2年前の自分からみたら。。。
昔から中国という国がなぜか好きで、ずっと興味を持ち続け、いつか行きたいとずっと思っていました。
そんなわしがまさか中国ではなく、台湾という国に来る事になるなんて、本当に2年前までは微塵にも思っていませんでした。それまではただ漠然と「たぶん大陸に行く事になるだろうな・・・」と思っていたから。
2年前、初めて台湾に旅行に来ました。でもその時は行きあたりばったりな感じの旅行だったので、おいしいものとかも特にリサーチせず、なによりぶっちゃけわしは昔から、海外の食事とかに対して嫌悪とまではいかないまでも、「食べたくない。。。」と思う事が結構多かったとです。
日本にいた時も、輸入野菜なんて絶対やだったし、買ったおかしが中国製だという事を知った時、食べずに誰かが食べてくれる事を願って家のお菓子棚に放置したりも。。(結果何も知らない弟の胃袋の中へ・・・爆)
ちょっと異常なくらい反応してる部分って確かにありました。そんなわしが「中国へ行きたい」なんてどこか矛盾してるよな。。。という事も内心ずっと考えていたし。「行きたいけど、行きたくない」という変な葛藤が実はありました。だからずっと留学に行きたいと思っているけど、本当にいつ実行するべきか。。。と思っていた部分も確かにないわけではなかった。
2年前、2度目の台湾で、わしのこれまでの価値観は見事覆されました。そこで初めて現地の友達と会って、触れ合う4日間の中で、「こんなにも良い国だったんだ。こんなにもいい人が溢れてる国なんだ」という事に気づかされ、台湾に惚れ込んでしまったわけで。「留学に来るならここしかない!」と決めました。
1度目の旅行帰りの飛行機では手つかずに近かった機内食も、2度目の旅行帰りには完食してしまっていたほど(笑)
今だから言えるけど、それまではどこかで「不衛生で汚い・・・」っていう先入観、差別的な視点を持っていた部分があったからだと思います。(いや、そらたまにそういう場所もあるけどね。笑) 下に見ていた部分というか・・・
それは正直今だって日本に比べて生活水準が低いと感じる部分も全くないわけじゃないですよ。でもそこにあった差別的な視点は、今では本当に無くなりました。
だからこそ、こんなに台湾が好きになって、台湾人が好きになって(たまにイラッともする事もあるけどさー笑)、その辺の食堂で、台湾人と一緒に並んでご飯を食べれるようになった自分がおるんやと思います。
そんなの留学してりゃ当たり前なことかもしれません。でも2年前までのわしからしたら、本当に絶対にありえないと思っていた事だったので、なんか人って変わるもんっちゃなぁ。。としみじみ思ったわけで。だってこれ言うのも恥ずかしいけど、こっちのコンビニのジュースだって、出来れば飲みたくなかったくらい!何しに来てんだお前はって感じでしょ??じゃあ来るなよぉって(爆)
留学に来る前も友達から「絶対台湾のご飯とか食べれんやろ!無理やろ!」とか言われてましたもんね。わしもその時まではそう思ってたよ~苦笑
2年前に友達に会ってなかったら、きっと今わしはここにはいなかったんやろうなと思います。あれって言ってみれば、人生の大きなターニングポイントだったとですね☆今では「もし結婚とかする事になったらこっちでずっと生活してもいい」とまで思っちゃってます。爆
これもなぁ。。日本愛しまくってるわしからしたら、考えられなかったよー。
数日前、1人で家の近くの食堂でご飯食べてて、なんかふっとそんな事を考えちゃいました。そしてあんなに偏った視点を持っていた自分が、日本以外の国をこんなに好きになれた事がとにかく嬉しく思います。
わしの故郷はいつのまにか、やっぱり二つになっちゃったようです。(笑)
« ☆友達来台☆ | トップページ | ブランドには疎いのさ!!英語は嫌いなのさ! »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
いや〜、私は今でも昔のちぃと同じく偏見のカタマリがあるよ



何も知らんくせにね
日本に産まれ育ってそこから出てないけん、視野が狭くてそんな発想になっとるんやろうな
そういう意味でも、ほんとちぃは人としても高められる素敵な体験をしとるなって思うよ
投稿: まむ | 2009年7月19日 (日) 13時33分
>まむ
コメント謝謝☆
それはこっちに来た事ないし、無理ないと思うよ。行ったことのない頃なんか、わしの偏見はそれはすごいものだったもの。それにやっぱりいろんな面で、日本が完璧すぎるから「やっぱり日本とは違うよね」って思う部分もそれはあるし。
でもそんな適当な部分も含めて、好きになってる、やっぱり^^
こっちに来れた事で、本当に今までの価値観を壊される事が多いね。日本を離れてこそ、見えるものがこんなにあるんだとは思いもしなかった☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年7月20日 (月) 10時08分
ちぃさん、はじめまして。こんばんは。
台湾大好きな茜と申します。
2、3日前にちぃさんのブログと出会って以来、
毎日楽しく読ませて頂いています。
台湾留学にとても興味があるので、
色々な事が知れてとても為になります☆
そこで!ぜひとも現役留学生のちぃさんに教えて頂きたいことがいくつかあります。
個人的なことだったのでメールで送りたかったのですが、こちらからの送信がうまくいかず、コメント欄にてお邪魔しました。すみません。。。初めての書き込みで厚かましいのですが、都合の良い時でかまいませんので、一度メールを頂けないでしょうか?
よろしくお願いします☆
茜
ブログです。ご参考までに♪
http://yaplog.jp/inakade/
投稿: 茜 | 2009年12月 1日 (火) 19時59分
>茜さん
コメント謝謝です&どうも初めまして☆
好きなことを書きなぐっているブログなので、役に立つのかは甚だ疑問ではあるんですが
そんな風に言っていただけると嬉しいです、ありがとうございます
台湾留学に興味がおありなんですか??わしは今までこっちに留学に来ている友達で「早く帰りたい」とぼやいていた人に会ったことがありませんし、台湾好きならなおさらだと思います♪
わしで答えられる事ならお力になりますよ~。了解です、近々連絡させていただきますね。ブログのURLもどうもです。そっちの方にもお邪魔させていただきますね~
投稿: 管理人ちぃ | 2009年12月 2日 (水) 12時44分