台湾版ドラゴンボール実写!
さてさて、今年ドラゴンボールの実写版の映画がちょっとした話題になっとりました。
まわりでも色々言われていたけど、断然否定派のが多かったし、わしもそうでした。予告編だけ見たけど「うわぁ~」って感じだったし、これから先もおそらく見ないであろう。
さて…それはそうとドラゴンボールの実写って、ハリウッドリメイク版の前にすでに海外で作られていた事があるって知ってました?わし以前、テレビで韓国のドラゴンボール実写版はチラッと見た事があったんです。まぁなんていうか感想は…
惨い。。。。。
の一言につきます。↓がちなみにそのパケなんですが・・・。
←あららららららら・・・・・・・。
左下にたぶんヤムチャであろう男が見えますが…、顔膨張してね?汗 悟空の髪型、プーアル(モロぬいぐるみだ)、亀仙人、んで亀!すべてが残念な感じです・・・。
でですよ!なんとここ台湾でも実写版が作られていたのです!!先日You tubeで見つけてビックリ!!そしてこちらもツッコミどころ満載!!!!
まずパッケージ!
←かろうじてドラゴンボールだと分かるのは、道着だけです・・・・。
でもキャストはちょっとびっくりな面々!まず悟空はキョンシーでチビクロ役を演じていた陳子強くんです!彼は好きですよ、好きだけどっ!このボンバーヘッドの悟空はナシだと思う…。
楽平役(女性が苦手という設定から、おそらくヤムチャだと思われる)もキョンシーでトンボを演じていた鄭同村くん!
珍珍(なぜこの名前なのか…汗)役もキョンシーでチェンチェン役を演じていた子です。
それ以外は。。よー知らない面々ですけど。苦笑
なんてか、ストーリーを簡単に説明すると、外星大王(ピッコロ意識か?)とかいう化けモンが珍珍の住む村に攻め入ってきて、両親は殺されるか、拘束されるかなんかしちゃうんです。珍珍はかろうじて村を脱出するわけですが、豚のバケモンの小猪(おそらく烏龍意識)に「オラオラ、俺の嫁になれやぁ!」的におっかけられてる所を悟空に助けられて、んで事情を聞いた悟空が外星大王をやっつけることにして。。。とかそんな内容だったと思います。かなり前に見たので、ちょっと曖昧なんですが。
←真ん中が外星大王です。。。左のおっさんとか、ただ顔を青に塗ってるだけだしね。。。苦笑
←左から楽平、亀仙人、小猪(豚のバケモン)、珍珍、Y頭(おそらくブルマです)
←左からY頭、小猪(豚のバケモン)、珍珍、亀仙人、孫悟飯(全く面影なし!)、悟空、楽平
如意棒がちゃんと出てきたり、道着もドラゴンボールのものっぽいものだったりだけど、まるっきしベツモンです。苦笑 だいたい登場人物もかろうじてまぁセーフやと言えるのは、亀仙人だけでしょう。。^^;
ツッコミどころ満載の台湾版ドラゴンボール。You tubeからひろってきたので、気になる方はドーゾ☆
« 憑き物がトレタ!! | トップページ | 継続は力なり☆ »
「台湾留学生活(趣味編)」カテゴリの記事
- ☆雨愛(レイニー・ヤン)☆(2010.10.24)
- 今さらながら「海派甜心」にハマる♪(2010.05.25)
- ジェイのCDようやくゲット☆☆(2010.05.18)
- 台湾版ドラゴンボール実写!(2009.09.02)
- 台湾で放送されてる日本のアニメ。(2009.06.25)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 台湾版ドラゴンボール実写!:
» 押尾学口封じ保釈!!!報道陣とカーチェイス映像! [押尾学逃走!!マスコミとカーチェイス!!!【映像あり】]
三田署から保釈された押尾学。報道陣を乗せた約50台の車、バイクと、計4時間10分、約110キロにも及ぶカーチェイス。押尾学保釈動画あり [続きを読む]
» 衝撃!人気モデルEの部屋がストーカーに!!恐ろしすぎるストーカーの実態!! [衝撃!人気モデルEの部屋がストーカーに!!恐ろしすぎるストーカーの実態!!]
人気モデル モデル 人気 ストーカー 空き巣 アイドル ブログ アイドルブログ モデルブログ 人気ブログ blog ブログ 女性 女性ブログ [続きを読む]
» ドラゴンボール エボリューション PSP [ドラゴンボール エボリューション PSP]
ドラゴンボール エボリューション PSPの最新動画や評価レビュー、攻略情報なら「ドラゴンボール エボリューション PSP」へ! [続きを読む]
………スゴすぎる

デス○ー総統より顔色の悪い悪役といい、サンプラザ中野にしか見えない亀仙人といい………。
何より、あの道着がないとドラゴンボールってわからないとこが何ともはや
でも(こう言っちゃ失礼だけど
投稿: スガちゃん | 2009年9月 2日 (水) 20時36分
ひ…酷過ぎる





こんな中途半端な映画作らなきゃいいのに
その国の人達はこれを観てどう思うんだろ
これがドラゴンボールだとは思って欲しくないな
投稿: まむ | 2009年9月 2日 (水) 21時50分
>スガ姉
コメント謝謝ですっ☆
これは…すごいでしょ??すごいとしか言いようがないですよね(笑)そうそう、ウケ狙って作っただろ!とツッコミたくなります!もちろん製作者はんな所狙ったわけじゃないんでしょうが(笑)
でも本当にハリウッドよりかは全然可愛い気がします♪ハリウッドのは、いかにも原作無視って感じで予告みてるだけでムカっ腹立っちゃいました!ドラゴンボールファンなので余計に…(苦笑)
そもそも「アニメの実写反対派!」なので、やっぱりナシだと思っちゃいます。。でもこの台湾版はひどすぎて、逆に「これはこれでありだな」と思っちゃいます。完璧ベツモンとしてとらえれば、の話ですけど☆笑
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月 3日 (木) 14時48分
>まむ
コメント謝謝☆
台湾でもドラゴンボールのアニメは放送されていたそうだから、やっぱり台湾人から見ても「ひでーな」と思うと思うよ。笑 今度友達に聞いてみよう♪
でもな、こういうゆるーい雰囲気も、なんだか微笑ましいと思ってしまうあたり、台湾迷なんだろうか。。苦笑
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月 3日 (木) 14時50分