最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 風邪。。。。と風邪の思い出。 | トップページ | 街には優しい先生があふれてる☆ »

ぼんやりした頭でつらつら考えていたこと

色々と苦しめられた風邪から、少しずつ回復して、今日はやっと起きられるようになりますた☆ 

 

 

 

初日はとにかく喉の痛みが半端なく、声が出ない状態!老婆→オッサン→ニューハーフと声変わり(!?)し、今日はようやく、いつもの声の1、2オクターブ低いくらいの状態まで回復したし、痛みはなくなったし、良かった☆ただ、痰がでるのでそこがちょっと厄介やけど、数日前に比べたら、全然よかです♪

 

 

2日目は、声が出ない状態から頭痛に来て、冷えピタをおでこに装着し、ずっとゴロゴロしとりました。昼間も寝てるから、夜はなかなか寝付けん状態。寝ても数時間ごとに、体の熱さと頭痛で目が覚める。なので、ぼんやりした頭でいろんな事を考える。 

 

 

   

 

「ていうか、今もしここでわしが死んだとして…たぶん1週間とかフツーに発見されそうにないよなぁ。わし電話に出ない事多いし、電話に出ないからってすぐさま“何かあったんじゃ!”なんてあんまり思わんだろうしなぁ。。異臭騒ぎで発見なんて事になりかねんよねぇ」 

 

 

 

 

なんて何だかダークな事をぼんやり考えたり。いや、でも真面目な話、寮とか誰かとシェアして住んでるとかならともかく、一人暮らしだったら、こんな事態になっても全然不思議ないよねぇ。仕事とかしてるわけやないし、学校なんて休む人多いし(それこそモンゴル人同学はもう2週間くらい来てないし…って大丈夫なのかしら、彼)、誰も不思議に思わんやろうしなー 

 

  

 

他にも最近のこと、悩み、将来の事、なんだか考えなくて良い事まで色々ぼんやり考えてたんだけど、その中で頭の中からなかなか抜けないのは、やっぱり中国語のこと。 

 

 

 

 

 

「もう来て1年ちょっと経ったけど、この聴力のなさは…まずい…。これからどうなるんだろう…ちゃんと聴き取れるようになる日は来るのかなぁ…」 

 

 

 

  

 

授業の内容、先生の言う事は聴き取れても、それは先生達が誰でもわかるように比較的簡単な言葉や、習った言葉で話してくれてるから。だけど、一歩外に出て、一般の人と会話すると「え…?」「…分かんない」となる事が未だに多い。テレビなんてもってのほか。字幕見てれば分かるけど、耳で聞くだけでは、まだほとんどってくらい理解できない。 

 

 

 

耳を慣らす事も大事だけど、前に友達に相談した時「やっぱり単語を覚えない事には、結局聴いても分からないわけじゃない?だから単語をしっかり勉強する事も大事だと思うよ」というアドバイスを貰った事をふっと思い出し、「こうしてる時間があれば、1つでも多くの単語を覚えよう」と、MP4をずっとリピートして、聴きまくってた。そうこうしてる内にいつのまにか眠ってしまっていて。。。 

 

 

 

 

 

 

とてつもなくでっかいシャンプーボトルが自分の上にドカッと落っこちて来て、下敷きになる夢を見て、ハッと目が覚めた。ちなみに目覚めた時、 

 

 

 

 

 

 

 

シャ、シャンプぅぅぅぅー!!!!!!(※中国語) 

 

 

 

 

 

 

 

と大声で叫んでいた自分(爆)MP4からは、シャンプーだのリンスだのの単語が流れていたからだと思うけど…これって睡眠学習なのかしら?そして成功?!笑 いや、おかげでしっかりその単語は覚えられたけど(笑) 

ただ、しばらく目覚めた後うわごとのように「シャンプー・・シャンプー」と無意識につぶやいてた自分が怖かった…わし大丈夫かしら…(爆) 

 

 

 

風邪をひいて寝ている間、とにかく時間がありすぎて、いろんな事考えた。改めて凹んだりする事もあったけど、なんだかいい時間を貰ったような気がする(ほんとかい。笑) 

 

 

  

 

 

そういえば話はガラッと変わるけど、寝ている間とにかく暇なので、テレビを見ていた時、F4の仔仔が出てる「痞子英雄」ってドラマが1話目からアンコール放送されていた。 

前に友達から「めっちゃ面白いから見てみて!」と勧められた事のあるドラマだったので、見てたんだけど、台湾ドラマでは珍しいってくらいシリアスな内容で(台湾ドラマはどっちかていうと、コメディ調が多い)かなり面白かったー!結局3時間くらいあってたんだけど、時間が経つのが本当にあっという間だった! 

 

ちなみに来週は「5時から夜の10時まで一挙放送」らしい(爆)内容けっこう難しいし、3時間でも結構頑張って字幕を追っていたわしに、5時間はさすがにキツイ。。なのでこれからyou tubeでちょこちょこ見てこうと思っとります~(苦笑) 

« 風邪。。。。と風邪の思い出。 | トップページ | 街には優しい先生があふれてる☆ »

台湾留学日記」カテゴリの記事

コメント

ちぃちゃん、だいぶ楽になったみたいで安心したよ~
季節の変わり目だし、完治するまでは温かいもの食べてゆっくりして、無理しないでいてね。


そうそう、一人で横になってるとついいらんこと、しかも悪い方に考えちゃうんだよね
わたしの場合はラジオつけたり、ゆる~い漫画読んだりして気を紛らわせてます。


ところでモンゴル氏って………あの授業中にいきなりセンの切れた人だよね?
やっぱりノ○ピーショックだったのかな…(違)

良くなって良かったですきっとお疲れが溜まってたんですよ。私もいつ来るか恐い~
そのドラマ、面白いって聞いたことあります~!何チャンネルで一挙放送なんでしょうか・・・良かったら教えて下さい

>スガ姉

コメント謝謝です☆

おかげさまでほとんど元気です☆相変わらず朝晩急に冷え込むので、しっかり防寒対策せねばって感じです☆

病気してる時って、なんか頭の中まで若干おかしくなる時ってありますよね(苦笑)今となっては「何であんなこと考えてたのかなぁ」って思っちゃうんですけど。自分でもなんか怖かったです。「おわぁ~何を考えてんだろ!イカーン!」って感じでわしの場合は、シャンプーでうなされた後は逆に中国語を聴くのがすっごい嫌になって、日本のチャンネルを必死で見ていました(笑)

そうそう、アニマル浜口さんです、例のあの方です。本当にどうしちゃったんでしょうねー。彼の知り合いもどうしてるのか知らないって言ってたらしいですけど。。。ていうか、友達なら気にしろや!とツッコミどころ満載ですが、「さすが彼の友達」という気がしなくない。。苦笑

>miqiさん

コメント謝謝です☆

おかげさまでほとんどよくなりましたー!色々ご迷惑かけてしまってごめんなさい!!早く完治させるので、完治したら絶対遊びましょー♪本当に最近の朝晩の気温差は半端ないので、miqiさんも気をつけてくださいね

チャンネル…何チャンネルだったかな(オイ!)確か9とか結構前の方のチャンネルだった気が。「このチャンネルでもドラマやってんだ!?」という結構意外なチャンネルだった気が。。。(とどのつまり覚えてない。爆)ちゃんと調べて教えますねー!

回復の兆しがみえてきてなにより

色々考える良いきっかけになって、単語もうわ言で出てくるくらい覚えることができて…要はここも考え方1つということか

>まむ

コメント謝謝☆

おかげさまで今は完治して、元気ですっ☆健康って有難いよねー♪

アハハハ、確かにそう考えたら悪いことばっかりじゃなかったなぁって思うね☆シャンプーって単語、しっかり今でも頭の中にインプットされとります☆しかし単語ってマジでなかなか覚えられないのよねぇ

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぼんやりした頭でつらつら考えていたこと:

« 風邪。。。。と風邪の思い出。 | トップページ | 街には優しい先生があふれてる☆ »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ