最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 別想太多ー!(考えすぎるな) | トップページ | ものすごい縁! »

ミエナイチカラ(B'zっぽくww)

昨日からほぼ一睡もしておりません~。なのにちっとも眠くないのはなんでだろう。しかも遊んでたのに。案外まだ体力的にイケるのか?!

 

 

 

今日はまた1人仲の良かった友達が日本に戻っていってしまった。彼女の「最終日はクラブに行きたいんだ☆」という希望どおり、昨晩は彼女の台湾人の友達がわしらを行きつけの101近くのクラブに連れてってくれた。しかも彼が無料券を持っていて、タダで入れた♪わーい 

 

彼女とは前にもクラブに行った事があるけど、クラブに行って声をかけられない日はないらしい。すげー!!昨日も8人くらいに声掛けられたーだって!わしなんて、たった1人だけだったよー!なんなの、この差!(爆) 

 

 

 

その後は夜中の3時から、また別の友達と合流し、4人でカラオケにこのメンバーでも遊ぶことはもなくなっちゃうんだなぁと思ったら、すごく寂しい気持ちになった。 

 

 

 

 

彼女とは友達になって半年くらいだったけど、一緒にいて色々な事を学んだ気がする。わしとは性格とかも結構180度違うって所が多くて、お互い理解できない部分も多少あったけど、それでも結構一緒に遊んだりする事が多かったし、何でも思った事をずばずば言うので、時々びっくりもするけど、逆に包み隠さず話してくれるから、そんな気持ちよさを感じる事も多かった気がする。  

また彼女の中国語は今まであった、どの日本人よりもすごい。なんていうか…はるかに周りを超越してた。知ってる語彙も発音等もとにかくレベルが違う。ただその影で人一倍努力をしている事もわしは知ってる。そういう姿を見ていて、こんな風になれたらってすごく思ってたし、彼女に教えて貰った勉強法を取り入れて、色々助けられる事も多かった。「私は頑張ってる人にしか教えたくないんだ。だからちぃさんには教えておきたいの」ずいぶんわしよか年下なのに、よくこういっていろんな事を教えて貰っていたっけ。笑 

 

 

最後に思いがけず彼女から手紙を貰って、すごく嬉しかったなー。そんなことするタイプじゃないって思ってたし(笑)しばらくは会えないけど、次会った時、少しでも彼女に認めて貰いたいなぁ。頑張ろうって思う。今日から…さっそくとりかかりろうと思っとります!!負けんぞぉ! 

 

 

 

さて、彼女を空港までお見送りした後、国光バスの中で1人帰りながらわしはわしでいろんな事を考えていましたこうして仲の良い友達がどんどん帰国していく中、わしはいつまでここにいれるんだろう…。そして、本当に中国語が喋れるようになるんだろうか…怖い…不安…。もともとネガティブに加え、仲の良かった友達が1人いなくなってしまったという寂しさに、急に胸が苦しくなった。 

 

誰かに会いたくて、電話かけようかと携帯を眺めるも、「こんなんじゃ前とおんなじじゃん、!何とか1人でギリギリまで頑張れやぁ!」と自分に喝を入れ、とりあえずバスに乗ってゆっくり揺られて帰ることにした。MRTでサッと帰っても良かったけど、なんとなく遠回りして、ゆーっくり帰りたい気分だったんですよ。 

 

 

バスに乗る事数分、ぼんやり考え事をしていると、 

 

 

 

 

「君、演技のお仕事か何かしてるのかい?」 

 

 

 

 

隣に座ったおじいさんにいきなり話しかけられてびっくり。 

 

演技の仕事っちゅーと何かい?!女優さんと思われてる?!……いや、んなわけないな…(汗)と思い、もう一度聞いてみると、間違いないという。 

 

 

 

 

(わし)「!!!!!いえいえいえ!してませんよ!!」 

 

(おじいさん)「そうかい。わしはてっきり女優さんか何かしてる人かと思ったよ」 

 

(わし)「とんでもない、普通の学生です」 

 

(おじいさん)「台湾人じゃないなとは思っていたんだよ。それに加えてその帽子だ(去年買った麦わら帽みたいなやつ)。俳優さんとか女優さんはそういうので隠してる人が多いし、台湾人はあんまりこういう帽子をかぶらないからね。それに君は美人だね。やはり日本人は綺麗な人が多いね。しかも2●歳にみえないんだけど。本当にごまかしてないよね?」 

 

(わし)「へー!芸能人がかぶってるイメージなんですかぁ…。って年はごまかしてないっす!いやーでも嬉しいなァ、綺麗だなんて全然そんな事ないですよ☆でへへへ~(←お世辞攻撃にしっかりハマる2●歳)」 

 

(おじいさん)「うん、ガールって感じだね(なんでここだけ英語だったのか。爆)」 

 

 

そこでどの辺に住んでるだの、どうやって中国語勉強してるだの、彼氏はおるんか?そして台湾人か、などなど色々な質問責めにwwわしどうも、公共機関ではおじさんやおじいさんに絡まれる率が高い気がするんですけど。。。この前も電車のホームで捕まったし。。。苦笑  

 

そしてこちらのおじさんに限らず、台湾男性は女性を喜ばす言葉を良く知っている。若い人でも言う事甘い・・・。普通の友達でも「あらん」って思う時あるのに、これが追われてる立場だったら尚更すごい。日本じゃドラマでしか言わんようなセリフ、何度か聞いたことあるけど、台湾人男性にハマる日本人女性が多いのって納得いく。優しい上に、言葉でもしっかり褒めてくれるし、そりゃここまで言ってくれるとマジ女性冥利につきますって話ですよ。 

口でははっきりとは言わなくて、でも行動で示してくれるような日本人男性は男性で魅力なんですけどね。ただ日本人男性とはまた違った魅力が台湾人男性にはあると思う。 

 

話は戻って「綺麗」。特にこれを言ってくれるおじさんが多い!(この間面接にいった塾の主任さんでさえ、言っていた。どういうことか。爆) 

そりゃわしだって出来るものなら、若いイケメンに言われたい!でも言われないから、この際おじさんだろうが、おじいさんだろうが、彼らだって立派な男性なんだからこれ以上贅沢は言うまい(爆)しかし、 

 

 

 

ああ、数十年前に会いたかった!!!と思う事も多々。爆 

 

 

 

ちなみにそのおじいさんとは降りる駅もたまたま一緒で、その後バス停の前で別れました。「話が出来て楽しかったよ~」とにこやかに手を振って帰っていかれました。。 

  

でもこういうのって日本じゃあんまりない事だし、なんだかとても嬉しかった。こんな時だからこそ、余計にしみたしなー。。台湾ってこういう見ず知らずの人と言葉を交わす率が日本に比べると半端なく高い気がする。日本じゃこんな事滅多にないもんね。でもこんなたわいのないおしゃべりでも、わし的には結構救われるのです。 

 

 

 

その後、「ちょっと小腹がすいたから」と時々買う、炒麺やさんに寄った。そこで今日びっくりしたんだけど、おかみさん2人はしっかりわしの事を覚えてくれているらしい。 

 

「今日はいつもの野菜(地瓜葉)はいらないの?(←しっかり何を選ぶかも覚えていてくれているww)」 

 

「ははは、今日は炒麺だけでいいっすw」 

 

「今日は授業あったの?」 

 

「今日はお休みだったんですよ」 

 

「あらやだ、今日土曜日じゃないねぇ。ははは」 

 

等等話しかけてくれて少しの間立ち話。 

 

  

 

家に帰る足取りがとても軽くなった♪ 

 

 

 

 

単純だって自分でも思うけど、台湾ではこういう人の温かさに触れること本当に多くて、そうしてわしはそういう温かさにも救われてる。 

 

 

今日だって、わしそのおじいさんともおかみさんとも言葉を交わしてなかったら、きっとここに書く内容ももっと暗い内容で、後ろ向きだったと思う。やっぱり見えない力って、ピンチの時は助けてくれるんだなぁ、きっと!って思った。 

 

 

友達が帰った事はもちろんとても悲しいし寂しいけど、わしは自分の今の環境に感謝しつつ、頑張っていくしかない。  

 

 

  

友達の成功を祈りつつ、自分もしっかり夢を持って、努力を重ねていけるように頑張ろう。あとは寂しがり屋すぎる自分をもっと強くしたい!(…しかし無理だろうなぁ、この部分は一生。苦笑)

 

 

 

 

« 別想太多ー!(考えすぎるな) | トップページ | ものすごい縁! »

台湾留学日記」カテゴリの記事

コメント

分かるー!
台湾にいるとホント人の温かさに救われるね、うんうん。
私も短い滞在にも関わらず、そういう経験あるよ。

見えない大きな力って、私も信じるよ。
きっと自分の道を前に進む為に頑張る人には味方してくれるんじゃないかな。
だからちぃにはすごーく大きな力が味方してくれてると思うよ!
くじけそうになっても絶対諦めないでね!
今ここまで歩んで来たんだから大丈夫!

読んでて「そうなんだよねー、うん、うん…」とうなづいてました(照笑)
わたしもつい最近、仕事してた時によく寄ってたコンビニで「お久しぶりですね!最近顔見ないからどうしたのかなって思って…」って声をかけてもらって、(覚えててくれたんだ~…)何だかじーんときちゃった(;ω;)
寂しいときこそ沁みる優しさって、回りにいっぱいあるのかもしれないよね。普段は気づかないけど、そういう時に見えてくる、感じられるもの…。


わたしは無理に強くいようとしなくてもいいと思うんだ。切なくて泣いて、そういう思いを知ってるから人を思いやれるんだと思う。
今は寂しい時だと思うけど…ちぃちゃん、fightだ

ちぃさん、最近メソメソが多いね。読んでるこちらも胸が痛くなるよ。
でも疑問も多数。
日本人の友人が帰国する件ですが、中国語の習得には喜ばしいことでは?ないですか。台湾には中国語をものにしに来たんじゃないの?
優先順位を思い出してください。
友達を作るのは悪いことではないけど、一日中、中国語を話す環境にしたほうが上達が早いのではないですか(日本人の友人と中国語で話してたらごめんなさい)。
せっかく台湾にいるんだから日本人の友達はいらないのでは?
日本にいて中国語教室に通っているのと今の環境は大差ないのではないですか。

厳しいこと言ったけど、毎晩床に就いてこのブログを読んで、癒されてる者より。

P.S. 中国語でこのブログ書かないでね。

加油~!!


大好きなちぃちゃん
友達が帰って、ちょっと心に穴が空いたんやね

そりゃそうよね
やっぱり寂しいよね


台湾で出来た、同じ日本人の友達ってだけで、頼もしいし、心のよりどころになるもんね


ちぃちゃんは気質の違うその子とぶつかってぶつかって、ぶつかったからこそ、そんなお互いを認め合えて、絆が深まったんよね

出会えて良かったね
V(^-^)V


今は胸がシクシク痛むかもしれないけど、


きっと、ちぃちゃんの歩む道の先には新しい仲間が待ってると思うよ

これからちぃちゃんはてくてく歩んで、どんどん出会っていくんだよ☆


だから
ちぃちゃん、ファイティング!
(≧∇≦)

ブログでこうして素直に心境を綴ってくれるちぃちゃんが、とても愛しいさ!
ちぃちゃん大好き!あせらずガンバロー☆

>xiangzi

コメント謝謝☆

そうそうー☆本当に全然見ず知らずの台湾人でも、どんどん話しかけてきたりするよね(笑)日本じゃあんまりない事だし、しかも本当にただ純粋に目をキラキラさせながら話しかけてくる人が多い台湾ww 本当にこういう時改めて好きだと感じる♪

xiangzi。。何度も言うけどいっつも温かい言葉ありがとう☆情けないなって思うし、頑張らなきゃって思うんだけど、やっぱり時々はこういう部分が顔を出しちゃうね(苦笑)けど、どんなに時々立ち止まっても、絶対前には進んできたいって思ってる。そう思い続けられるのは、こうして助けてくれる友達がおるけんなん。今までだって1人じゃ絶対無理だったと思うもん。

わしはわしでこれからも出来ることを我武者羅に頑張ってくよー☆時々はまた「救命啊--!」ってな状態になるかも。。でもでもこういう温かい言葉があるから頑張っていける☆ミエナイチカラ絶対あるよね☆絶対諦めんわー!

>スガ姉

コメント&メール有難うございます☆

そういう時って、世の中も悪くないって思いません??オーバーかもしれないけど。。苦笑  スガ姉のバイトのコンビニの店員さんにしても、思いもよらない人が自分の事を気にかけてくれてるって。。びっくりだけど、ものすごく嬉しい事ですよね☆

普段でも嬉しいのに、昨日の狙い澄ましたかのようなタイミングの2連発にわしも大きく助けられました☆やっぱりミエナイチカラってきっとあるんですよね☆

スガ姉のコメント、そして昨日友達に「無理に強くしても、それはちぃじゃなくなる」って言われた時に「無理に変わろうとしなくてもいいんだ」って思えて気持ちが楽になりました。。開き直るわけじゃなくて、こういうのも含めて自分だって事を受け止めないと、進歩も何もないんだろうし、しかも。。やっぱりこれって基本変わらないんだろうなって改めて思えて。。苦笑

でも弱くても走る事だけは絶対にやめないし、これからも半歩ずつでも動いていきます☆そうできるのは、こういう温かい言葉のおかげです☆いつも本当に気にかけてくれてありがとうございます☆転ぶ事があろうが、こういう言葉があるから絶対頑張っていけますー!

>ynxさん

コメント謝謝です☆

メソメソですねー本当に最近多いかも。まぁ今に始まった事じゃないんですけど(苦笑)

確かに中国語の上達には喜ばしい事なのかもしれません。だけど、わしは四六時中その環境に浸かったからといって100%上達するかって言われたらそこは疑問を感じてしまうんです。無理して詰め込んでも入ってこないし、時々日本語で話せるからこそ、疑問もわくし、中国語で話せる楽しさも感じるんです。(※わしの場合は)

ちなみに彼女は日本人でも特殊で、一緒にいても中国語をバリバリ使う人だったので気が抜けなかったですねぇ。これって日本人じゃ珍しいですよね。やっぱり普通日本人同士じゃ使わないですものね(笑)

考えが甘いと言われるかもしれませんが、これがわしの方法なんです。。。語学って人によって勉強方法、環境の置き方、全てが違うからわしも人の方法を否定も肯定もしません。もちろんynxさんの考え方は今のご自分を創造した過程であるから、それも正しい1つの方法なんだと思いますし。

何だか書きたい事がよく分からなくなってしまったけれど。。愚痴吐きまくり、自分の心情書き殴りまくりのとんでもないブログですが、そうやって言っていただける方がいてくださるのは本当に有難い事です。「こいつまだ甘っちょろい事言ってやがる。。もう知らん」なんて悲しい事はおっしゃらず、「馬鹿が馬鹿なりになんか行動してる」と生温かい目でこれからもどうぞ見守ってやってくださいませ(><)


  

>hiroさん

コメント謝謝です☆

謝謝你的鼓勵! 我會加油--!!我絕對不放棄喔--!!(≧へ≦)

>ルン子ちゃん

コメント謝謝☆

こういう言葉のおかげで、今でも転びつつどうにか歩いていけてるんだ、本当に本当に感謝してもしきれないよ☆本当に本当にありがとう☆

自分の考え甘いなって思う事本当に多い。コメントみたいに「何をしに来てるの?」って思われても仕方ないと思うんだ。だけど、やっぱりこういう存在とか、時間があるからこそ、頑張れたり、中国語の楽しさを改めて感じるんだよね。馬鹿やなァって思うけどでもこれがわしの方法なら、この中で出来る限りの事をやっていこうって思う。

ルンちゃんの言ってくれた通り、これから先いろんな人との出会いが待ってると思う。それは国籍問わず。そしたら自ずと別れもきっとある。そのたびに立ち止まったり、考えたりきっとしちゃうだろうけど、それでも絶対前に進む事だけは続けてくし、諦めないよ☆

これからの出会いに期待しつつ、自分のスピードと気持ちのままに歩いていくよー。時々転んでも這いあがれるのは、ルンちゃんを始め、温かい言葉が支えてくれてるからです☆

愚痴ってばっかだし、自分の心境書きなぐってるのに、そんな風に言ってくれるのは本当に嬉しいよ☆ルンちゃん、わしと出会ってくれてありがとぉ~~☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミエナイチカラ(B'zっぽくww):

« 別想太多ー!(考えすぎるな) | トップページ | ものすごい縁! »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ