世の中には・・・。
新しいクラスもはや3日目☆先生とクラスメートの雰囲気も良い感じです☆
相変わらず東洋色が強いです。笑 今のところ、韓国人1人、モンゴル人1人、インドネシア人1人、アメリカ人2人、日本人3人というクラス。先生はよく笑い、よく喋るこれまた楽しい先生☆
さて、学校の方は順調ですが、私生活で本日ちょっと思ったこと。
世の中には、いろんな人がおるんだなぁ…。
ってこと。良い意味でも悪い意味でもそう思うがね。
正直あんまり人を嫌いになったり、苦手やと思う事ってそんなにない。日本におっても台湾におってもこれからもずっとそうやと思ってたんやど。
人間やから、話せば分かるって思とった部分もあるけど、でも言葉が通じるけん余計に分かりあえん事もやっぱりあるんですよね。逆に言葉が分からんくても、心で通じとるって思う事もあるわけやけどもね。
で、自分を見失わんため、まわりを守るためにも、離れる勇気を持つ事も、ときには大事な事で、必要な事なんだよと言ってくれた、好朋友の言葉を思い出しました。
なにぶん初めての事なので、全く辛くないわけやないけど、もう仕方のないことやし、わしにもどうしようもない。やっぱりどう考えても理解することはできんし、このままやと、自分が自分でなくなるし、そんなの自分には耐えられんですけぇね。
話しあって、お互い理解できない事もあるんやと、お互い納得できたから、今はどちらかいえば清々しい気分です。自分の気持ちを話してよかったと思えます。
諦めなくて、ちゃんとぶつかることが出来てよかった。。。.゜・(v.v)。・゜.
« 似てると言われて、愛着わいて。 | トップページ | 新学期いろいろ。 »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
いや〜…私はどちらかというと合うの方が少なくて、人間関係トラブル多発人間やけんね


人間関係に恵まれてる人が羨ましいよ
“周りが”と言うより私が問題児の可能性大やけど
あんつにもよく言われてるしなぁ(笑)
あの相談してた件についても、あれから少しあってね
彼女も私に怒ってるから、縁切りにちょうどいい
もう本当関わりたくない
ちなみに私もかなりまだ怒りがあるみたいで、昨夜夢に出てきて夢の中でも猛烈に怒りまくってた(苦笑)
投稿: まむ | 2009年9月 7日 (月) 21時25分
も、もしや・・・!!ですか!?土曜日、好好期待しています!!
投稿: miqi | 2009年9月 7日 (月) 23時02分
わたしは昔ちょいといろいろあったから、人に対して苦手意識の方が強くて、打ち解けるまでに時間がかかる方かなぁ…。
共通点があるとそこから入って打ち解けられるんだけど。
人が人と関わるって意外としんどいし、関わりを断つのもしんどいと思う。
わたしだったらフェードアウトで逃げちゃうかもだけど、ちぃちゃんは逃げないで立ち向かってて…いつも偉いなぁって思う。
わたしも、しんどくても立ち向かう勇気を持たなきゃなぁ…。
投稿: スガちゃん | 2009年9月 7日 (月) 23時23分
どっちかっていうと嫌いって人はあんまりいないかな。。。
苦手そうな空気の人には自分から接したりしないけど、結局そういう人も時間がたって普通に接したりするかも。
ちぃは話しやすい空気もっとるし、人間関係に恵まれてるってのはやっぱりちぃの人間性が影響しとると思うよ
ただ、彼女は特殊で例外で宝くじにあたったようなものやったんよ
読解力無くて申し訳ないんやけど、結局彼女と話し合って解決(友達困難をお互い了承)したって事でいいのかな?
投稿: TAKA | 2009年9月 8日 (火) 02時58分
ようやく解放されたみたいでなによりです。
お互い虐げられてきているから今回の件でスッキリしたと思うよ。
私も人を嫌いになることがあんまりないから、今回のケースは本当に稀です。
世の中には理解の範疇を超える人種っているのね……(+_+)
お疲れ様&よかったね(^^♪☆
投稿: ナッツ | 2009年9月 8日 (火) 08時37分
>まむ
コメント謝謝☆
まむにはたくさん良い所があるよ☆それを分からない人のがヘンだー!とわしは思うっ!!本当にわし、まむ好きやもん♪
本当にね、周りは出来た人ばっかりなのょ。迷惑ばかりかけまくって、今日までどうにか生きてきてるんやけどね。まむにもそれはそれはたーーーくさん迷惑かけまくってきたしっ!苦笑
あつやんは人づきあいがまた、特別上手そうやもんね☆^^
ええっ、彼女はやっぱり怒ってるの?!ていうか…怒られる理由そんな無くない??(汗)関わっていても、多分お互いにとってプラスにはならんし、やっぱりね、どう頑張っても無理な人っておるし、仕方ない事やと思うわ。まむも今までずっと耐えてきたんやしさ。
人との繋がりって、素晴らしいなって思う事も多いけど、やっぱり難しいよねー。
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月 8日 (火) 18時43分
>miqiさん
コメント謝謝☆
はいっ、例の。。。です!(笑)でも言った後のが、お互いがそういう人やと理解できた感じで、すっごい清々しいです☆
土曜日こちらも楽しみにしてまーーす☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月 8日 (火) 18時44分
>スガ姉
コメント謝謝です☆
でもそういう人は、1人1人との繋がりがすごく深い気がします。それに人の事をすっごい思いやる事の出来るスガ姉ですもん、打ち解けた後は、すっごい信頼関係を築いてそうで☆
そうなんですよね、しんどいけど、やっぱりいいものだなぁと思う事の方が多いから、結局人は人との繋がりを求めちゃうんでしょうねー。いえいえ!今回の事にしても、ここに来るまでとにかく逃避しまくってましたからっ(苦笑)
助けてくれたり、一緒に支えてくれた友達がおらんかったら、こんなこと出来なかったですから。本当に感謝です☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月 8日 (火) 18時48分
>TAKA
コメント謝謝☆
わしもそうなんだー。嫌いな人って本当にいなかったんだけどね。でも、話した後は前ほど嫌いじゃなくなって、距離を置いて付き合えるようになったから、今の関係の方がすっごいお互いにとって良いと思うんだ。
話しやすいかねぇ!?それやと嬉しいけどなー!第一印象あんまし良い風に言われんような気がするんやけどね(笑)いや、何度も言うけど、マジで周りが出来すぎてる人が多いんだよー!現にわしなんかに対して、こうやって言ってくれたりね。いっつもこういう所に救われてます☆
宝くじ!!当たりたくない宝くじ!!爆 でもこれを通して色々知れた事もあるから、良かったっちゃ良かったと思わんとね。
そうです、TAKAの言うとおりです☆「もう無理やと思う」って話をしました。価値観が違いすぎる事は彼女も分かってくれたみたいで、どうにかね☆色々TAKAにも助けて貰って、本当に感謝しとるよ☆近々報告メールするね☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月 8日 (火) 18時54分
>ナッツ
コメント謝謝☆
本当に終戦を迎えてホッとしたよ(笑)戦ってきたねー、色々と。苦笑 ベコベコにされながらも、どうにか一緒に脱出できて、わしもマジで嬉しいよ☆お互いにお疲れ様だね☆苦笑
最後まで理解できる範囲を超える事がおおかったけど、でもちゃんと話が出来て良かったと思うよ☆昨日メールした後にも、色々と話したので、近々報告メールするね☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月 8日 (火) 18時57分
まあ★
話し合うことが出来たんだ。
それはすごい進展だね。
がんばったやん、オメデトウ
なんか 安心しました。
…って今更のコメでごめん
投稿: へいしろ | 2009年9月10日 (木) 00時05分
>へいしろ
コメント謝謝☆
うん、なにぶん人生初の試みだったので、まったく不安がないわけじゃなかったけど、自分の気持ちもぶつけることができたので、本当に話してよかったと思うよー。近々メールで報告するね!
頑張ったっていうか、ついに堪忍袋の緒が切れたというべきか(苦笑)でもキレたわけじゃなく、冷静に話しました、そこは一応!今は気持ち的にとっても清清しいよ☆ありがとう☆
投稿: 管理人ちぃ | 2009年9月10日 (木) 15時25分