日本帰国のできごと(結婚式・感動編)
さてさて、昨日日本から帰国いたしましたー☆
今回の帰国、2泊3日とそれはそれは短いものだったけど、
ひじょーに色濃いものだったなぁ。。。(≧∇≦)
前回のブログにも書いたけど、着いた初日、中ボス・ラスボス(※父母)から言われて、電車を乗り継いで東京ドームホテルまで行ったわしですが、まぁ考えてたほど大変ではなかったとです。帰宅ラッシュに巻き込まれたとはいえ、成田エクスプレスにのってる時間の方が圧倒的に長かったし。
それにやっぱりシャトルバスやなく、電車乗り継いで行ってよかったなぁと。なんでかっていうと、色々その分、家族で団欒できたから♪
前日に最後の晩餐をするために、電車を乗り継いで来たわけやけど、その家族5人の夕食がなんていうか、もう本当にあったかかった。ホテル近くの居酒屋でお酒を飲み飲み、5人でそれはそれはいろんな話をしました。
前からいつも思ってたけど、兄はわしと弟にとって、時に父のような存在です。どうかすると、母も時々父より兄を頼ることも多いかも。笑
いつも冷静に、でもいつも温かいアドバイスをくれる非常に頼りがいのある、ちかっぱ懐の深い兄貴。家族のこと聞かれると、わしは決まって「父さんより兄ちゃんの方が父さんっぽい」と言ってしまうくらい。笑
兄と弟が東京に出るまでは、5人でずっと暮らしていたけど、やっぱり家族だし、空気は今も昔も少しも変わりません。けど、ここまで深い話してなかったなぁっていうような深い話、思い出話、居酒屋で5時間くらい語っておりましたよ。
いろんな人に出会うけど、本当にいい人ばかりに出会えてる。そういう環境におれるのは、そういう周りにおってくれる人と出会えたことは、いろんな事を教えてくれた両親、愛情をたくさんくれた、家族を守ってきてくれた両親のおかげだと。「自分たち兄弟のすることは、昔から頭から否定することもなく、基本やりたいようにやらせてくれる、でも影ながらいつも必ず支えてくれるし、ここぞという時には守ってくれる。俺は本当に父さんと母さんの息子で良かったと思っとるよ」
父母、結婚式の前なのに泣きそうです。聞いてるわしら兄弟にも響くよーー兄ちゃん。
「ちぃ、健、俺はお前達から教えられる事もすっげー多いんよ。素直さとか人に好かれる事の大切さ、明るさ、笑顔とかな。まだまだ頼りない兄やけど、K(奥さんの名前です)もみんなの事もしっかり守っていくけんな」
(わし)「うぉーいっ、兄ちゃん、泣かすなよぉー」(弟)「ちょー俺、兄ちゃんに抱きついてよか?爆」とわしらも泣きそうだっての!!!!
でもわしもずっと思ってる事。この家族に生まれてこれてよかったなってこと、同じように感じてくれとうって事、ちかっぱ嬉しかったよ。
他人から見たら「メロドラマかー!!」とつっこみたくなるような話も多々しました。もちろん8割9割方、思い出笑い話・近況笑い話でしたけどね(爆) でも話せそうで、話せない事のような気がする、こういうことって。現に今までそんな話せんやったし。またこんな時だからこそ、出来たんやろうしね。
やっぱわしこの家族大好きやわーと改めて実感しました☆
翌日の結婚式も天気も晴れて、すごく素晴らしいものになりました☆笑いあり、涙あり☆遠方だったにも関わらず、たくさんの方が来てくださっていて、本当に良かったね☆お姉さんもちかーーっぱ綺麗だったぁーーー☆☆
それに、結婚式の後、こんなびっくりしたことも!!
結婚式が終わって、家族でホテルの部屋に戻ろうとエレベーターに乗っておりました。兄も父の部屋に預けてる荷物があったため、一緒に移動してたんですよ。そこで一緒になった1人の男性。同じ階で降りたので、泊り客の方だろうと気にしてなかったら、急にエレベーターを降りて、
「そうや、巨人の選手のサインボールあげよか??」
(わしら一家)「えっ?・・えええええええええええええーーー??!!!?!!!??(内心;この人いったい誰なんやろ?!)」
なんでも球団関係者の方らしく、「誰のが欲しい?」と聞いてくれるではありませんか!ちなみにわしの家の男衆はみんな大のプロ野球ファン。兄に至っては中学高校と野球部だったうえ、今でも草野球チームに入ったり、野球観戦にもよく行くほど。
「ええっ、本当にいいんですか?!」と大興奮のわしら。兄が「じゃあ小笠原選手を」というと、「他には?」ってええっ!もう一個いいの?!
もうひとつは坂本選手のボールを指名、数分後、本当に直筆サインボールを兄に手渡してくださったおじさま!!す、すげーーーー!!!!とこれには家族一同大興奮!!!!
兄に名刺までくださって、とにかく家族は大興奮でした!素晴らしい結婚式のプレゼントありがとうございますーーー☆「いつでも球場におるからな、連絡してくれたらいいよ」って!
こんなこと、めったにあるような事じゃないし、お天気にも人的にも、すごく恵まれた一日だったなぁーー☆って思いました☆
今回は結婚式の素晴らしかった事をちょっと書いてみました。
でも…わしの家族がこんな綺麗な出来事だけで終わるわきゃーない!大失敗もあったり…我が家のラスボス、クールポコ状態!!なんてことも(笑)
なにがともあれ、兄ちゃん・お姉さん本当に結婚おめでとうッッ☆末長くお幸せにーーー☆☆
« またまた短い日本帰国。 | トップページ | 冷や汗だらだら親族紹介。 »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日本帰国のできごと(結婚式・感動編):
» 結婚祝い プレゼント [結婚祝い プレゼント]
結婚祝い プレゼントの紹介をするブログになります☆
結婚祝いは良いプレゼントをしたいですよね♪誰にでも喜ばれるような結婚祝いのプレゼントを紹介中です☆ [続きを読む]
結婚式晴れて良かったねぇ







ジューンブライドか…憧れる
6月の結婚式多いって思いよったけど、実際日本では梅雨時期で天候に左右されやすいけん年間通してみると少なめの月らしい
その中での晴れた結婚式
天気からも祝福されてるねぇ
結婚式前夜って本人・家族共に貴重な時間よね
ちぃが結婚する時は嫁ぐ身やけん、更に感慨深いものになると思うよ
野球選手のサインボールが貰えるという嬉しいサプライズもあり、皆に祝福されてほんと素敵な結婚式やね
末永くお幸せに
投稿: まむ | 2009年6月23日 (火) 06時14分
>まむ
コメント謝謝☆
うんうん、おかげさまで天候にも恵まれて本当に良かったよ!翌日は前日の晴れ間がうそみたいに大雨だったんだー。本当に良かった良かった☆
結婚式の前って本当に貴重な時間だよね☆まむのそんな貴重な時間の時、家族の方との時間も持ちつつ、TAKAと3人で過ごせたのもすっごいうれしかったし、楽しかったなぁ、絶対忘れられないねーー☆本当にわしが嫁ぐ時、いったいどんな心境でいるのかなぁ。。まぁ今んとこ、予定は全然ないけぇ実感わかんなぁ。苦笑
野球ボールもびっくりやったよー!でも貰ってそのおじさんと別れた後で母ちゃんが「原監督の頼めばヨカッター!」と悲しんでいた姿がやけに脳裏に残っております。笑
投稿: 管理人ちぃ | 2009年6月24日 (水) 12時03分
お兄さんご結婚おめでとうございます。
ちぃさんの家族って、きっと暖かくてほんと
いい家族なんでしょうね。
自分も結婚したとき、改めて家族や友達の大切さ
や有難さをしって感慨深い思いになりました
投稿: hiro | 2009年6月26日 (金) 01時03分
>hiroさん
コメント謝謝です☆
ありがとうございます☆当の本人はいまハネムーン中です、いいなー(笑)
誰でもそうだと思うけど、家族は本当に温かくて、いつも変わらない…改めて「自分にとって世界で一番の家族」なんて思ったり。笑
やっぱり結婚するっていうのは、特別な思いがあるんでしょうね。人生において、大きな分岐点だし、今までの感謝、これからともに人生を歩んでいく人を守っていく決意、わしがこの先結婚するときも、すっごい色々考えちゃうんだろうなって思います。
投稿: 管理人ちぃ | 2009年6月26日 (金) 10時27分
おめでとぉおございます

投稿: あつやん | 2009年6月26日 (金) 22時28分
>あつやん
コメント謝謝☆
ありがとう~そしてあつやんも…おめでとうっっ☆☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年6月28日 (日) 23時34分