知らない人に諭される。
本日は朝から台中に出張。
朝は少し早めに起きないといけないし、面倒っちゃ面倒だけど、じつはここだけの話。。。
出張はそんなに嫌いじゃないとよネ
だって移動時間に寝れるから♪♪♪
本日行きは新幹線で行ったのですが、今回のお客様には何だかご成約いただけそうにない感じだったし、帰りはゆっくり眠りたいし、反省の意味を込めて交通費を節約して高速バスで帰ろう♪
そんなわけで道行く人にバスセンターまでの道を聞き、そこまでも無料バスを使い、2時間かけて(爆睡しつつ)台北に戻ってきました。うん、えらい、わし☆(どの口が言うか!)
まぁ結果的に成約もとれ、ダブルで万々歳だったわけですが、今朝台中駅からお客様宅まで行くタクシーの運ちゃんに、
こんこんと日本への帰国を諭されたのにはまいりました・・・。苦笑
行き先を告げ、ふーとリラックスしとったわし。最初は全然話しかけても来なかったので、今回は静かな運転手さんに当たったな~と思っていたら、いきなし到着5分前位からマシンガントークが。。。。
(運)「日本人やろ?台湾きてどんくらいなん?」
(わし)「あー、はい、そうです。えーとだいたい2年くらいですか」
(運)「駐在で来てんの?時々は日本に帰ってんの?」
(わし)「いや、現地採用で。日本にはなかなか帰る時間がなくて。」
(運)「どんくらい帰ってないの?なんで帰らないの?」
(わし)「1年くらいですかね。すごく帰りたいけど、仕事が忙しいし、なかなか時間がなくて。」
(運)「ご両親心配しとるでしょーが!あんたの彼氏か旦那は台湾人か?!こっちに嫁いできとんか?!」
(わし)「そうですねー両親やっぱ心配はしてますね。彼氏は今はいないです。って結婚もまだですって」
(運)「それならすぐ日本に帰って、日本の男性と結婚して、親の近くに住んで両親を安心させてあげなさい!それが一番の親孝行だ!!」
(わし)「いえ、あの、でもですね、、仕事もあるし、それに・・・・(※心の中でシャウト「日本に帰ってもそんな結婚する相手もいねぇっつーのっっ!!!!人の傷をむしんなっ!」)」
(運)「台湾は治安も悪いし、なぜわざわざ環境の良い日本からここに来る必要があるんだぃ?ご両親のために君は早い所仕事を辞めて、すぐに日本に帰って結婚をするべきだ!」
(わし)「・・・・・・・・・・は、はぁ・・・・・(あちゃースイッチ入っちゃってる。。。だめだこりゃ・・)」
(運)「いいかい?!君とご両親にとっての幸せはそれだからね!僕の言葉をよく覚えておきたまえ!」
(わし)「は、はーーい。。。。。汗汗」
一瞬「親か叔母の生き霊が乗り移ってんのか?!と思ってしまったってーのwwww
「おめー仕事まで見つけて度胸あんな♪」とか「そんなに台湾好きかぁ☆そりゃうれしいなぁ☆」といった事を話してくる運転手さんがほとんどなので、お説教というか、諭されたのは初めてで面食らった。でも確かに言ってる事も間違いではなくて、親の気持ちを何だか代弁しとるようで、朝からちと「なんたる人に当たってしまったのじゃろ」と軽く動揺してしまった。苦笑
いやー。。台湾に来て、親戚とか友達のおばちゃんとかによく言われる事を、初めてこっちで言われたから何だかびっくりしてしまった。
« サタデーナイトデート☆ | トップページ | 未だに慣れない。。。 »
「台湾留学日記」カテゴリの記事
- ぼちぼち。。。(2012.11.27)
- 到底好了沒?!(2012.09.10)
- 日本人ですら。。。(2012.02.20)
- 久しぶりに台湾でお正月を過ごす。(2012.01.24)
- 大丈夫かよ、母校!!(2011.02.16)
コメント