いったいどこで覚えたのか?!
月曜日の仕事の後、念願のコナンを見てきました☆
うん、コナンの映画はやっぱ面白い☆
今まで何度も映画を見に行って改めて気付いたこと。
日本人と台湾人とでは笑いどころが違う事が多い。
基本日本でも笑うであろう画面では台湾でも十中八九笑うけど(それでも日本の映画館ってみんな静かだよねぇ。台湾はみんな豪快に笑うわ、“ありえねー”って言葉がそんじゃそこらにとびかうわ、全然違うw)「ここで笑うか?!結構真面目な場面じゃね?!」という所でよく大笑いする。^^;でもわしはこの空気嫌いじゃないなー何かやっぱり日本と違って自由な感じ。時々自由すぎて頭に来る事もあるけどさww
さて、彼と映画を見に行ったのですが、その彼、最近日本語のボキャブラリーを増やそうと真面目に頑張ってるよう。よく「これってこれでいいの?」と質問をぶつけられ、「これとこれの違いはなんだ?」と「分からんわぃ!!」と叫びたくなるような質問もよく飛んでくる。いやはや、真面目なのは嬉しい事なのですが^^
さて映画館に向かっている最中のこと。
(彼)「あのさ、今から言うこと間違ってる?もし間違ってたら教えて」
(わし)「うん、いいよ。言ってみ。間違ってたら訂正するし、どんとこい」
(彼)「えーと。。あなたのワキ。。。ワキ。。。」
(わし)「はっ?汗」
(彼)「アナタノワキノ下。。良イニオイデス。。ボクノスカシマシタ」
(わし)「・・・・・・・・もっかい言って?」
(彼)「あなたのワキ?の下?良いにおいですネ。スカシマシタ」
(わし)「まさかとは思うけど・・・君の言いたい前半の意味は中国語でこうか?」
(彼)「うん。そうそう」
(わし)「バカちんがーーッ!!!どこで覚えてきたのっ!!!どうせAVとかでしょっ!!!!」
(彼)「ちっ、違うよ!!!」
(わし)「じゃあどうしてそんなセンテンスが出てくんのっ!!」
(彼)「いやーテキストにお風呂に入ってすっきりしました、石鹸が良いにおいでしたってあったから、一部変えて言ってみたの。あってる?」
(わし)「後半ちょっと間違ってるけど、前半はあってるよ。後半はすかしましたじゃなくて、すっきりしましたって言うの・・・ってそういう問題じゃない!!つかそんなのいつ使うのっ!!!」
(彼)「言ってみたかっただけーアハハハ♪」
やはりどこの国も、そういった言葉から覚えたいと思うもんなんかね。苦笑 いや、そりゃわしだってヘンな言葉も知りたいけどさー!
というか、彼の使ってるテキスト何とかしないとなー。なんでもこっちで日本語教師をしているある日本人が書いたやつだそうで見せて貰ったんだけどもさ。。
これは使わないな。。。ていうか、こんな言い方しないなー。中国語の意味も何かこれ書いてることと違ってる気がするんだけどな。。
という部分が、日本語中国語ともにまだまだですレベルのわしでも分かるくらい満載なので、今度の休みにでもちょっと別のやつ探しに行くことにしよう。
結構前の方に「オムライスの作り方」なんて事もあって「卵を割ります」「ご飯を入れて巻きます」とか出てくるんだけどもさ。。
いやいや、ご飯を入れて巻くとかいう前に、もっと覚えなきゃいけないことあるヨ!!!
とツッコミたくなるwこういう事の前にもっと基本的な言葉が全然書かれていないのです。
でもわしもよく台湾人の友達に勉強してるテキストとか見せたら「こんな良い方しないよー!これは大陸の良い方だよーハハハ」なんて言われる事があるけど、おんなじような感じなのかね^^;やっぱり一度買ったら、現地の人に見てもらうのが一番だと思う。
日本語教師の台湾人の友達におすすめの本を紹介して貰ったので、それを探しに行こう。
話は大きくかわって、昨日は鳥来の温泉に行ってきたのですが「こんな所にも温泉があったのか!」と驚いた。
何度も鳥来には行ってるけど、絶対台湾人じゃないと分からないよなーという場所にあって、かつ貸し切りという!そこから見える山々の景色と河原は綺麗でとても綺麗で癒されました☆
さてあと二日頑張れば、また週末☆そして台湾の七夕です。待ち遠しいな☆
« 自分の不器用さにびっくりするわぃね。 | トップページ | 自分に問いかけるこんな時間もたまには必要 »
「台湾社会人日記」カテゴリの記事
- 誕生日プレゼント、どうしよう~~(2015.01.18)
- 軍隊からのお呼び出し!!(2015.01.13)
- こんなの反則やろー!というドツボのLINEスタンプ発見・購入(2015.01.11)
- 新居が決まりました☆☆(2015.01.09)
- こんなものまでニセモノが(笑)(2015.01.05)
日本語を勉強するって大変なのね~^^;
彼もおもろい☆
テキストに関しては、突っ込みどころ満載のようね♪
でもそんなテキストがまた面白かったりするんだけど。
なんか懐かしい気持ちになっちゃったよwww
投稿: ナッツ | 2011年8月 4日 (木) 06時13分
スカシマシタ…あははは、お腹イタイ!!
彼最高やね(笑)
でも一生懸命覚えようとしてるんだな~って伝わってくるよ。
テキストには多いに問題アリみたいやけどね(笑)
映画&温泉楽しかったみたいでよかったねん☆
投稿: xiangzi | 2011年8月 4日 (木) 10時50分
>ナッツ
コメント謝謝☆
聞いた時バイクから落っこちそうになったよ。どこで覚えてきたんかぃってwまぁそれでもがんばってる感はすごく伝わってくるのでいっか。苦笑
テキストはねー、、台湾人の人が書いた日本語テキストはかなりの確率でツッコミどころが多いけど、こっちは日本人だったから逆にえーって感じだったよ。とにかくテキストを探してあげないと。ありゃよくないわ。
投稿: ちぃ | 2011年8月 4日 (木) 12時38分
>しゃんず
コメント謝謝☆
アホアホやろ?(苦笑)思わずはたいてしまったwwまだまだ勉強し始めたばかりだから全然だけど、それでも毎回毎回違うボキャブラリーが増えてたり、簡単な事が日本語で返ってくると嬉しくなるよ☆^^だからこそ早くテキスト変えてあげないとww
ありがとう~とっても楽しかったよ☆しゃんずとも色々話したいな。何も無いっていうわけじゃないけど、前に比べたら今は本当に順調だし不安もずいぶん減ってるよん☆
投稿: ちぃ | 2011年8月 4日 (木) 12時41分
笑わせてもらったよwww
ビックリするよね、彼に言われたら(大笑)
投稿: まむ | 2011年8月 4日 (木) 19時20分
アナタノワキノ下、
クサイDeathネ…!!
とかじゃなくて良かったね(笑)
投稿: ぐっさん | 2011年8月 4日 (木) 22時35分
>まむ
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!
びっくりするやろwもうだけど何かカタコトなのが可愛かったよww言わないけどさw
絶対よそで言わないように!って釘刺しておいたよーー;
投稿: ちぃ | 2011年8月 5日 (金) 22時29分
>ぐっさん
コメント謝謝☆&コメント返しが遅くなってごめんね!
ぐっさんのコメントに爆笑してしまったwそれ言われたらその場でビンタ決定やねww
投稿: ちぃ | 2011年8月 5日 (金) 22時34分