タイのホラー映画
私は結構付き合っている人の影響を受けやすいほう。
ホラー映画とか大嫌いだったけど、これも今彼の影響で見るようになりました。というわけで今日は今までみたタイのホラー映画をちょびっと紹介。
タイのホラー映画は。。。。正直怖いっていうより、幽霊が気持ち悪いのが多い・・・
なんであんなに気持ち悪いん?血だらけやったり、髪がばっさばさやったり。。。怖いっちゅーねん。

今まで見た中で、私が一番怖かったのは、これ。
「鬼影(邦名:心霊写真)」
これは結構怖かった。幽霊もやっぱし気持ち悪いし。(つってもこの幽霊もすごくかわいそうなんだけど)中盤の車のシーンなんて、わーわー叫びまくってしまったぜよ。
ラストも「ヒィィィ!」て感じだったし。いろんなホラー映画見たけど、私はこれがダントツで怖かったです。
余談ですが、主役、ヒロインともに美男美女ですた。タイって美人さん多いよなぁ。
それ以外は正直「鬼影」ほど怖かったのはあんましないんだけど、一個オムニバス形式のホラー映画で「幽魂学怨」っていう映画があって、この第一話目が結構怖かった。でもって白髪の老婆の幽霊がまた気持ち悪い・・・。
「幽魂学怨」
これまで見たタイのホラー映画の画像を一挙まとめて載せてみます。題名は全て中国語のもの。この中で日本でも公開されてるのは、「旧情不散(邦名:元カノ)」くらいなのかな?すみません、詳しく調べてないから分からんす

「鬼片」
これは彼のオススメらしく見てみた。怖さもあるんだけど、この映画はビクッ!と驚かされることが多い。(タイのホラーは心拍数あがるんだよなぁ。。)でもやっぱり「鬼影」には及ばない。しかしまぁ・・・この幽霊は本っっ当ーーに気持ち悪いです。苦笑
「旧情不散(邦名:元カノ)」
前カノの霊が今カノに復讐するっていう内容。ていうか・・・今カノは前カノの事よく知らないのに、一方的に逆恨みされて最後はあれ?本当に憐れでならない・・・。悪いのは全部この花花公子(プレイボーイ)の彼氏だというに

一般的に、女性は彼氏に新しい恋人が出来てフラれた際、彼氏ではなく彼女を恨むらしいけど、どこの国でもそうなのかね。私も実は今の彼氏の元カノから結構嫌がらせに近い事をされた事があるので、余計に感情移入しちゃうよね。苦笑
ちなみに今カノ役の人が私の好きな台湾の歌手、黄美珍そっくりでめっちゃ綺麗でした☆☆
「609猛鬼套房」
これは台湾人の友達がすすめてくれた映画。結構笑える場面もあったりして(香港映画のギャグ場面のよーな、ベタな笑いなんだけど、そこが面白いw)、そこまで怖くはないけど結構楽しめた。最後のどんでん返しにはびっくり!これ最後予想できた人いるのかな?!
「連體陰」
昨日見たばかり。よくも悪くもない。最後で知る真実に「なるほどぉ、そうきたかぁ」と。この映画の主役も美男、美女でした。
「陰地」
以前映画館で見た予告がとにかく怖かったので見てみたけど、「予告作る人ってうまいよなぁ」って思った。予告でかなり期待大だっただけにガッカリ感が否めませんでした。
「瘋魔美女」
ギャグか?とツッコミたくなる部分も多し。セクシー美女がいっぱい出てくるので、男性にとっては目の保養にはモッテコイやろうね(笑)最後の結末にはびっくりさせられたけど。この映画の主役の男は今までみたタイ映画の中で間違いなく一番の花花公子。「歩く下半身」とあだ名したくなるくらい。
以前タイ人のクラスメートの子から「タイのホラー映画みたら、2,3日は眠れなくなる」って聞いてたから、どんなに怖いんだろうと思っていたけど、私的には日本のドラマ「本当にあった怖い話」のがよっぽど怖い。ほんコワ・・・あれさ・・・・マジで見たら2,3日寝つきが悪くなるったら。本気で怖いよね、あれね。でも見ちゃうよね。苦笑
ホラー映画はあくまで「作り物」って事が分かってるからなんだろうけどね。ただもっと中学とか小学校とかの頃に見てたら、絶対怖かったんだろうけどね^^
« 民進党のデモと本日のタピさん(ミルク卒業間近かな) | トップページ | タピさん、ラーメンの中に落ちる・・・ »
「台湾留学生活(映画編)」カテゴリの記事
- 最近見た映画 「凶悪~ある死刑囚の告発~」「冷たい熱帯魚」(2016.01.31)
- 賽德克巴萊(原題:セデックバレ)を見ました。(2013.11.09)
- ずっと気になってた「古惑仔」見てみました。(2013.11.03)
- タイのホラー映画(2013.01.14)
- 「艋舺」をみた♪(2010.05.10)
コメント