ついに1年!!
すっかりすっかりすーっかり忘れていたけど、昨日で台湾にきてちょうど1年になりました。
昨日は台湾人の友達、日本人の友達2人と夜市に行って、台湾小吃を満喫しとりました♪臭豆腐~鴨血~麺線~豆花~☆自覚はなかったけど、1年記念日に楽しく過ごしていて、よかったね、わし(笑)
去年来た日も不安で仕方なかったけど、初日に友達ができて、台湾人の友達と会うから一緒にどうって事で声をかけてくれて、ご飯を食べに行ったんだよなー^^ 懐かしい!あれからもう1年も経つなんて、信じられない~~!!
正直来たときは「1年で帰るぞ!日本から1年以上も離れるなんて、日本大好きのわしには無理だ♪」と思っとったから、まさか1年以上も台湾に留まることになるなんて、思っても見なかったなー。そう考えると、来年の今頃はわしはいったいどこにいるんだろう。わし自身にもわからんけど、願わくはこのまま台湾におれたらと思ってます。なんとか仕事を探して、こっちで生活し続けたい、そのために中国語をもっともっと聴くこともしゃべることもできるようになりたい。それが今のわしの目標。
中国語を勉強するために留学することが、ずっと日本にいた時から思い続けていた夢だったので、正直「これが叶ってしまった後って、わしの夢はいったいどうなるんやろ」と思っていたけど、夢は叶ってもまた違う夢って必ず出てくるものなのですね^^
それから、本日で学校も終わり。明日から夏休みです。今学期のクラスメートとも今日でお別れ。みんないい人だったので、やっぱり別れはさびしいです。とは言っても、来学期も同じ時間帯を選択していたら、同じクラスになる確率、結構高いと思うけどね。笑
そういや最終日ということで、今日映画を見ていたわけですが、
先生、なぜそれをチョイスなさったんですか?!Σ( ̄ロ ̄lll)
というようなくらーい内容だったのはなんでなんだろう(爆)ちなみにチャン・イーモウの「活著(生きる)」という映画。以下はネタバレがあるので、これから見ようと思う人はスルーしてください。
なんてーか、文化大革命の時代とかにかぶっちゃってるから、バイオレンスな描写も結構あるわ、人は死にまくるわ(子供は二人とも死んでしまうし!しかも亡くなり方が惨い。。とくに息子・・・)これでもかってくらい、主人公夫婦に不幸押し寄せまくり!
そもそも博打に狂って、家やら何もかんも失くしてしまって、挙句の果てにそれで主人公のお父さんは怒りのあまり心臓発作(だと思う)で亡くなってしまう。まぁこの家財を全部失くしてしまったことが、後に彼の命を救うことになるんだけども。
それにしても、文革の時代をとりあげた映画って結構あるけど「マジで言ってんの?」というような思想が普通にまかり通っていた時代なので、見てて恐ろしくなることがあります。。それに考えてみれば、結構まだまだ最近の事だしなー。
映画の後、先生が「ちぃ、あなたこんな旦那さんどう思う?」と聞いてきたので「嫌いです」と答えると、「あらま、どうして?!でも彼が賭けに負けたことで、結局彼らの命を救うことにもなったのよ」と。いや、だってさ、
今までの不幸、考えてみりゃほとんどこの旦那の行動が引き金になってんじゃん!!!
いやー、しかし最後を飾るには、あまりにもいたたまれない映画でした。苦笑
さてっ、話は大きく変わるけど、いよいよ明日から日本帰国です☆久々の日本。。。満喫すっぞー♪
« 巻き込まれやすい体質。 | トップページ | ひさびさの夏休み☆ »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
こんにちわ。今日で授業おわったんですね。オガも今日で授業終わりました!!!なんか日に日に早く時間が過ぎていくような、、、。
今学期もお疲れ様でした★
しばしの間ゆっくり日本で休んできてください~\(~o~)/
投稿: オガ | 2009年8月21日 (金) 15時15分
学校の夏休み…働いてた時はどんなに憧れてたことか

そういえばちぃは『学生さん』なわけやけど、日本みたいに台湾でも“学割”とか“学生限定お徳メニュー”とかあると?
それにも憧れるんよね
今までのクラスとお別れやけど、また新しい出会いの始まりでもあるね
ちぃのことやけん別れを惜しむだけやなく、出会いを喜んで楽しめる人柄なんで心配してないよ
ちぃ自身は内心少し不安やろうけど、喉元過ぎれば〜みたいにケロッとしてそう
それにしても最後の授業映画に暗い内容って
良く考えればその時代の台湾のことを映像で見れるのは勉強になるし、インパクトもあるけど…悪く考えれば後味悪いというか
先生は良い考えで選考したんだね、きっと
旅立って1年
記念日を忘れてたみたいやけど、その日を素敵に過ごせて良かった
記念日を忘れるくらい台湾が好きで、馴染めてる証拠だよ
新しい夢も気付けたことやし、夢に向かってファイトです
いろんな意味で足場作りもせないかんやろうけんね
投稿: まむ | 2009年8月21日 (金) 15時59分
留学して、もう一年経つんだね~………と思いながら、
『そういえば、ちぃちゃんと知り合ったのも夏頃じゃなかったけか?』
と、メッセージをさかのぼって見てました。
お互いの好きなものから始まって、こんなに仲良くしてもらえるなんて、あの時は思わなかったなぁ…嬉しいです
明日からしばしの帰国、気持ちを緩めてゆっくり休んでね。
ところでちぃちゃん…映画も気になったんだけど、最初の方に書いてた『鴨血』って食べ物なのかな…?
臭豆腐は聞いたことあるんだけど、『鴨血』でミョーにグロテスクなもの想像しちゃった自分
今度教えてくださいまし(^^;)
投稿: スガちゃん | 2009年8月21日 (金) 16時58分
おひさ。
早いね~もう1年か!
気をつけて帰国してね。
私も会いたかったな~。
お互い想像もできんかったことよね。
台湾と東京と…(苦笑)
しかも夏休み!!
宿題はでとらんと?
追伸:1つ前の記事の中学生日記(?)を読んで笑ってしまった。ごめん!
投稿: 8812 | 2009年8月21日 (金) 23時28分
>オガさん
コメント謝謝☆
お互いお疲れ様でしたー☆笑
夏休みは嬉しいけど、やっぱりクラスメートと別れるのは辛いですねー。苦笑 時間が過ぎるのって本当にあっという間だなって思いますね。楽しい時間だとなおさらですよね!
ありがとうございます~久々の日本、ゆっくりしてきます☆オガさんもよい休暇をおすごしくださいね~♪
投稿: 管理人ちぃ | 2009年8月22日 (土) 01時06分
>まむ
コメント謝謝☆
本当に働いてる時は、夏休みって「ほしー!」って思ってたっけ。笑 久々の学生だからなぁ。。帰ったら帰ったでバイトもする気満々だし、本当にある意味大学生の夏休みみたいね。笑
学割はあるよー☆映画館とかも学生証あれば、少し安くなるし、入場料とかも学割きいて安くなるし、交通費も違うよん♪
そうやね、出会いあれば別れあり。分かってはおるんやけど、どうも寂しがり屋なもので、ついつい「さびしぃ~」と思ってしまう。苦笑 もちろん新しいクラスメートとの出会いも楽しみやけどね☆
確かにまぁ有名な映画ではあるんだけどもね。でもどうにも暗すぎて、「これでシメかぁ!」と思ったらうーん…という感じ。ある意味インパクトはあったけどね。苦笑
本当にわしとした事が、1年記念を忘れるとは。苦笑 でも本当に友達のおかげで毎日楽しいからなー。そろそろ本気で足場づくりにとりかからねば。。
夢を叶えるのって多分楽じゃないけど、でも頑張りたいと思いまふ☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年8月22日 (土) 01時15分
>スガ姉
コメント謝謝☆
本当にそうですよねー!元々例のコミュから「いい人だなぁー☆ぜひ友達になってもらえたら嬉しいなァ」と思って、マイミクをお願いしてから、もう1年くらいになりますかー!こちらこそ仲良くしていただいて、本当に嬉しいです☆
はい、明日から大好きな友達と家族にあって、パワー貰ってきますっ☆
鴨血はあひるの血を固めたものですょ☆プリプリしてて、なんていうか触感は…ゼリーのような…でも味は全然違くて臭いはちょっとモツっぽくて…日本にはないもので、また日本人は食べれない人が結構多いらしいんですが、わしは大好きでよく食べます♪
ちなみに昨日日本人の友達が台湾人の友達に「鴨血ってどうやって作るの?」と聞いたところ、「ぞっとすると思うし、聞かない方がいいと思う」と言ってました。爆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年8月22日 (土) 01時25分
>8812
コメント謝謝☆
そうそう、気付けば1年!時間経つのはぇーーわ!!!
本当に東京と台湾なんて、想像もせんかったよね、あの頃はね。来年はいったいどこで何をしていることやら。。
本当にね、会いたかったなぁー!もうどのくらい会ってないよー?!って感じやねぇ!今回の留学でも、東京の友達何人か出来たし、ぜひぜひ遊びに行きたいよー☆
3ヵ月ごとにクラス変わるけん、宿題はないとよ☆でも9日間も離れたら中国語忘れそうで、しっかりテキストもトランクに詰めとります。少しでもふれとかんと、なんか怖くてねぇ。。苦笑
中学生の出来事はコントのようで、本当です。爆 もーやっぱり昔からきっとそういう星の下に生まれついてるのね、たぶんね。^^;
投稿: 管理人ちぃ | 2009年8月22日 (土) 01時29分
もぅ1年たつんか・・・。早いねぇ。
てか日本帰って来るなら会おうよぉ!!
て、もぅ日本居るんかな?
投稿: ありさ | 2009年8月23日 (日) 01時07分
>ありさ
コメント謝謝☆
日本に帰ってきましたぁ☆そやねー!時間あったらぜひぜひご飯でもいこうやぁ☆さっきメール+コメント見たよぉー!
さすがにこの時間は遅いので、明日にでもまた連絡しまーす☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年8月25日 (火) 23時56分