最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 吹き出物の原因がわかった?! | トップページ | 台湾のバスに乗る時は。 »

昔のドラマが今アツイ!

何でなのか自分でも分からないけど、急に昔のドラマが見たくなった。 

 

  

パッと頭に浮かんだのが、「東京ラブストーリー」と「リップスティック」 

 

 

 

「東京ラブストーリー」はかなりメジャー中のメジャーだから分かるとは思うけど、「リップスティック」の方はどうだろう??知ってる人いるかなぁ? 

 

   

 

まぁとにかく「東京ラブストーリー」から。 

 

 

 

正直これあってたのって、わしが小学校の頃だから、内容とか漠然としか覚えてない。いっつも夕方5時くらいからドラマの再放送があってて、たまに見たり見なかったりとか。 

「カンチが織田祐二で、ヒロインは鈴木保奈美で確か名前がリカって子で、二人の間にいいタイミングで邪魔をしてくる女の名前が確かさとみとか何とか…」とか本当にそんな感じしか覚えてなかったとです。というわけでyou tubeで検索して、今日学校から帰ってきて午後からずっと見てたんだけど、これが面白かったー!今日だけで一気に5話まで見ちゃったとです…苦笑  でも主題歌の「ラブストーリーは突然に」もやっぱよかですねぇ♪

 

 

それにしても、やっぱりカンチの行動にイライラ!「もーっ!いつまでもフラフラしてないで、リカにもっと一途になってやりぃやぁ!」と、1人でイライラ。それに比べてリカ、一途で明るくて可愛すぎるぞっ!! 

 

でもなー、ここからネタバレになるから、これから見ようって人は(いるのか?)スルーして欲しいんですが、この東京ラブストーリー、ちゃんと見た事ないくせに、ラストはわしなぜか見てて覚えてるんですよね。確かカンチってリカじゃなく、もう一人のお邪魔女(この言いぐさ!)さとみとくっついちゃうんですよねぇ…。 

 

youtubeのコメント欄に「これから悲しい事ばっかり起こって、見てられなくなる」みたいな事書いてあったけど、ヤバイな…これ以上カンチにイライラする事になるのか…苦笑 

 

  

まぁ時間のある時に、最後まで見てみようと思います♪ 

 

 

 

お次は「リップスティック」  

 

 

あらすじ) 

少年鑑別所職員の有明(三上博史)は傷害事件を起こして収容された早川藍(広末涼子)の担当となる。厳しい規則に縛られ、暴力的なリンチの横行する所内で藍は同室の少女たち((三池安奈(中村愛美)、松田理恵子(伊藤歩)、井川真白(池脇千鶴)、鈴岡小鳩(真柄佳奈子))と友情を育み、過酷な現実に立ち向かっていく。そして有明は藍の心の傷に触れ、次第に彼女に惹かれていくのだが・・・・?

 

 

 

これは確か高校生くらいの時だったよなー。弟が毎週欠かさず見ていたけど、わしはそこまで興味なくて、ほとんど見た覚えがないから、こっちも内容は「広末涼子と三上博が出ててー、舞台は少年鑑別所でー」とかそんな感じ。 

なんで今さら見たくなったのかは自分でも分からないけど、とにかくyoutubeにはなくて、いろんなサイト探しまくってようやく見つけて見てみた。まだ2話しか見てないけど、 

 

   

 

 

ひゃー、ヤバイ…これ面白すぎるだよー!!

 

 

 

 

野島伸司さんの脚本だけあって、やっぱハズレないなーと再認識。この人のドラマって結構暗いものも多いけど、コメディタッチのものや恋愛劇よか、わしは重いテーマの方が断然好きなのでバリッバリ好み。  

 

 

結構ね、俳優陣も豪華で窪塚洋介、石田壱成、池脇千鶴、宇梶剛史なんかも出てます。あとね、5話目まで見たんだけど、なんとホモの役でお笑い芸人ゆってぃ~が出てたのにはびっくり!!(かなり脇役だったけど。笑)ってこん時は多分まだ「マンブルゴッチ」として活動してる頃だよなぁ。まだ見てないけど、アンタッチャブルの山ちゃんもゲスト出演してるらしいし、人力舎の芸人さんが駆り出されてたのかなぁ??(すみません、お笑いオタクっぽいですね。苦笑) 

それにしても広末涼子ちかっぱ可愛いなぁー!なんでしょう、本当に綺麗可愛いですよねぇ。 

そういえばドラマGTOで雅役をしてた中村愛美も出てたけど、最近この方見ませんね。綺麗な人だけど、もう今は俳優活動をしてないんだろうか。 

 

この「リップスティック」はDVDが未発売だそうで、今見てるサイトには当時のCMなんかも合間に流れるんですが、ダパンプ(初期の4人)が出てたりして「なつかしぃぃ~~!!」という気にもなります 

  

あと主題歌ね、レベッカの「フレンズ」。今でもたまにカラオケで歌うけど、大好きです

 

「お前中国語の勉強しろや」というツッコミが聞こえてきそうですが、ご心配なく!どちらにもしっかり中文字幕がついているので、そういう意味でも使えるフレーズをメモしながら見ておるので、勉強にもなって一石二鳥です♪  

それにしてもこれ、月9ドラマだったんですね。わし土曜日9時からじゃなかったかなぁとか勝手に思ってたけど、まさかの月9! 

 

 

この2本見終わったら、次は「5~ファイブ~」を探してみようともくろみ中(知ってる人いるかなぁ?苦笑)。でもこのドラマ、前探したけど見つけきらなかったんだよなーどっかにないかなぁ。これはかなりマイナーなのでですね。苦笑  

でも、ともさかりえ、篠原ともえ、知念里奈とか出てて、結構当時にしては豪華メンバーだったとですよ。つってもこれもほとんど腰を据えて見てたわけではないので、内容9割方覚えてないけど。苦笑 

 

 

というわけで、わしの中では最近昔のドラマを見つつ、使えるフレーズ書き取りにハマってます♪

« 吹き出物の原因がわかった?! | トップページ | 台湾のバスに乗る時は。 »

台湾留学日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔のドラマが今アツイ!:

» 鈴木保奈美 前夫 [芸能界のあんな話・こんな話 業界裏話暴露]
東京ラブストーリー DVD BOX価格:¥ 16,198(税込)Amazon.co.jp 1991年にフジテレビ系列で放送され大ヒットした、柴門ふみの同名作品を原作としたドラマの全12話を4枚のディスクに収録したDVDボックスセット。本編放送終了後に放映された総集編的特別番組の撮り下ろし部分も映像特典として収録している。 東京に出てきたばかりのサラリーマン・永尾完治(織田裕二)、その同僚で常識にとらわれない自由奔放な女性・赤名リカ(鈴木保奈美)、完治の高校時代の親友でプレイボーイの医学生・... [続きを読む]

« 吹き出物の原因がわかった?! | トップページ | 台湾のバスに乗る時は。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ