もうすぐクリスマスですねぃ☆
ですねですね、もうすぐクリスマスですねぃ。
台湾は日本ほど「クリスマスッ!!」て雰囲気が街中に溢れてないため、「クゥ。。」という気には全然ならないけど、日本って結構クリスマス全面的に押し出しますよねー。
家族や友達はどんなクリスマスを過ごすのかな^^子供が誕生した友達も数人おるけん、子供たちにとっては初めてのクリスマスだよね☆たくさんの美味しいご飯、温かい笑顔、素敵なクリスマスになるといいなぁ☆
カップルの人達は・・・・・・まぁせいぜい楽しんでおくれ(←オイッ、ずいぶん言い方が違うな!)
すいません、ひがみです。思いっきり隠さないオープンなひがみです。
冗談はさておき。。。。
クリスマスプレゼント。。私もほしぃ~~☆この年になっても欲しぃ~~、
サンタさん、
そろそろ素敵な彼氏さんを、、げいうぉーー(※ください)☆☆
・・・・・・・すいません、冗談です。(冗談か?)
しかしクリスマスになると、小学校低学年で親に、
うち仏教徒だから、サンタさん来ないよ。
と日本刀並みの鋭い言葉でバッサリ斬られた時の事を思い出す。。。。仏教徒てアンタ。。。10歳にも満たない子供に残酷すぎるだろ!!!(と未だに思い出すたびに親に告訴するわし)
他は。。。。とくになし!!!!クリスマスの思い出!!!!!
おいしいケーキや御馳走の思い出はあっても、クリスマスの恋愛の記憶が一切ないのは、なぜ?!・・・・・・きっと私の気のせいに違いない!!!!!最近物忘れ激しいし!!!!!!きっとそうね!!!!
もー自分が何を書いてるんだか分からなくなってきた。今週土曜も仕事で、なんか心が乱れてんのね、きっと。こんな時はさっさと寝るに限る。
さー寝ましょ寝ましょ。
« 未だに慣れない。。。 | トップページ | 全然大丈夫じゃないんですけど。。。 »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
(≧∇≦)仏教徒だからてバッサリ!(笑)☆
なんて無慈悲な…(爆)
いやいや~ウケるー!!☆ちぃちゃんの親は最高やねぇ♪
ウチもねぇ、特に記憶にないなぁ~
もの忘れが激しいけんナ☆
うん。
きっと…そう、きっと忘れてるだけなんだナ☆
ア、アハハー♪
( ̄∀ ̄;)
ダヨネー(笑)
投稿: ルン子 | 2010年12月17日 (金) 02時30分
うちもクリスマスは仕事だぞ☆
しかも物心ついた頃にはケーキ嫌いになったのでここ数年ケーキは愛でるだけで、食したこともない(笑)
うちも『仏教徒』って言われてプレゼント無いよと告げられたことあります^^;
投稿: ナッツ | 2010年12月17日 (金) 06時05分
>ルン子ちゃん
コメント謝謝☆
なんつぅかもっと子供に夢見せておやりよ!って感じじゃない?!wwなんたる親だw今ぎゃーぎゃー抗議したら「成人してからは色々買ってあげてるからいいでしょ~♪」だって。そういう問題か!!ww自分の子供にはぜってーそんなこと言わね!と誓ったよw
わしもクリスマスに恋愛してた覚えが。。ないのよネ。いつも夏の思い出なのよネ。。。あ、あははあはは、ルンちゃんっ、きっとわしら物忘れのせいよっ、あるのよっ、きっとあるのよ!!たぶんあるのよーーー!!!!
投稿: ちぃ | 2010年12月17日 (金) 22時42分
>ナッツ
コメント謝謝☆
あら、奇遇wわしもクリスマスは仕事よw仕事の後、友達と飲むよw
そういやあんましケーキとか好きじゃなかったよねー!生クリームそのまま食べてたって言ったら前に「ひぃぃぃ!」って言われた事があったよーなww
ナッツの親もか!!wwこれ親同士流行ってんのかしら?(んなわけねーや)もっと子供に夢見せてやれよーって感じだよね、マッタク^^;
投稿: ちぃ | 2010年12月17日 (金) 22時44分
クリスマスか~、昔は凄く楽しみだったな~。
朝起きたら、プレゼントが置いてあって、わくわくしたもんです。
それにしても、うち仏教徒だからって、子供心にはつらいですよね~。
確かに、仏教徒にはクリスマスなんて、関係ないですもんね(笑)
でも将来、自分が親の立場になって都合が悪い時なんかは、言っちゃうかもしれませんね(笑)
投稿: チャッピー | 2010年12月17日 (金) 23時38分
子どもの頃はクリスマス楽しみだったな〜☆
もちろんプレゼント目的よ♪
中学からサンタさんがおらんことを知った私達に親から枕元に現金がwww
もう渡す側に回ったけど、何かおいしい物を食べようと思案中やけ楽しみo(^-^)o
投稿: まむ | 2010年12月18日 (土) 13時48分
>チャッピーさん
コメント謝謝です☆
いやー普通はそうですよねぇ(苦笑)わしなんて自分が枕もとに畳んでおいた翌日着る服だけが寒々しく置いてありましたよ。。思いだすと泣けてきますわ。苦笑
だめですよー!子供は軽くトラウマになるから、せめて低学年くらいまではプレゼントをサンタさんからだと思わせてあげてください!
少なくともわしは自分の子供が出来た時、ぜーーったいそうしますww
投稿: ちぃ | 2010年12月19日 (日) 19時04分
>まむ
コメント謝謝☆
だよねー!普通の家庭はそうだよね!!まったく今から思ってもひどすぎるなぁ。なんて可哀想なわしww苦笑 現金貰えるだけでも良いってw
今年はりゅうちゃんと3人のクリスマスどう過ごすのかしらん☆素敵なクリスマスを過ごしてねん。サンタさんからのプレゼント準備してあげてねんww
投稿: ちぃ | 2010年12月19日 (日) 19時06分