四声はやっぱりムズカシイ!:
» 桐箪笥タンスの販売修理の情報 [桐箪笥タンスの販売修理情報]
桐箪笥タンスの販売修理の情報です。 [続きを読む]
本当に難しいですよね
僕のレベルで言うのもおこがましいですが・・・
最近勉強も思うように進まずさぼってしまい悪い子になってますよ
投稿: hiro | 2009年4月21日 (火) 13時53分
私は今月からラジオの中国語を始めたばかりなので、
これからどんどん間違えて笑われなきゃ!!ってくらいなんですが(^-^;
台湾語はもっと数多いですよね。中国語、それから台湾語のマスターを目指す私、まだまだ先は遠し…
でもそう!とにかく興味を持ち続けること、聴いて聴いて聴きまくること、ですかね。
難しいけど、オモシロイp(^^)q
投稿: きじ | 2009年4月21日 (火) 21時03分
>hiroさん
コメント謝謝です☆
そんなことないですよー!中国語を勉強する人なら誰でも思う事ですよ!
最近勉強が進まないですか?(笑)でもそんな事もありますよね。それだけじゃなく、ほかにやらないといけないこともたくさんあるでしょうし、無理ないですよ。
それに今度台湾に行ったら、嫌でもやる気が出るような気がします(笑)
投稿: 管理人ちぃ | 2009年4月22日 (水) 11時11分
>きじさん
コメント謝謝です☆
ラジオ中国語ですかー!一度やろうとして、毎日決まった時間、というのでわしは一度挫折した経験があります、ナサケナイ(苦笑)
台湾語は厳密にいうと、四声とかがはっきりないんだそうです。だから勉強するのも難しいらしいです。わしもいつかは勉強したいと思ってるんですが、とりあえずまずは中国語ですね^^;ちなみに客家語は十数声もあるそうで、ものすごく難しいそうですよ。
「中国語が好き、勉強したい」って気持ちがあれば、進歩速度もぜんぜん違う気がします。お互いがんばりましょう☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年4月22日 (水) 11時15分