好きなタイプで新発見!!
昨日、数か月ぶりに台湾に戻ってきた友達とお茶をしておりました♪年は違うけど、本当に頼れるねーさんって感じで、面白い友達♪
でまぁ、そこでまたいつものようにいろんな話をしてたんですが、そこで好きなタイプの話とかを例の如くはじめたわしら。女子は好きなんですよね、こういうどうでもいい話が(笑)
その時に「以前友達が教えてくれた心理テスト」の話をしてたわし。じゃ今からさっそく質問!
まず、あなたが異性に求めるものを3つ挙げてください。そう、3つだけ!さぁ考えて、考えて!
考えましたか??
3つに絞るのって結構難しいですよね。じゃー特別にもう一つだけ選択肢を増やしましょう♪4つまでいいですよ☆
・・・さぁ考えた??
で、ですよ、この4つ目に出た答えが「実は一番譲れない所」なんだそう!これを友達にやってみたところ「意外にそれ当たってるわーー!!!」とびっくり。確かにその友達の挙げた答えって「そういや結構それ言ってたよね!」って事で盛り上がる。
(友達)「そや、でさ、ちぃちゃんは4つ目なんて答えたん?」
(わし)「いやー…恥ずかしいっちゃけどね。でもそれがさ、これまた結構ぎくっとしたんやけどさ、
笑いのツボが同じ人。
って答えたんよ…^^;」
(友達)「…それ実はかなり当たってない?!」
(わし)「うん、当たっとう・・(苦笑)つか、どんだけ次元が低いんだ、わしの恋愛観!!(爆)でも今までさ、あんまり意識したことなかったんやけど、実はこれむっちゃ大事やって事、しかも最近気づかされる事があったもんだから、わしもかなりびっくりしたんだわ、苦笑」
でもって、今までに好きになった人や、まぁたとえば芸能人(ていうか大部分はお笑い芸人さんです。ああ、ここでもお笑い関連。苦笑)でハマってた人って、
そういや9割以上、ツッコミタイプの人だ!!!!
という事に今さらながら気づき、かなり一人で「世紀の大発見」とばかりに大興奮してしまいました。・・・阿呆?阿呆ですか?^^;
でも、お笑い好きでありながら、こんな事に今まで気付かなかったとは、自分でもちょっとびっくりやったんです。ほんとに!(←なにをむきになってんでしょうか)
人ってもちろんボケの部分もツッコミの部分も持ってますけど。絶対どっちかの割合が大きいですよね?大半どっちかに偏ってる気がするんです。
また気付かなくてイイ厄介な事に気づいてしまった感も、否めなくもないですけどね。はっは。苦笑
« タカアンドトシの漫才☆「街で気付かれたい」 | トップページ | チーム・バチスタの次は・・・ »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
どうしよう、4つ目に出てきたのが収入力やった
って考えると、今まで付き合ってきた方々は決して収入力高い方じゃなかったよ
…じゃあ安定した収入がある方ってことで
↑この文章見ると、えらいお金にがめついてる人みたいやね(大笑)でも大事よ
投稿: まむ | 2009年4月30日 (木) 14時27分
なかなか的を得てますね♪
ちなみに私は「金銭感覚が似てる人」。
どこにどれだけ金かけるか、ケチるか、そういうのが理解できる範囲の人かな…ってことは金持ちには縁がない気が(-.-;)
投稿: きじ | 2009年4月30日 (木) 20時52分
>まむ
コメント謝謝☆
アハハハ、でも確かに大事な事なんよね、現実的に考えると。生活できる最低限は必要やし、そりゃないよりある方が絶対いいもん^^
今まで付き合ってきた方々はそうでもなかった?そうか…さすがに収入の話はしとらんけん、分からんかったけど(笑)でもだけんこそ、「やっぱり大事なんだよね」って事を深層心理で思ってるとか?!(おいおい。笑)
わしの場合は「マジ見抜かれたかも。。」って思ったけど、つってもまむは全然「お金大事!」とかっていう感じではないからなー。この心理テストも万人に通じるというわけではないのかしらん。
投稿: 管理人ちぃ | 2009年5月 1日 (金) 10時25分
>きじさん
コメント謝謝です☆
本当ですか?!それはウレシイです☆
金銭感覚ってなんだかんだいって、ちかっぱ大事ですよね。特に結婚とかなると、それがずれてたら絶対無理だと思うし。
違ってても合わせられそうだったらいいですけど、「これは無理だ」ってくらい違ってたらどんなに好きでもやっぱ厳しいって思っちゃいそうな気がしますもんね^^;
投稿: 管理人ちぃ | 2009年5月 1日 (金) 10時40分
どもです♪
自分もやってみましたよ~♪
で、四つ目に出したのが
『ガタイのいい人』。
………確かにガタイのいい人好きなんですが(角田信朗さんとか)、そんなに重要視してなかったつもりなんだけどなぁ(^^;)
ちぃさんの言う『笑いのツボが同じ人』ってわかる気がします~!
同じ番組見て、同じタイミングで笑える…なんてことがあったら間違いなく惚れそうです(照笑)
ちなみにわたしは、ボケ担当の人を好きになる確率が高いみたいです(笑)
投稿: スガちゃん | 2009年5月 2日 (土) 09時35分
>スガちゃんさん
コメント謝謝です☆
ガタイのいい人いいですよね~☆スガちゃんさんもあんまり当たってなかったみたいですね(笑)今までの統計からすると、半々くらいですね、当たってる人と当たってない人の比率(だめぢゃん!)
特にお笑い好きだと、やっぱりそこは外せない所ですよね~!スガちゃんさんが好きになるタイプの方はボケタイプの方が多いんですね^^わしが思うにしっかりしてる人は逆にボケタイプの人のお世話を何かとやいてあげるって感じのイメージなんですよ☆
ちなみにわしの友達の頼れる姉さんもボケタイプのが多いって言ってました(笑)
投稿: 管理人ちぃ | 2009年5月 4日 (月) 16時18分