春学期開始!
はいはい、というわけで、春学期いよいよ開幕(?)です。
先学期の始まりはクラス替えに奮闘したりと、かなりバタバタしていたので、不安はあったものの、その後変更したクラスはとてもいいクラスで、楽しかった♪
前のクラスがいいと、次のクラスはどうかなぁと若干不安もあるので、ちょっとわくわくと同時に緊張もありました、やっぱしね。「前回の最初の悪夢再びとかなったら。。。」と軽くトラウマがww(←オーバー)
さて、今のクラス1日目が終わったところですが、、、
うん、今学期もよさそう☆
というのが率直な感想☆それにわし、1年半通って初めて今回男の先生!大学には4人くらしか男の先生がいないそうで、おおすごい確率。でもこれまでずっと女の先生だったし、男の先生はどうなのかなぁって不安もあったんですが、今日授業受けてみて、杞憂だったとわかりましたw
今回の先生ですが、教え方もすごく分かりやすいし、話す機会をそれぞれたくさん与えてくれる方なので、いい先生に当たったとほくそえんでおります♪いい間違いとかも、そのまま流さず、すかさずツッコミが入るし、ユーモアもある先生です☆クラスメートもみんな雰囲気がいいし、うんうん、いい感じ☆
今学期は韓国人2人、インドネシア人3人、タイ人1人、フランス人1人、わし含めて日本人2人っちゅークラス編成です。
うん、今学期もいいクラスになりそうな予感です。がんばるぞっ☆☆
ちなみに今日授業中、震度6.4の地震があり(しかも長かった!)みんなびっくり。韓国やタイの北部では地震があまりないそうで、とっても怖がってました。いや、地震大国(!)に生まれた日本人のわしでも「でかっ!」って思ったから、それは慣れてないんだったら尚更怖いよね!また教室が上の方の階だから特にゆれるんだよね。
ひとつだけ、今学期で残念なのは、知ってる顔が日本人、外国人どちらもとっても少なくなったなぁって感じること。先学期で帰国しちゃった友達、学校を離れた友達がいるので、それがちょっとさびしいな。。まぁ新しい出会いもきっとあるだろうしね。頑張ろう☆
« 恋愛に関して、ちょっとつぶやいてみる。 | トップページ | 信長さまデスカ?! »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
お疲れさまです~☆
でも手応えがよさそうなクラスでよかったですね!しかも男性の先生っていうのもすごいっ
わたしも今回のクラスは老師も同学も雰囲気よくて頑張れそうな感じですよ^^
前学期はちぃさん大変でしたもんね~
わたしも地震びっくりしましたよー
MRTもさすがにちょっと遅れて運行してたみたいですしね><
明日はごはん楽しみにしてますね~♪
投稿: きーな | 2010年3月 4日 (木) 14時32分
また新しくスタートやね

素敵な先生やクラスメートで良かった
いろんな目標に向かって、また一歩ずつ前進頑張って


時には後退して周りを見渡したり確認しながらでも大丈夫だからね
いつもちぃの事応援してるよ〜
投稿: まむ | 2010年3月 4日 (木) 15時13分
>きーなちゃん
さっそくコメント謝謝☆
きーなちゃんのクラスもよさそうで安心したよ☆お互い良かったねー♪本当それ、先学期の最初は悪夢だったもんなぁ(苦笑)きーなちゃんのクラスの雰囲気もどんなのか気になるな。明日色々話そうね☆
地震すごかったねぇ!日本でもあそこまでのってあんまり体験しないから、ちょっとびっくりしちゃった。しかも台湾で地震にあって何が怖いかって、耐震強度!絶対日本よりヤバイよね。苦笑
でもいまニュース見る限り亡くなった方とかいなかったみたいだし、良かった☆^^
投稿: ちぃ | 2010年3月 4日 (木) 16時17分
>まむ
コメント謝謝☆
おかげさまで、今学期もいい先生とクラスメートに恵まれた予感がするよ☆知ってる顔もいて、安心感もあるしね☆クラス換えすることなく、頑張っていけそうです☆
いつも鼓舞してくれてありがとね☆時に凹んだり、屍と化す日もあるけど(笑)それでも一歩ずつ夢に向かって歩いてけるように頑張るね☆
投稿: ちぃ | 2010年3月 4日 (木) 16時20分
おおお…震度6.4って!!
福岡って地震少ないから、慣れてなくない?
私も台湾旅行中に夜中大きな地震があって、結構本気で「異国で死ぬかも…」って覚悟したことを思い出したよ。
このまま余震とかないことを祈ります!
お別れと新しい出会い、嬉しいような悲しいようなって感じだね。
でもとにかくいいクラスみたいでよかった。
楽しんで勉強してねー!
投稿: xiangzi | 2010年3月 4日 (木) 22時24分
ちぃちゃんやっほー☆
その後地震は大丈夫

(>_<)あせるね!6.4て!どんな揺れー
ちぃちゃんの部屋も、高いとこにはあんま物置かんように気をつけてね
(>_<)頭カチ割られんように
(≧∇≦)
先生良さそうで良かったね
クラスメイトともきっとちぃちゃんなら仲良くなれるよ
ウチちぃちゃんがクラスメイトなら絶対うれしいもんね!(笑)
がんばの大冒険
(がんばっての意)
桜の季節に新学期って、初心に戻る感じでいいねぇ
投稿: ルン子 | 2010年3月 5日 (金) 10時13分
>xiangzi
コメント謝謝☆
本当に?!むしろ福岡にいた頃は結構頻繁に地震に遭遇してた気がして、それで慣れてる感じがしなくもないかなww
去年わしの友達が台湾に来たときもかなり大きな地震があってすっごくびっくりしてたんだけど、うん、きっとね、台湾が「ウェルカム☆」的な感じでテンション上がってゆれてたのよ、きっとww
別れあれば出会いもあり、気分を変えて頑張ってかないとね☆新しいクラスメートや先生との良い出会いもあったわけだしね☆ありがとうね、頑張りまっす☆
投稿: ちぃ | 2010年3月 5日 (金) 12時38分
>ルン子ちゃん
コメント謝謝☆
そうそう、枕元には大きなものは置いてないから大丈夫よん♪大好きなジェイの卓上カレンダーくらいしか置いてないから、さすがにこれで頭は割れんはずwwそれよりも家がぽしゃらんかのが怖かったりねww
先生いわく、たぶん1、2ヶ月は余震あるだろうからって事だったけど、幸い亡くなられた方もいなかったみたいだし、本当に良かった☆
わしもルンちゃんみたいな子がクラスにおったら、即話しかけるねwwルンちゃんとは違うけど、みんないい子だけん、本当に恵まれたなって思うな☆頑張らないとね♪
ガンバの大冒険wwうんうん、頑張るよ☆そういえば花粉症は大丈夫?!これからがちょっとつらい時期になるかもしれないけど、鼻うがいしたり、マスクに助けてもらったりして、花粉なんか蹴っ飛ばせー☆(>▽<)p
投稿: ちぃ | 2010年3月 5日 (金) 12時43分