普拿痛の風邪薬と本日のタピさん(やっぱ男の子かも)
数日前から風邪気味です。
ほとんど家から出ない生活を過ごしているのに、いったいどこでウイルスを貰ってきたんだろう

幸いにもまだそこまで大事にはなってないので、市販の風邪薬を飲んで治してます。
薬といえば、台湾に来たばっかしの頃は、海外の薬って抵抗あってなかなか飲めなかった。今では日本からの風邪薬がつきたら、何の躊躇もなしに飲んでるけど、成分が日本よか絶対強いだろうなぁって思うことは確か。
いろんな種類の風邪薬があるけど、私はいつもこれを飲む。
普拿痛 伏冒熱飲
このメーカーは結構メジャーなメーカーで、彼も昔から飲んでるらしい。
金柑味やらレモン味やらあるけど、私は最近出たばかりの「ブルーベリー味」ばっか買う。だって飲みやすいもん。しかもこれに薄荷が入ったやつがあるんだけど、こっちのがおいしい。ただ飲むときマグカップから立つ湯気にかなり目がスースーするけん、飲むのにめっちゃ時間がかかる。湯気が立ってる時は目を開けて飲むのはおそらく不可能^^;いや、じゃあ目つぶって飲みゃいいんだろうけどもさ。
ちなみに↑の画像は薄荷が入ってないタイプのほう。
ちなみにこの風邪薬、名前は違っていたけど(名前忘れたー><)香港に行ったときも売られておりました。元々はオランダかどっかの風邪薬みたい。5袋入りで150元くらいだったはず。こういうお湯に溶かして飲むタイプって好きじゃないけど、このブルーベリー味は結構イケます。
☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆.。.:♦♥♦:.。.☆♡☆
さて最後に本日のタピさん。相変わらず人の頭の上が大好きです。本日掃除中もずっと私の頭の上で寛いでおりました^^;でも一生懸命おしゃべりする姿が可愛くて可愛くて仕方ない。彼なんて携帯(プライベート&仕事用)の待ちうけどっちもタピさんになってるし!!wwこないだまでプライベート用は私だったのに!!うぉう、負けたーーー(T▽T)
そんなタピさん、最近になってますます男の子説が有力になってきました。とあるサイトで写真を見ていただいた所、男の子だと思います、とのこと。半年たったらまた動物病院の先生にももう一度診ていただくつもりだけれど、ほぼ間違い無い気がします^^
オスでもメスでも元気でいてくれればそれでいいので、どちらでも構わないけど、やっぱり性別は知っておきたい^^でも正直オスだと聞いて少しホッとしている自分もいます。メスだと卵詰まりだったりのメスの特殊な病気があるようなので。
可愛いタピさん、いつまでも可愛く元気でいてほしいな♪
そんなタピさんに、本日油断していたら、思いっきり鼻をほじられました。風邪うつるって!!!うつらんかもしれんけど、汚いから!!!油断も隙もあったもんじゃない。。。汗
« 全聯のポイントカードを作った。(いまさら) | トップページ | 初めてのお弁当デリバリーと本日のタピさん(鈴ラブ) »
「台湾留学生活(美容編)」カテゴリの記事
- 普拿痛の風邪薬と本日のタピさん(やっぱ男の子かも)(2013.01.06)
- ストレスと睡眠不足の影響は!(2009.12.09)
- 白蘭氏の「活顔馥莓飲」(2009.12.07)
- 味全生枝の「生理湯」(2009.09.18)
- 気付けばコレクション!!!(2009.09.09)
« 全聯のポイントカードを作った。(いまさら) | トップページ | 初めてのお弁当デリバリーと本日のタピさん(鈴ラブ) »
コメント