最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 我可愛的弟弟☆(可愛い弟) | トップページ | ☆友達来台☆ »

ふしぎ遊戯(夢幻遊戯)

わしは基本少女漫画は読みません。なんていうか・・・「あるかーー!!」とツッコミをいれてしまいそうになる事が多く、読んでてどうもむずがゆい。。  

でも「NANA」とか、なんかちょっとリアリティのあるものは好きなんですけどね。最近読んだのって。。。「NANA」とか「花男」くらいじゃないかなぁ。。。(まぁ花男も部分的には非現実的だけどっ。) 

 

 

 

 

でもそんなわしが、昔から好きで、唯一今でも売ることができない漫画、それが「ふしぎ遊戯」っていう漫画。 

 

もうこれはねぇ…話もキャラも絵も、完璧です。大好き。多分これを越す少女漫画ってわしの中じゃこの先もないって言いきれる。何度繰り返しよんだことかなぁ・・・。セリフとか結構覚えちゃうくらい、何度も何度も読んで、泣きました。苦笑 

 

 

 

「非現実的なものはあんまり…」とか言っておきながら、これもバリバリ非現実的です。なんてったって、本に吸い込まれて、その本の中で物語が繰り広げられるわけですから。本の中の人と恋愛しちゃうわけですから。笑 

 

 

でもなんていうか、この漫画は名言もとにかく多い。それにすごく大事な事をたくさん教えてくれた漫画だなぁと思います。

また主人公の美朱の性格がむちゃくちゃいいんですよね。どんな困難にぶつかっても、すごく強い心でそれを受け止めて、前向きに突っ走っていく。優しさと強さとすごく持ってる子なんですよね。 

 

 

そんな「ふしぎ遊戯」の放送が最近こっちでもやっていて、毎日欠かさず見てます。うーん、やっぱりいいなぁ。。。泣けるなァ。。。 

  

 

 

001 002  

←鬼宿と美朱。 

 

 

 

 

003 004  

←星宿と柳宿 

 

 

 

実際使うのはちょっとクサイだろうけど、美朱と鬼宿(美朱の恋人です、かっこいいぞー)のやりとりの中で「これ使えるぞ」っていう恋愛中国語も時々飛び出すので、チェックですよーーー☆(←いったいなにしてんだか)   

わしもいつか使って反応見てみようかな。。とか密かにアブナイ事を考えるヤツがここに一名。。 

 

 

でも音声ももちろん中国語なので、お勉強にもなりますよー♪(たぶん・・・) 

 

 

 

中学生のころ、友達がこの「ふしぎ遊戯」のCDを持っていたんですが、その鬼宿のイメージソングがあってですねぇ。この曲がむちゃくちゃ好きでテープに録音して貰ってよく聴いてたんですよ。で、最近テレビで見出して「あれもう一回聞いてみたいなァ。。」なんて思って、ダメ元でニコ動で検索かけてみたらあって、ビックリ! 

 

でも、今聞いてみてもむちゃくちゃいい曲なんですよ、コレ。オタク?ええ、ええ、結構。もう今更!!ここまできて今更!!!! 

オタクついでに歌詞をちょこっと紹介しちゃいます!だって本当にメロディも歌詞もいいんですってー!! 

 

 

(君を守りたい)

身体中傷付いたって守りたい君の事を  血を流す事さえきっと  

今なら星座に誓って言うよ

 

君の瞳濡らさぬ様 その微笑みを永久に抱きしめて

 

いつも心のどこかで 呼んでいた 探してた 天に輝く星の瞬き  

巡り会う為 二人きっと 

 

 

 

とりあえず一番の歌詞だけ。漫画読んでる人なら、絶対ぐっとぐるはず。いやー、イイ!やっぱイイ!!

 

 

今回はバリバリ私的趣味な内容でお送りしましたーーー。。

« 我可愛的弟弟☆(可愛い弟) | トップページ | ☆友達来台☆ »

台湾留学日記」カテゴリの記事

コメント

あはは(笑)

ふしぎ遊戯私も昔はまって読んでましたよ。

というか、あたしは全般的に漫画が大好きなんで、、、。

メンズコミック~少女漫画までかなり読んできましたよ☆

よく友達にお前は隠れオタクだねっていわれますから、、、苦笑

ここであんまりいうと引かれすぎちゃうので今日はこの辺で(笑)

でもいつこっちでふしぎ遊戯放送されてます!?オガもみたい!!!!

よろしければ時間帯とチャンネルを教えてください(><)~~


私も高校の時バリバリにハマッたよーー!!
なんなんだろーね、この吸い込まれるような魅力は。
でも私、少女漫画の帝王ですので今だsho-comiの虜ですの☆
ぜひ今度その魅力を(強制的に)お話して差し上げましょう!!

なっつかすぃぃ!
私数年前急に読みたくなって、コミック大人買いしちゃいましたよww(すぐ売ったけど)
あれって読んでない人いないんじゃないって位人気あるよね
OPをこないだカラオケで歌ったやつココにいるし(笑)

私の中でキングオブ少女漫画は『僕の地球を守って』だね
あれも超非科学的で非現実的だけど、それが『少女漫画』の醍醐味っしょ↑

懐かしい〜
私も読んでたよ
この漫画で朱鳥,青龍,玄武,白虎を知ったとって
確か第2段で白虎編やったかな…うる覚えやけど出とったよね
そっちは読んだことないんやけど面白いんかな

ちなみに私のお勧め号泣作品は『赤ちゃんと僕』
兄弟愛が微笑ましく、時に涙ありやったな

私も学生の頃何度も読み返してました。
元々、星座とかは好きだったけど
この作品を読んで、中国には28宿ってのがあるんだとか、
青龍、朱雀、白虎、玄武の四聖獣のこととか知って
そういえば・・・中国語に触れたのも
この時が初めてかもしれません。

「我愛イ尓」が愛してるって意味なんだ
素敵だな~とか思ってました。
良い作品ですよねぇ。

>オガさん

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってしまってごめんなさい!

やっぱこれは読んだことあるって人、多いですよね!何度読んでも感動するし、いろいろ思うことが多いんです。中学、高校の時は結構わしも漫画読んでて、結構持ってたんですが、全部売ってしまって、でもこれだけはどうしても売れなくて。。。苦笑

ふし遊は、月曜から金曜(多分)の夜8時から、アニマックスで放映中ですよ☆

>tommy

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってしまってごめんね!

やっぱりハマった過去ありですか(笑)tommyの少女漫画好きの噂は聞いているので「やはり。。」って感じだょ今度あった時「七星士で誰が好き??」とかちょっと語りましょうやぁ♪少女漫画の帝王様(笑)

>ぴんこ

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってしまってごめんね!

やっぱあれは名作だよねぇ!そうそう、まわりに読んだことないって人おらんかった気がする!!ちなみに今日の放送は鬼宿が里帰りしたとき、家族が角宿に殺されてて。。っていう悲しいシーンですっ!あそこも泣いたなぁ。。。

カラオケ、わしはどっちかというと「ときめきの導火線」の方を歌う確立のが高い!そして「ニャーオ」の所で毎回躊躇する。。(笑)

ぴんことも長らくカラオケとか行っとらんなぁ。行きたいなー☆

「僕たま」はちゃんと読んだことがないけど、この題名も誰しもが聞いたことがあるてくらい、有名やよねー。

>まむ

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!

中3の時に貸し借りしてたもんね☆で、わしTAKAによく少コミのおまけのふしぎ遊戯のやつ貰ってたりしてたんだよなぁ☆

第2部は確か「玄武編」じゃなかったかな。2巻まで買ってみたけど、やっぱり朱雀編が面白すぎて、結局全然ハマれなかったんよね。

「赤僕」はわしもちかっぱ好きー☆あれも何度泣いたかなぁ。。兎のお兄さんのやつとか、涙なしじゃみれんよね!あの人の「いつでもお天気気分」っていうのも結構面白くて好きだったなぁ。。。うーん、昔はやっぱり結構少女漫画読んでたのに、いつから読まなくなっちゃったのかなぁ。。苦笑

ちなみに登場人物では広瀬君っていう、イケメン君が好きだったなぁ。。あとパパ☆(パパはともかく、広瀬君はマイナー?笑)

>ひなさん

コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってしまってごめんなさい!

いいですよねぇ、これ☆本当に名作だと思います。当時はただ漠然と中国っていう国に魅力を感じてたんですが、出てくるのが中国を意識した国だから、中国好きにはたまらなく魅力的でした☆

「我愛你」ってすごく良い言葉ですよね☆言われたらすごく心にキューンと。。。笑

私も「ふしぎ遊戯」大大大ッ好きですヽ(´▽`)/
ふしぎ遊戯はサイコーです☆
やっぱり私のなかでの1番は、★゜・。。・柳宿★゜・。。・です☆
でもみんな好きです♪愛してます!!
ウォ・アイ・二ー♪

私も「ふしぎ遊戯」大大大ッ好きですヽ(´▽`)/
ふしぎ遊戯はサイコーです☆
やっぱり私のなかでの1番は、★゜・。。・柳宿★゜・。。・です☆
でもみんな好きです♪愛してます!!
ウォ・アイ・二ー♪

>まなさん

コメント謝謝です☆&はじめまして☆

あれほど好きな少女漫画は後にも先にもないですねぇ。愛情・友情いろんなものが詰まってる本当に良い漫画だと思います☆

柳宿はいいですねー!限りない男性らしさ、限りない女性らしさ、ムードメーカー的でもみんなを見守る、そんな柳宿わしも大好きです☆

またコメントします(◎´∀`)ノ
鬼宿の家族が殺されるところは泣けました(/□≦、)
とくに鬼宿が
「えらいぞ・・・えらいぞ忠栄・・・」
って言ったところはもう号泣。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
角宿の気持ちも分かりますがあれはひどい!!グスンッ・・・
いい話ですね(´;ω;`)ウウ・・・

また遊びに来てもいいですか??(*゚▽゚)ノ

またコメントします(◎´∀`)ノ
鬼宿の家族が殺されるところは泣けました(/□≦、)
とくに鬼宿が
「えらいぞ・・・えらいぞ忠栄・・・」
って言ったところはもう号泣。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
角宿の気持ちも分かりますがあれはひどい!!グスンッ・・・
いい話ですね(´;ω;`)ウウ・・・

また遊びに来てもいいですか??(*゚▽゚)ノ

>まなさん

またまたコメント謝謝です☆

わしもあそこは号泣でした。アニメではみんなを守ろうとしている所までしっかり描かれていたので余計に(TT)角宿が憎くてしゃーなかったですwとはいっても角宿が最後まで唯ちゃんを思い続けてるあたりも結構じーんときちゃったんですがw

こんなしょーもないブログですが、ぜひぜひまた遊びに来てくださいね☆

またまたですがコメントしますヽ(´▽`)/
突然ですがここでいくつか質問させてください(◎´∀`)ノ
Q1ふし遊で1番好きなキャラクターは???
Q2ふし遊のなかのキャラで1番「こんなかっこうじゃ外歩けん・・」
 (現実の世界で)と思うキャラいますか???
 いたら教えてくださいo(*^▽^*)o

>まなさん

またまたコメント謝謝です☆

1は。。。やっぱり美朱です☆強くて優しくて可愛くて、、あんな風になりたいと思える素敵な子だと思いますねー。男性キャラだっやら。。たくさんいます(苦笑)あえて選ぶとしたら鬼宿、翼宿。。青龍だったら亢宿かなー^^

2は。。やっぱし間違いなく氐宿でしょうね。笑

質問に答えてくれてありがとうございますぅヽ(´▽`)/
うれしかったですw
そうですね~さすがに氐宿のかっこじゃ
外歩けませんよねー・・・あははははh
顔の化粧濃いし、羽根なんかつけちゃってヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

やっぱり鬼宿も翼宿もかっこいいですよね~(/ー\*)
亢宿なかなか、かっこいいです☆
角宿とは全然別の性格ですね。
でも角宿も亢宿思いでいいとこもあるんだなまたこれが(・∀・)イイ!
唯のためだけに生きる!!そんなかんじがいいです★


 

青龍での1番のキャラは亢宿ですね(◎´∀`)ノ
角宿もカッコいいc(>ω<)ゞ
でも亢宿と角宿の声は・・・
同じ声優さんがやってたんですね!!∑q|゚Д゚|p
はじめて知ったときは驚きました!!

心宿もカッコいい゜.+:。(*´v`*)゜.+:。

>まなさん

コメント謝謝です☆

彼も優しさと強さを持ってますよねー好きです。わしが美朱だったらカイカに「ここで暮らさないか?」と言われてたら残っていたかも(爆)冗談ですけど、それくらい好きなんですよね。でもそれに負けないくらい鬼宿も強さと優しさを持った人ですけねー^^

同じ声優さんがやってたんですか?中国語版ではどうだったのかなー気になるな。日本版のアニメは最初の数話で挫折してしまったので(苦笑)

心宿も最初の内は鬼畜!!と思ってたけど、すごく可哀想な人でしたよね。最後に母親と房宿の元へ行けて、そこでようやく心宿にとって心から安心出来る場所に行けたのかもなとか思ってじーんとしちゃいましたね。

そうですねー心宿は可哀想ですよねー(´;ω;`)ウウ・・・
やっぱり心宿は房宿のことを好きだったんじゃないかなーと
おもいますね・・・いい話だぁ(ノд・。)

そうなんですよ!!
亢宿と角宿の声は同じ声優さんがやってたんですよォ!!
びっくりですよね!!(゚ロ゚屮)屮
カイカはかっこいいですよねー((w´ω`w))
亢宿と少しちがって積極的ですよね~。
でもそこがいいィw
美朱も幸せですが唯ちゃんも幸せですよね~
角宿に愛されちゃって(/ω\)ハズカシーィ
角宿は亢宿より唯をとったんですよね~
なのに唯は角宿のことを・・・(´Д⊂グスン
角宿が死んだときは泣きました。゜゜(´□`。)°゜。

2月14日の今日は・・・なんと!!
玄武七星士の「虚宿」の誕生日なんですよぉ!!
おめでとうっっっ!!「虚宿」!!!
大好きです!!我愛你~(◎´∀`)ノ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふしぎ遊戯(夢幻遊戯):

» 【マジコン】ドラゴンクエストIX 星空の守り人【攻略】 [【マジコン】ドラゴンクエストIX 星空の守り人【攻略】]
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 解析完了! [続きを読む]

» ふしぎ遊戯 全巻購入 [ふしぎ遊戯 全巻購入]
マンガ「ふしぎ遊戯」の全巻購入はこちら! [続きを読む]

« 我可愛的弟弟☆(可愛い弟) | トップページ | ☆友達来台☆ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ