たのしい週末と英語テスト。
最近、わしらの会社で英語の能力試験が行われた。
つかまぁ正確にいうと、日本語と英語。台湾人の社員はどちらかを自分で選べるけど、わしら日本人はいやがおうにも英語という選択肢しかないわけで・・・。
何でも新社長の方針で、英語の授業、もしくは日本語の授業が始まるそうで。
勘弁してくれーーー!!!!!
つかさ、台湾にいるのに英語いるか?いらんやろ。むしろ中国語か台湾語やろ?!
ということで「中国語か台湾語がいいんだけど、ないと?」というと、んなのないよwと言われてしまった。そっちの方が台湾で働くならむしろいいだろうがよ!!台湾語なんてさ、一言でも返せたら「すっげーじゃん」となるし、そっから会話も弾むってもんでしょうよ。それに駐在員なら英語圏の国に行く機会もあるだろうさ。けど現地採用にはそんなのないし!いや、別に行きたくないし。旅行で行く事があるかもしれない時、役立つかも?いや、行くとしてもガイドさんと行くからいいしw
「わし英語アレルギーだから」
誇張でも何でもなく、本当にそうなのです。向いてないのです、つぅか大嫌いなのです。学生時代卒業して「これでようやく勉強しなくてよくなるわー英語」と思っていたら、こんな所で。。。なんてことだ。
英語勉強するくらいなら、アラビア語とかタイ語とかのがまだ全然興味がある。なんでそんなに嫌いなんだ?と聞かれても困るけど、嫌いなものは嫌いなのだ。ただでさえ脳みその容量がちっさいんだから、余計な事に使いたくないのに!!!
テストの時なんて「これ何語?英語?」レベルですよ。答えだって4択だったけど、「あ、この単語見たことあるわ」っていうのを選ぶ、あとはtoとatがあるけど、聞いた感じatの方が聞き心地がいいから(!)こっちでいいや、みたいな。
マジです。本当にこんなレベルなんです。最後の長文なんて、えんぴつ転がして選びましたから(!)
つか本当に開講すんのかな。しなくていいよ。てかするな。
憂鬱もいいところです。
さてそんな憂鬱気分とは逆に、この週末もとっても楽しかった☆☆
昨日は会社の同僚達と万里、金山、淡水に朝早くから夜遅くまで一日遊んどりました。
久しぶりにサイクリングなんぞ。でもさ、その時は楽しかったんだけどさ、
3時間のサイクリングは翌日下半身が大変な事になる。。。
と改めて思い知った。太ももの痛さはもちろん、尻が~~割れそう~~~って最初から割れてるけど、そっから更にぱっくり割れそうな勢いで痛い。
しかし台湾人は夜遅くまで遊ぶのが好きだなぁと改めて実感。昼間あんなに動き回ったのに、とにかく元気!特にわしは前日睡眠時間が短かった事もあってか「みんなすごいなぁ。。」と薄れゆく意識の中で感心しっぱなし。もうそろそろ体力的に赤ランプ点滅しそうや。つかもうそろそろ帰るやろなと思っていたら、「これ食べにどこどこ行くぞー!」「よし、次はスタバだ。陽明山の所に行こう!(市内にもいたるところにありますがなw)」台湾人のバイタリティってすごい。でも見習いたいなとも思うんやけどさ^^;
「帰りはどこで下ろして貰おうかな。MRTの駅の近くにしてもらおう」と思っていたら、思いがけず電話があり、「今どこにいるの?場所と時間を指定してくれたらそこまで行くから。」と言ってくれ、遅い時間にも関わらず、本当に迎えに来てくれた☆
しかし大変だったのは、この電話のやりとりを聞いていて、同僚たちは興奮しまくり「彼氏だろ?!つか紹介してくれるよね?!見るまで帰らない!彼の名前は?!なんて呼んでるの?!どうやって知り合ったの?!」とテンションがものすごい上がっており、「いや、いいよいいよ、また今度!」と言っても「だめだめ!絶対今日!」と食い下がらず、いくら話を別の方向に向けようとしても全く通用せず、待ち合わせ地点まで送ってくれることに^^;
待ち合わせ場所に着き「こんばんわぁーー!!遅くまですいません!初めましてぇ!ちぃさんの同僚ですぅ」とみんなものごっつテンションが上がっており、彼も「ど、どうも、初めまして。いえいえ、大丈夫です」とかなり面喰らっていた。そらそうだ。あの勢いには驚かない方がおかしいw笑 「もちろん会うだろうと思ってたけど、すごい元気だったからびっくりしたwでもみんな明るくて楽しそうな人たちだね」んだそうだ。うん、みんな優しいし楽しいんだけどね。驚かしてゴメンヨ^^;
体力的には疲れたけど、気持ち的には楽しくて幸せな週末でございました☆
心配してた日焼けも日焼け止めを塗りたくっていたからか、全然大丈夫だったし良かった☆しかし最近の台湾の太陽の強さはすごい。なんとか白い肌を維持していきたいもんです。
« ひさしぶりにゆっくりできた☆+台湾で美容レーザーに挑戦(3回目) | トップページ | 女性ホルモンの威力なのかな?! »
「台湾社会人日記」カテゴリの記事
- 誕生日プレゼント、どうしよう~~(2015.01.18)
- 軍隊からのお呼び出し!!(2015.01.13)
- こんなの反則やろー!というドツボのLINEスタンプ発見・購入(2015.01.11)
- 新居が決まりました☆☆(2015.01.09)
- こんなものまでニセモノが(笑)(2015.01.05)
コメント
« ひさしぶりにゆっくりできた☆+台湾で美容レーザーに挑戦(3回目) | トップページ | 女性ホルモンの威力なのかな?! »
私も彼に会ってみたい〜(*^^*)
みんな元気やね‼
しかも前日翌日も仕事してるんやろ?
私にはムリやわ〜(笑)
尊敬するぅ〜♪(´ε` )
英語は私も全くダメσ(^_^;)
大学一年の時の英語先生怖かったよね(笑)
投稿: のんママ | 2011年7月10日 (日) 21時03分
>のんママ
コメント謝謝☆
いま日本語勉強してるから、いつか日本に一緒に行けたらぜひぜひ会って欲しいな☆
そうなんよ、みんなすごいやろ!わしなんてもう口からエクトプラズム出かけてたというに。昨日は爆睡やったもん。苦笑
英語は。。そうか!のんママならわしのレベルはよく知ってくれてるよねwつかいたねー!すっかり忘れてた。ブラヒモよく出してるあいつね。なぜだかわしやたらと目の敵にされててすっごい嫌いやったわー。
投稿: ちぃ | 2011年7月10日 (日) 21時50分
色々と充実してるみたいでヨカッタ^^
彼の日本語、上達してる?
興味のない語学の授業ってかなりツラそうね。。。私も絶対台湾語のが有益だと思う!
投稿: xiangzi | 2011年7月10日 (日) 22時40分
おお!
彼と充実した日々を送ってんだね~^^
幸せ分けてほしいわwww
ちぃの英語のテスト話ウケた☆
私も鎌倉で仕事していた時は、無い知恵絞って英会話してたんだよ~^^;発音悪くて「?」という顔を何度されたことやら…。
私もちぃみたく充実した日々を送れるように、頑張らないとなぁ。
投稿: ナッツ | 2011年7月11日 (月) 08時51分
>しゃんず
コメント謝謝☆
うん、頑張ってるよ☆仕事始めて時間が出来たら本格的に習いに行くって言ってたwよく「これはどういうこと?」って聞いてくるよ。よっぽどわしよか真面目に頑張ってるかも^^;
本当に興味なさすぎて笑けてくるからなー。絶対中国語か台湾語やろー!今度社長との面談あるから、マジで言ってみようかと思ってるわしw
投稿: ちぃ | 2011年7月11日 (月) 21時05分
>ナッツ
コメント謝謝☆
何いってんのさ、ナッツこそ福岡行ったり良い感じで羨ましいよ。わしはまだまだ安定には程遠いから。でも大丈夫、幸せだから心配しないでね☆
いや、マジでシャレにならんのよ、わしのレベル。「サンキューって聞かれたら、ウェルカムイエーだっけ?」「イヤウェルカムでしょ!」とかツッコまれるレベルですから。笑えんやろ、ここまで来ると^^;英語嫌いーーーナッツ助けてぇ(TT)
投稿: ちぃ | 2011年7月11日 (月) 21時07分