最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 先生の絵。 | トップページ | メイド・イン!! »

ひやっとしたぞぃ!!

本日、学校から帰っている途中、聴いていたMP4の様子がおかしかったので、いじくりながら歩いていると、 

 

 

 

 

 

びしっっっ!!!!! 

 

 

 

 

 

 

 

(わし)「あいだっっっ!!!!!Σ(≧д≦;)」 

 

 

 

 

  

 

工事中?みたいになってるフェンスから、長い針金みたいな物が道にびよーんと飛び出していて、それがわしの目とこめかみの間あたりにヒット!! 

 

あまり痛くはなかったけど、「ったく、あぶねーなぁ」と思いつつ、そのまま歩きだしたわしですが、歩きながら考えてみて、「もうちょっとずれてたら・・・目にあたっていたかも」と思うと、時間差でゾーーーッとしてしまった。 

 

 

 

 

そう思ったら、こっちに来て、「あっぶな!!」って冷や汗かいたこと、結構あったなぁと思った。 

 

 

 

道を渡ってて、真ん中で止まった時、渡ろうとしたら横からタクシーが来たので、後ろに下がった所、反対車線からは大型バスが!!!!友達が「危ない!!!」と叫んで、腕をつかんで引っ張ってくれなかったら、確実にバスにはねられていたと思います、マジで!!しかも結構なスピードだったしなー。 

 

 

バスから降りようとして、横から超スピードでバイクが来て、「わぁっ!」って事も。 

 

  

とりあえず、交通関連はあげればきりがないくらい、ひやっとすること多い気がする。 

 

 

 

 

また、寮に住んでた時、停留所でバスを待ってたら、見るからに「狂犬!!」っていう野犬がおって、あと少しバスが来るのが遅かったら噛まれてたんやなかろうかという事もあったなぁ。。わし犬好きやけど、あの犬はマジで怖かった。…本当に凶暴な野犬って、牙むいて威嚇するんですよ。以前に本とかで「タイの野犬は恐ろしい」なんていうくだりを読んだ時、「でも犬でしょ♪」なんて思ってたわしは、「こっ、こういう事だったのか。。。汗」とあの時初めて野犬の恐ろしさを知りますた。。。 

 

 

  

紙一重っていうけど、本当にあと少し遅れてたら、ずれてたらって事、人生には結構あると思う。もちろん良いことも悪い事も。これを避けたり、逆に遭遇出来るのも、やっぱ運なんやろうかねー…なんてつらつら考えてしまった金曜日の午後でした。

« 先生の絵。 | トップページ | メイド・イン!! »

台湾留学日記」カテゴリの記事

コメント

そんなことが起こってたのか
本当ひやっともんだよ
ちぃ、気をつけてね

ひやっとしたこと私もあるよ~☆
それも台湾日本関係なくしょっちゅうです。

自分では注意しているつもりでも、他人から見たら余所見していると指摘されること数知れず……。

私の命は皆様に守られているんです(笑)


あ、エアメール送りました。
到着に日にちかかるらしいので、来週中には届くそうです。
ポスト気にしておいてくださいませ~♪

こ、怖ひ………
ほんと、一瞬の差で…って考えるとゾッとすることあるよね。
ちぃちゃん、お互いに気をつけようね~

>まむ

コメント謝謝☆

そうなんだよ~怖かった!!1人だったら、絶対ヤバかったと思うもんね!ただでさえ、ボーッとしとってつまずいたり、ぶつかったりしやすいというに。。。苦笑

お互い気をつけようね☆

>ナッツ

コメント謝謝☆

わしらよそ見多いよねー(爆)でもね、バスにひかれそうになった時も、バイクが来た時も、引っ張ってくれたのはナッツだったのよ~覚えてる??笑  本当にお互い気をつけよ☆

本当に友達には、こういう部分でも助けられております。苦笑

エアメール楽しみぃ☆コ、コスエモーン!!これから毎日ポストをチェックしまっす♪ありがとうねーー☆☆

そういえば今日鳥来に行って来たんやけど、ここでもナッツの事を思い出してしまいました。笑

>スガ姉

コメント謝謝です☆

そうなんですよ~!その時は「くそぅ」くらいに思って、後で「そういえば…ゾーッ」って経験結構ありますよねー!!

スガ姉も本当に気をつけてくださいねーっ!わしも気をつけます!ただでさえ注意力に欠けるらしいので、人一倍気をつけなきゃ。苦笑

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひやっとしたぞぃ!!:

« 先生の絵。 | トップページ | メイド・イン!! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ