最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 旅行前にその国のマナーを知ること。 | トップページ | 台湾人男性と付き合うメリット5つに物申す。 »

台北植物園とタクシーの兄さん

先日日本人の友達が日本から遊びに来た時に、タクシーを何度か利用したのだが、その中の一人の運転手さんになぜかとっても気に入られてしまった。 

 
 
 
 
 
「お前中国語うまいし、面白いなー。俺以前日本語勉強しようとしたことがあって、いい先生紹介して貰うはずだったのに、直前で先生がポックリ逝っちゃってそのまま話が流れちゃってさぁ。ちょっと乗ってる間でいいから、日本語教えてくれるか?」 
 
 
 
「おー、別にいいよ」 
 
 
 
 
「この間、アニメで見たんだけどさぁ、老頭の日本語って使っていいのか?」 
 
 
 
 
「・・・・ちなみに何のアニメで見たの?なんて言ってた?言い方にもよるけど・・・汗」 
 
 
 
「えっ?いやー、忘れちゃったんだけど、ワンピースだったかなぁ。じじい・・・とか言ってた気がすんだけど。駄目か?」 
 
 
 
 
 
 
 
 
「絶対ダメ!!!!!下手すりゃ殴られるから!!!!!!」 
 
 
 
 
 
 
「えっ、そうなのか?!あっ、あぶねー、俺今度お客さんが乗ったら使ってみようと思ってた所だよ!!」 
 
 
 
 
 
 
老頭という言葉自体には、「お年寄り」という意味があるんですが、あんまり聞き心地が良い言葉ではない気がするんです・・・。「老公公(おじいちゃん・ご老人)」とかの方が絶対良いと思われる。
ちなみに「老頭」に(死)をつけて「死老頭」と台湾人のおじいちゃまに言っちゃうと、ぶっ叩かれるか怒鳴られるので気をつけましょう。(くそじじい、という意味になりますです。)  
 
その後、 
 
 
 
 
「こういう仕事してるからなかなか日本語勉強する機会もないし、良ければLINE教えてくれないか?時々日本語のこと質問したいんだけど」 
 
 
 
 
 
 
と聞かれたので、まぁ別にライン位ならと教えてあげたら、本当に真面目に日本語の質問が来ます。とはいえ稀に今日は客が全然ないよ、暇だなぁ、暑いなぁオイとかどーでもいいことも入ってくるけどね(笑) 
そんな彼から一昨日来た質問は 
 
 
 
 
 
「ここどこだ?台北にこんな綺麗な場所あったんだな?!てか、お前の携帯のカメラどこの?!画質めっちゃいいな!!!しかもどうやって写真撮ったんだ?!タイマーか?!」 
 
 
 
 
 
と、またどうでも良い内容でした。(笑)どうやら変更したLINEの待ちうけ写真を見たらしい。 
 
 
 
 
 
「これは彼氏が撮ってくれたものだよ。ソニーのXPERIAだけど、彼のは私のよりすごく画質が良くて綺麗に撮れるんだよ~」 
 
 
 
 
 
と返すと
 
 
 
 

「おー、XPERIAかぁ、画像いいし景色もいいなぁ!俺もそろそろ携帯買い換えようかなぁ」 
 
 
 
 
とこれまたどうでも良い内容でした。(笑) 
 
 
 
 
 
 
うかつにLINEとか教えていいの?!と驚くかもしれないけど、誰にでも教えるわけではないですよ。見ず知らずの人に聞かれた事がありますが、教えた事ないし。良い人かそうでないか、何かをたくらんでいるか、そうでないのかは、ある程度見極めているつもりなので、その辺りは心配しとりません。でもこの兄ちゃんはなんつぅか、そういう邪気というか、そういうのが全然感じられなかったんだよな。 
 
 
 
 
ちなみにタクシーのD兄さんの言うとおり、私の彼のカメラの画質は本当に良いです。たくさん撮ってくれたので、その一部をちょこっと載せちゃいます♪ 
 
 
 
 
 
 
10257822_10152322040789133_48340511   
1836734_10152322040709133_804799094  
1966295_10152322060409133_131810212  
 
とりあえず顔が写ってないヤツだけ。笑 
 
 
 
ちなみにこっちは私のカメラ 
 
 
 
 
1544611_10152322041119133_100935198  
 
10168157_10152322041254133_41092967   
 
10175054_10152322041029133_43040409 
 
 
同じXPERIAなのに、えらい違い。苦笑 
 
ここ台北植物園は台北歴史博物館の隣にあるのですが、野鳥やリス、亀や魚、そしてたくさんの植物があり、とっても癒されます☆蓮の花の季節には湖面に蓮の花がたくさん開花した姿も見られるそうですよ☆ 
 
 
上の写真でもありますが、清朝に使われた建物なんかも園内にあって、雰囲気もとっても良いです☆おすすめですよ♪
 
 
 
台北植物園→コチラ
 
 
 
 
 
 

« 旅行前にその国のマナーを知ること。 | トップページ | 台湾人男性と付き合うメリット5つに物申す。 »

台湾社会人日記」カテゴリの記事

コメント

彼氏さんの写真、たしかにきれいですねーっ
つか、配置がきれいね。
うつってるの、ちぃさんね?愛があふれてるわ~。伝わるよ
 
亀がぶれちゃったのもったいなかったね。でも、ブログの小さい写真ならきれいだわよ。(*^ー゚)b
歴史遺産もある台北植物園は、お気に入りの場所と見た!
また写真見せてくださいね

>アールグレイさん

コメント謝謝です☆

普段あんまりタピさんの写真以外は撮らない人なんですが、この日はなぜかえらいパシャパシャ撮ってくれました(笑)
手前味噌ですが・・・上手ですよね☆これからもっと色々撮ってもらおうとひそかに思ったことは内緒ですw愛があふれてるなんて・・・嬉しいです☆ありがとうございます☆

亀ちゃんゆらゆら泳いでいて、フラッシュたくと綺麗に写らないし、フラッシュ無しだとブレるしで、これでも5回撮りなおしたんですwアル中か!というくらい、その前の4枚ブレまくってますw

同じ歴女のアールグレイさんの為にも、歴史的なところ、これから色々載せていきますね☆

同じXPERIAでえらい違いで、ちとビックリ。なんでやろ。。。
アル中か、カメラの性能か。。それはさておき、
うわ~~~お。
ちぃさんきれ~~~!!きれ~~☆
しかも華奢!!><裏山!
ワタシのお肉あげちゃうっ!!w
そしてアングルがこれまたえぇ感じでいいなぁ~。
こんな綺麗な写真ワタシも欲しいなぁ~。

>hanaさん

コメント謝謝です☆

何でも彼のカメラの方が画素がいいらしいです。私のほうが後に出たのにおかしいですねぇ。ちなみにアル中じゃありませんよ!!笑

ふふふふ・・・顔が見えないからそう言えるのですよww後ろ姿なら誰でも綺麗に写れるのですよww
でもこの彼がとってくれた写真は場所も、光の具合もとっても綺麗ですごく気に入っています☆場所の美しさと、彼の腕前のおかげですな♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台北植物園とタクシーの兄さん:

« 旅行前にその国のマナーを知ること。 | トップページ | 台湾人男性と付き合うメリット5つに物申す。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ