書くのが遅くなったけど、先週末しゃんずとしゃんずの家族が来台しました☆
しゃんずはわしなんかより、ずっと前から台湾が大好きで、台湾の事ならかなりプロっとるけど、しゃんずのお父さんとお母さんは初台湾☆しゃんずは旅行会社もびっくりの手作りのしおりを作っていて、熱の入りようがすごく伝わってきた☆
いつかは台湾で住みたいと思っているしゃんず。その気持ちの再確認のため、そして今回の旅は父の日とお父さんの誕生日を祝いたいって事でサプライズを計画☆そんなわけでわしも1週間前からケーキ屋さんでケーキを予約☆☆チョコレートのプレートまでしっかりセット。「愛するパパへ、いつも有難う☆」にしましたw
初日は土曜日にシェラトンのロビーで待ち合わせ。ここでわしにとっては、ものすごく嬉しい事があった☆しゃんず、ありがとうね☆☆
その後はジュウフェンに移動し、色々散策☆ジュウフェン行った時はほぼ雨だったんだけど、しゃんずのママは本当に晴れ女!!今回の旅行中もさっきまであんなに降ってたのに!ってとこでも急に晴れ間が見えたりして、すごいなぁって思った☆
その後は市内で素食レストランに行き(ここめちゃくちゃ美味しかった!!)、その後は士林夜市を散策☆(どさくさにまぎれて「笑ってはいけないスパイ」のDVDを購入していたわしw)女性陣は結構買い物に夢中。おじちゃんゴメンネ!!ww
2日目はわしはお昼から合流し、ディンタイフォンをごちそうになる☆おじちゃんが少し体調が良くないとの事で心配だったけど、少しずつ顔色もよくなって安心☆
しかし。。。ディンタイフォンの海老チャーハンの美味しさは神。。。。。
その後は十分に天燈をとばしに行きました。雨がすごく降っていて心配だったけど、十分に着くといきなり小雨の中、晴れ間が広がりびっくり!!おばちゃんスゴイww
十分にはたくさんの天燈屋さんがあるんだけど、今回ガイドのサムさんが連れて行ってくれた所は、唯一天燈をとばす際に使用する油紙を毎日お寺に持って行ってお祈りをしているお店なんだとか。うん、なんだかご利益ありそうだ☆
天燈にはお願い事を書いてとばします。ちなみに天燈に使われている紙の色によってお願い事が違うそうだ。例えばピンクは恋愛、黄色は金運といった具合。わしらは健康、金運、恋愛等4色くらいの色が使われている物をチョイス。さっそくお願い事を書く時、おじちゃんが真っ先に書いたのは娘の体を心配する一文。
わしは一気に視界がぼやけた。。。
親の愛ってさー。。すごいなぁって。。
わしはしゃんずの言葉にあまえ、ちゃっかりピンクに一番最初に書かせてもらったww
その後爆竹をつけて、天燈を空に飛ばしました☆すごく感動したよーー☆☆空高くどこまでも上がって行く天燈をずっと見送り。。みんなの願いが叶う事を祈りつつ☆
その後はしゃんずの友達の経営する居酒屋でごはん。そう、ここがサプライズを実行にうつす場所☆☆
わしは途中で「電話~」と出ていき、その足でケーキを取りに行き、戻ってケーキをカウンターに預け「何時頃にこれをサプライズで持ってきて欲しいの。これがクラッカーで。。」と店員さんにお願いすると、快く承諾してくれた。
それから数分後。。。。
ケーキが運ばれてきて、店員さんがクラッカーを鳴らし、みんなでハッピーバースデーを歌う☆☆
おじちゃんびっくり&感涙で大成功☆☆
その後しゃんずがご両親に向けてお手紙を読んで。。。もう一家はみんな感涙。わしもついでに(?!)貰い泣きwww
改めて素敵なご両親だなぁって思いました☆それと同時にわしもなんだかとっても両親が恋しくなり。。。苦笑
そういやわしも父の日何かしてあげないと!!!!Σ(’◇’;ノ)ノ
とそこで初めて気付くwwww
お母さんには結構してあげてる気がするけど、考えてみたらお父さんに何かをしてあげる事って少ない気がするんだよなー。。。
というわけで、昨日わしも父の日のプレゼントを送る事にしましたw
大奮発して。。。。
高級マンゴーです☆☆
昨日母にそのことを電話して「今月末に着くよ」というと、まず真っ先に「高かったんじゃないの?!大丈夫なの?!」と聞かれましたwwし、心配してくれてありがとよw実家滞在中は色々とお世話になってんだし、そんな事考えなくて良いのw
みんなは父の日、何をプレゼントするのかな??^^
おっと話はずれたけど、そんなこんなで楽しいしゃんず一家の来台でございました☆
おじちゃんとおばちゃんもとっても気さくで、わしもとっても面白かった♪調子に乗って「どうやって二人は出会ったんですかーー?!教えてくださいよぅ」なんて他人の子供にはあんまり聞かれないであろう質問までぶつけてしまったwwwそれにしっかりジョークも交えて答えてくれるような、素敵なパパ&ママでしたww
また必ず来てねっっ☆☆
最近のコメント