最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« ウォー・ゼンマバン・ツァイハオナ?(どうすりゃいいかしらん) | トップページ | ポスターにわたくし?! »

案外近くにあるんだねぇ。

新しい家に引っ越してきて、はや1ヶ月。 

 

 

暇を見つけてはまわりを歩いてみたりもしとるけど、それでもまだ全然何があるか把握できてない。とりあえず「自分の中でここはチェックしとかな!」という場所は…、 

 

 

 

おいしいご飯が食べれる所、マック、ジューススタンド、かき氷と豆花が食べれる所、薬屋、雑貨屋、郵便局、マッサージ店、パン屋、スーパー、コンビニ、朝ごはん屋さん。 

 

 

 

ここだけはこの1ヶ月で全て見つけきったし、周りに結構アルw けど、郵便局の場所を知ったのはそれこそ最近だし、他の所もまだ通いつめるにまでは至ってない。あ、数軒は結構通いつめてるけどw 

 

 

 

でもせっかくここに住み始めたんだし、もっと探検せねば…ということで、週末や買いものに出た帰りに、行ったことのない場所を歩いてみたりすると、 

 

 

 

  

えーーっ、ここにこんな店あったんだ! 

 

 

 

 

という発見が意外に多い事に驚く! 

 

 

いつも人通りが比較的多い、メインロードを通って帰ってるわし。ここには結構お店が集中してるから。でも、一歩裏通りに入ってみると、日本料理屋さん、パスタ屋さん、おしゃれな雰囲気のオープンカフェ、マッサージ屋さんなんかがあったりして、すっごい驚いた。 

 

 

 

最近その中のパスタ屋さん、台湾料理屋さんに良く行くけど、店員さんの感じも良く、味もなかなかヨロシイ☆「1ヶ月気付かなかったなんて~馬鹿~」って感じ 

 

 

 

 

これからも色々探検してみよっと♪ 

 

 

 

 

でもさー人生とかも案外こんな感じかもしれないよね。意外に近くに幸せっていうか、そういうのってあって。でもなかなか気付けないっていうか。色々探検っていうのか、冒険してみるって事も時には大事なのかもしれない。ただ冒険しすぎて、今を見失うような行動はしたくないけど。 

 

 

 

 

あーイカンイカン、何を言ってるんだろうw 

 

 

 

 

 

まぁそんなわけで、今日は台湾料理で夕食を取った後、家に帰った。ちなみにわしの住んでるアパートは全部で鍵が3つ。1つは表門、2つめは階段上がったところの電子ロック、3つ目は部屋の鍵。こういうタイプだと、変な人も入って来れないし、安心☆ 

 

 

 

さて、本日もいつも通り2つ目の鍵で廊下に入り、自分の部屋の鍵を開けようとして…。 

 

 

  

……あれっ、なにあれ? 

 

  

 

 

部屋のドアノブに… 

 

 

 

 

005 ポップコーン?!!???!!!! 

 

 

 

 

怎麼回呢?!(どーゆーこと?!) 

 

 

 

外から来た人が入れるとは思えないし、中にいる住人の誰か?でも誰とも会ったことないし…。ていうか、部屋間違って誰かがかけたのかなぁ…。大家さんに電話して聞いてみた方がいいかもなぁ…。 

 

 

 

とか色々考えていたら、なんだか上の方に紙が挟まっていて・・・。 

 

 

 

読んでみると…、まぁ簡単に言うと「口座を作られる際は、ぜひともわたくしどもの銀行へどうぞ☆こちらはほんのささやかな物ですが、粗品でございます」 

 

 

 

的な品物だったらしい!ていうかせいぜい貰ってポケットティッシュとかじゃないの!?すっげー豪華で逆に「貰っていいの?!」と申し訳ないんですが!

 

 

でもって、こっちの銀行では、もう2つの銀行で口座を持っているから、これ以上増やす意味はないのですよ。。。なおさら何だか申し訳ない。。汗 

 

おそらく、大家さんが掃除か何かに来た時に鉢合わせしたのかもしれないね。 

 

 

  

○○銀行さん、ごめんなさい!でもポップコーンすっげー嬉しかったです!万が一何かで作らないといけない状況に陥った時は、お世話になりますからっ! 

 

 

 

今日は仕事が若干忙しかったり、「おおぅ?!」ということがあってそこそこ大変だったけど、最後においしい台湾料理→ポップコーンとプチハッピーが来て、ちょっとテンション上がったな 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

« ウォー・ゼンマバン・ツァイハオナ?(どうすりゃいいかしらん) | トップページ | ポスターにわたくし?! »

台湾留学日記」カテゴリの記事

コメント

ポップコーンは、日頃頑張ってるちぃへのプレゼントだね~。きっと神様がくれたってことにしときぃ(笑)

台湾って小さな路地にもお店が多いから、探検するのもたのしみだよね。
ウチの周りなんて田んぼしかないよ~!(笑)
色んなお店発掘して、私が台湾行った時にはぜひ案内してくださいな♪

人生の探検については…難しいとこだけど、ちぃの言うように意外と幸せって身近にチョコンとあるものかもしれないね~。
早く見つかるように祈ってるよ!

>xiangzi

コメント謝謝☆

そうかなそうかな、御褒美かな?!(笑)しかも塩+キャラメル風味というスペシャルボックスwいやー贅沢贅沢w

わしの実家の周りも自然だらけだけど、昔から住んでるのに案外通った事の無い道とかたくさんあって、感動することも多かったな☆犬の散歩しながらあんまりキョロキョロしすぎて、溝にハマりそうになったりもしたよw

そうだね、本当にそうだといいな☆小さくてもいい、自分にとっての幸せを見つけていきたいね☆

すごい!粗品がポップコーンって‥日本じゃ絶対ないよね~
しかも、結構デカくない!?
これは、貰ってうれしい粗品やね


私ゃ今住んでる地区に、丸8年住んでるけど、まだまだ発掘できてないとこあるよ~私も探検してみよっかな

近くにおいしいご飯の店はかなり重要やね
ところでコンロは直ったとかいな?
食材の安い店も見つけとかな

塩味かと思えば+キャラメル味なんて素敵やん
いい物もらったね

>mickk..i

コメント謝謝☆

こんなん日本じゃ考えられんよね!台湾人のサービス精神をよく反映してるよなーって思うわw友達と食べようと思ってまっす♪

本当に歩いてみると、色々発見があって驚くよー!オススメ☆そんで良い店発見したら、わしが日本に帰省した時連れてって欲しいわ☆ww

わしも次mickk..iが台湾に来た時、連れてくお店たくさんリサーチしてるからねっw

>まむたん

コメント謝謝☆

いやー本当に重要☆中でも台湾料理のお店は安くておいしくてボリュームもあって、今日も行ってきたよww

コンロも無事に治ったので、週末は自炊生活するよー☆と思ってたら、2日間とも友達とスケジュールぎっしりなので、来週からになりそうwでも月曜台風来そうだけん、そうなったら家にカンヅメ状態→嫌でも自炊だよね♪w

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 案外近くにあるんだねぇ。:

« ウォー・ゼンマバン・ツァイハオナ?(どうすりゃいいかしらん) | トップページ | ポスターにわたくし?! »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ