城西小学生失踪事件(ソンソしょうがくせいしっそうじけん)は、1991年3月26日に大韓民国大邱広域市達西区に住んでいた5人の小学生が失踪した事件である。「カエル少年事件」とも呼ばれる(理由は後述)。
事件直後から警察や軍を動員して捜索活動が行われたが、2002年に白骨死体として発見されるまで、全く捜査の糸口が掴めなかった事件であった。「カエルを捕まえに行く」という最後の言葉が脚光を浴びたことから、失踪小学生は通称「カエル少年(개구리 소년)」と呼ばれている。
1991年3月26日、大邱の城西国民学校(小学校)に通っていた5人は、「(近くの)臥竜山にカエルを捕まえに行く」と家を出たきり戻って来なかったため、親たちは失踪届を出した。
必死の捜索活動にも関わらず、失踪小学生の行方は杳として知れなかった。韓国国民の関心も高く、1992年11月には『帰ってこいカエル少年(돌아오라 개구리 소년)』という映画まで製作された。次いで、2011年には『カエル少年失踪殺人事件(아이들)』という映画が製作された。
事件発生から11年が経過した2002年9月に、失踪小学生のものと思われる5体の白骨死体が臥竜山で発見された。検死の結果、道に迷っての遭難や転落などの事故ではなく、何者かによる他殺であることが判明した。
しかし、犯人が誰であるかは不明のまま、2006年3月25日に時効が成立した。
韓国では誰もが知っている有名な事件らしい。ということで韓国のサイトを調べてみたら、これがたくさん!日本や台湾のネットじゃ見られなかった写真、映像なんかもたくさんあって、いかに韓国でも注目されていたかがよく分かる。
http://bbs2.agora.media.daum.net/gaia/do/kin/read?bbsId=K150&articleId=393746
http://cafe.daum.net/dndrleks/kOZT/652?docid=1NTBA|kOZT|652|20120501061040&srchid=IIMS39PO500#A28_2.jpg
(どちらのサイトも韓国語だけど、当時の写真などもたくさん載っています)
少年たちの行方を呼びかける当時のポスター
そしてこれを題材にした映画があると知り、ネットで色々調べてみると「青蛙少年失踪事件」という名前で中国語字幕の映画を見つけ、彼と見てみました。
感想は。。。とにかく長く感じた!!なんていうか、殺人の追憶と同じような感じ。殺人の追憶は日本語だったからまだ良かったけど、今回は中国語字幕だったため、大変でした。こういう映画は登場人物の言うことにキーポイントがあったりするから、特に集中してみるため、余計に体力を使う。つっても「?」って部分もたくさんあったけど。中国語能力がもっと高ければ、もっと楽しめたかしら(苦笑)あとはやっぱり。。。ハッピーエンドというわけにはいかず、終わった後はぐったり疲れる感じ。
このお話の主人公はテレビ局に勤める一人の男性。この人がこの事件を追っていく。
ちなみにこの映画、中国語では「青蛙少年失踪事件」と「孩子們(子供たち)」という2種類の題名があるみたいです。
一人、二人の失踪、殺害なら今までにも何度もあったけど、5人いっぺんに殺害なんて普通じゃないし、普通に考えたら不可能だと思うんですよね。犯人が一人だった場合は。それに色々調べてみると、
少年たちはテコンドーを習っていた。(簡単に連れ去られるとは思えない)
死体から弾丸が発見された。(一般人が拳銃を持つこともそんなに簡単な事ではない)
なんていうものもあり、ますます謎。映画の中には拷問されたような形跡があったとあったけど、それが実際の子供たちの遺体にあったのかは分かりません。
ただ、鑑識の結果、「他殺」という事はまず間違いないそうだし、本当に誰がどんな目的でこんな幼い子供たちを5人も一緒に手にかけなければいけなかったのか?本当に謎です。
でも調べていくうちに、ひとつのとても興味深いサイトを見つけ、思わず鳥肌が立ちました。このサイトの内容が本当なら。。。。でも、内容はあまりにも道理が通っていて、これなら30万人の捜査員を投入しても証拠が何一つ出なかったことも、どうして銃で殺されたのかも納得がいくのです・・・・・。
とはいえ、犯人が捕まらないまま、時効を迎えてしまったこの事件。もし今犯人が捕まったとしても、罪に問われないという。時効って。。。なんだろう。
久々にゾッとするような、謎の残る事件を知ることになりました。
最近のコメント