誰か教えてけれ。
「あなた○○に似てる!!」
こういう事言われた経験、必ず誰しもあると思います。
例えば芸能人だったり、動物だったり、何かのキャラクターだったり。もちろんわしにもありますですよ。
何度もここで書いたケロロ軍曹、ハムスター、草食動物、カピバラ、きかんしゃトーマス。。。いろんな類のものに似ていると言われてきました。もちろん芸能人もあります。前記のキャラクターや動物のが圧倒的に多いのですが、まぁあるのです。
人の感性って時々むちゃくちゃ傷つけられるけど(まさかというモノに似てると言われた時にはね)、時々は「こげなわしでもこの人の目にはそんな風にうつってるのか!!ああ、有難や、有難や!」と思う事も。芸能人の場合、名前書いてしまうと「ふざけんなー!」とブログ炎上の可能性もあるので、はぶくけど(つか炎上するほど見られてねーって話だw)土下座し、ひよこの1箱や2箱贈った方がいいかな、と冗談抜きで思う事も、たまーーにはあるのです。
でもって、似てるって言われた時の反応てだいたい決まってきますよね。「ええー。そぉかな?!ありがとぉ☆」「えっ。。。どこが?どのへんが」「わーやめて!そんなものに似たくねぇぇぇ!!」等等。
でもさ・・・、このセリフを言われた時って、どんな反応すればいいんだ?って思うのが1つあるのです。おそらくこれも結構経験ある人おるんじゃないかと。
「自分の友達の○○に似てる」
これさ、いっちゃん反応にこまる!!!!まぁ時々○○が従兄弟になったり、会社の人になったりいろんなパターンがあるわけです。つまりは話し手の身の回りの自分の全く知らん人、でもって先でも絶対会わないであろうね。
んな事言われても「あ、そう。」としか言えないじゃないか!!!それで「反応薄っ」って不服そうな顔すんなーー!!!
正直どうでもいい上に、確かめようのない情報を投げられて、不服なんはむしろこっちじゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!と叫びたくもなるって話ですよ。叫ばんけど、心の中ではシャウトしてます。
こんな時の正しい反応の仕方を誰か教えてけれ。苦笑
« いろんな事に気付かされた日。 | トップページ | ふふく!!! »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
あるある~!!私も今まで結構言われた事あるな~。
確かに「へぇ~」としか反応しようがないよね^^;
私はそういう時、「じゃあ私の事そのお友達だと思って、仲良くしてください~^^」って言うようにしてる。
これが正しい反応かどうかは分からんがw
投稿: xiangzi | 2010年12月 7日 (火) 22時28分
本当にこれにどう反応するのが良いんですかね(笑)
うちもたまに言われますけど、「…へぇ。」位しか言えません(笑)
友達にその似てるって言われた友達について掘り下げてる人がいました~「どんな子なの?」とか。それなりに盛り上がってましたよ( ̄▽ ̄)
投稿: みか | 2010年12月 7日 (火) 22時41分
>xiangzi
コメント謝謝☆
ああーその答えいいねいいね、可愛いね☆そっかぁ、それだったら確かに話し手も納得してくれそーだね☆
ていうかやっぱりこれってアルアルなんだねw
投稿: ちぃ | 2010年12月 8日 (水) 12時43分
>みかちゃん
コメント謝謝☆
やっぱアルアルだよねwみんな絶対一度や二度はあると思うけど、嬉しくも悲しくもない、何ていうか消化不良のような気持ちだけ残るのはなぜかしらww
あーどんな子か聞いてみるっていうのも確かにありかもね☆でもそこで「うーん(渋い顔)」とか言われた日にゃ聞かんどけりゃ良かったと思ってしまうのかw
投稿: ちぃ | 2010年12月 8日 (水) 12時45分
本当にそう思いますです・・・。
私も俗にいう「親戚顔」なので、よくあるん
だけど、もう、しょうがないから「どんなと
ころが似てるの?」とか「どんな人なの?」
とかとりあえず興味ある風に聞いて、その話
を終わらせる方向に・・・。
なんなんやろね、あの質問。
投稿: やっさん | 2010年12月 8日 (水) 22時16分
>やっさん
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!
やっぱりアルアルなんだ?!wでもそこで聞いてあげるのが優しいと思うwわしも前まではそうしてたけど、最近は「またか」と思って「ふーん。。」と流してしまうwそんで不服そうな顔をされておわる。爆
でも反応に困ると思いますのよ、この話ふられても。ねぇ?苦笑
投稿: ちぃ | 2010年12月11日 (土) 13時08分