弱音と台湾旧正月。
甲状腺に何らかの問題がありそうだと診察されて以来、やっぱり不安でネットで情報を見てしまう自分。やめておいた方が良いと分かっているのに、食べ物とか気をつけた方が良いのかな?検査結果でもし甲状腺の病気だと診断された後、どんな治療をするんだろう?どんな状態なんだろう?とか気になってつい・・・。で、毎回
見なければ良かった・・・・・。




とへこむ。←馬鹿だなぁ。
昨日は一日体調が悪く、微熱、眩暈、体の疲労感がすごく、夜も胸が苦しくて目が覚めることがあり熟睡する事も出来ず。気持ちが参ってしまっているため、余計にネガティブになっていた私。
今はまだ検査結果が出ていないから、治療どころか薬もないので、とりあえずこの状況に耐えるしかない。辛い・・・。
こんな状態であと2週間近くも結果を待たなくちゃいけないの?そもそも仕事始まったらどうするんだろう?こんな状態で行っても何もできなくない?
ていうか、なんで私がこんな目にあわなくちゃいけないの?何したっていうの?
そんな事ばかり考えていると、気持ちもすさんできて、涙が出てくる。今年は結婚する事になるかもしれない、私にとってはいわば人生で大きな年になるかもしれないのに。病気抱えて結婚して、彼に迷惑ばかりかける結果になるなら、今この人から離れた方が良いんじゃないのかな?
もう悪い方にばかり気持ちが向かっていって・・・・まだ結果も出てないのに・・・自分でも阿呆やなぁと思うけど。
声を押し殺して泣いていたけど、ちょうど様子を見にあがってきた彼に見られてしまった。
「どうしたの?!気分悪いの!?」という彼に違う違うというも「じゃあ何で?」と言われて「何でも無い」というも「嘘つくな」と言われ誤魔化せず、結局今の不安な胸のうちを伝えた。
「怖いよ・・・これから本当に大丈夫なのかな?治療になってもかなり長期になるみたいだし、妊娠もしにくいとか書いてあるし・・・。仕事だってこんな状態で今後ちゃんと続けられるか分からない。あなたの荷物になるのは嫌だ。今後一緒にいてもずっと迷惑かける事になると思う。」
「まーた悪い癖が出た。まだ検査結果も出てないのに考えすぎなの!仮にその病気だったからってどうなの?俺は何も変わらないし、そんなの理由に離れるわけないでしょ?子供だって俺は縁だと思ってる。出来なくてもそれが何?ちぃが元気でいる事が一番大事な事なんだよ。きつい時は一人で泣かないの。ずっと一緒にいるから何でも弱音は吐いてくれればいい。何を心配することがあるの?そういう余計な事ばっかり考えると、またストレスになってどんどん悪い方にいくんだよ?分かった?」
まったくどっちが年上だか分かりゃしない。苦笑
彼がそう言ってくれて、沈みがちだった気持ちも少し落ち着いた。その後彼のお母さんから「準備できたよ~早くおいで」と連絡があり、毎年恒例、彼のおうちで台湾のお正月のお料理をご馳走になってきました☆
彼はお母さんにも最近私の体調が悪いことを伝えていたので、最近はよく「ご飯は食べた?まだなら家に食べにいらっしゃい」と連絡をくれる事もあり、ずっと心配してくれていた。
「ちぃ、最近体調はどうなの?これまではこんな事無かったって聞いてるけど、本当に大丈夫なの?」といわれたので、「眩暈、吐き気はあるんですけど。きっとストレスだと思いますから。大丈夫ですよ^^」と答える。お母さんには余計な心配をかけたくないし、まだ確定したわけじゃないので、彼には詳しく言わないでと言ってあるんだ。すると
「もしかして妊娠かしら?」
と言われ、ご馳走を吹きそうになったww急いで「それは絶対違いますよー!」と否定しておいたw
お母さん。。。そこはちゃんとしてますから大丈夫です^^;
そして今日、昨日より体調はよく、こうして座ってPCに向かったり、部屋の掃除をしたりもできています。本当に波があるんだよな・・・。きつい時は何も出来ないし、比較的楽な時はこうして動くことも出来る。
検査結果はどう出るだろう・・・・。11日まで長いな。11日に結果が出たら、ちゃんと薬なり、今の状態を逸脱できるものを与えてくれるだろうか?それが一番の不安。このまま様子を見ましょうとか言われて、何も無しとかいう事・・・ないよね?
ああ、またネガティブになっている。いかんいかん!!!!
11日まではこんな風に浮いたり沈んだりする日が続くんだろうけど、何とか頑張らなくちゃ。
本日は台湾の旧正月の元旦です^^昨晩から銃撃戦のように外で爆竹が鳴りまくっていますが、タピさんは全くビビらず。さすが台湾生まれ台湾育ち^^;
本日は台湾の旧正月の元旦です^^昨晩から銃撃戦のように外で爆竹が鳴りまくっていますが、タピさんは全くビビらず。さすが台湾生まれ台湾育ち^^;
↑友達が「タピさんそっくり!」と送ってくれたかわいい画像☆これ本当にタピさんそのものなんですけどw可愛いなぁ☆癒されました☆
« セカンドオピニオンと体調不良 | トップページ | 台湾人男子が好きな日本のアニメは? »
「台湾社会人日記」カテゴリの記事
- 誕生日プレゼント、どうしよう~~(2015.01.18)
- 軍隊からのお呼び出し!!(2015.01.13)
- こんなの反則やろー!というドツボのLINEスタンプ発見・購入(2015.01.11)
- 新居が決まりました☆☆(2015.01.09)
- こんなものまでニセモノが(笑)(2015.01.05)
こんばんは。
体調少し良くなったみたいで良かったね

良い時と大変な時で波があるみたいだけど、
せっかくのお正月だし、ご馳走も食べられて何よりでした
それにしても彼のお母様ったら・・・(ノω`)プププ
ちなみにウチの旦那、今日は家にいたらしいのですが
「友達もさ~みんな実家帰ったり旅行行ったりで誰もいないし
お店もぜーんぶシャッター降りてて・・・ありえないよ!!
行きつけの定食屋も休みだし、マックも吉野家も休み!!
昨日の夜なんてさー大晦日のくせにコンビニ弁当だぜ!!
今日やっと開いているパン屋見つけて買い込んできたよ!!」
可哀想にねえ(苦笑)
来年の旧正月、爆竹の音にビビるワン弟の姿が
目に浮かぶようです
投稿: ぺんちゃん | 2014年1月31日 (金) 20時57分
>ぺんちゃん
コメント謝謝です☆
本当に波がありますねー(**;)昨晩は最悪だったのですが、今日の昼はとっても良かったです。とはいえやはり少し動いただけで息切れしたりして、おばあちゃんみたいです。苦笑
彼にお母さんの質問にびっくりしたっていうと「孫はほしいみたいだし、まぁ妊娠した場合ならすぐに結婚したらいいじゃない☆」って感じらしいです^^お母さん・・・それでいいのか?苦笑
高雄はマックも吉野家も閉まるんですか?!それはびっくりです!!台北は数年前はバーガーキングとかも閉まってたりしてたんですけど、ここ1、2年くらいからでしょうか?お正月でも開いてるお店が増えましたね^^
爆竹の音は「銃撃戦?!」というくらいすごいので、ワンちゃん達が心配^^;そとでも爆竹が鳴ると、どこかの家のワンちゃんがびっくりして吼えてますw
投稿: ちぃ | 2014年2月 1日 (土) 17時58分