タピさんメガバク治療(19日目)ついに!!!
(タピさんメガバク治療19日目)
本日緊張の3度目の検診でした。朝は少しフンがゆるめだったので心配していたのですが・・・・
メガバク・・・・見事に消えていたそうです!!!!!!
やったやったーーーー!!!!!!!!!
とはいえ、まだ消火器官がダメージを受けている為、消化を助けるシードにかけるお薬とお水の中に入れる胃を守る薬はしばらく続ける事になります。それでも・・・本当に本当に良かった!!!!
発病した時は、正直頭の中を死という言葉もよぎりました・・・。
早期に発見できたのがやっぱり良かったのかもしれない。あとはタピさんの生命力と・・・たくさんの人が支えてくれたから。先生、彼はもちろん、ずっと気にかけてくれた友達、ここにいつも見に来てくださった方々、感謝してもしきれません。そのどれかが欠けても、今日の結果は出なかったと思っています。
とはいえ、再発しやすく、怖い病気ではあるので、まだまだこれから先油断は出来ないのですけどね。それでもとりあえず頑張って克服してくれたタピさん・・・本当に本当にありがとう。
あなたが元気で隣にいてくれる日常が、こんなにも愛おしく幸せなものだとは。
途中途中、具合の悪い日もあったり、本当に一喜一憂の繰り返しでした。でもこれを読んで、今現在メガバクと闘っている子が少しでも希望をもってくれますように。と願わずにはいられません。 これからも完治するまでは具合の悪い日もあるかもしれない、そんな時は様子を見てすぐに先生に相談するようにしなくちゃ。
そして今現在、タピと同じくメガバクと闘っている子達が、一日も早く良くなりますように!!!!!
今後は経過も少しずつ書いていきますが、ひとまず第一弾の闘病記はここで終わる事が出来そうです。
皆様、本当に本当に有難うございました!!!!!
ちなみに本日の体重、45g☆また増えたっ!!一応ノーマルセキセイなんですが、このままだとジャンボセキセイに追いついてしまうのではないかい?
体重と記録は今まで通りこれから毎日つけていかなくちゃね!
« タピさんメガバク治療(17・18日目/投薬再開6・7日目) | トップページ | 台湾の柔軟剤と拾い猫安安その後。。 »
「☆タピさんのコト☆」カテゴリの記事
- FBが泣かせに来る(2022.06.08)
- タピ、3年経ったよ。。。(2021.10.09)
- 会いたくなるなぁ(2021.06.17)
- タピさんと旦那さんへのお土産と枯れたマリーゴールド(TT)(2015.05.29)
- タピさんのウェルカムボードを作って頂きました☆(2015.05.27)
コメント
« タピさんメガバク治療(17・18日目/投薬再開6・7日目) | トップページ | 台湾の柔軟剤と拾い猫安安その後。。 »
よかったね~
まずは一安心
病み上がり気が抜けないと思うけど
ちぃさん、彼氏さん、Dr.、何よりたぴさん自身
よく頑張りました!!
投稿: Lino | 2014年6月26日 (木) 23時09分
ちぃさま
おはようございます。
タピちゃん メガバク克服おめでとうございます。
本当におめでとうございます。
我が家のみかんちゃんも信じて
克服できるように頑張ります。
本当に良かったですね。
ちぃさん 安心されましたね。
投稿: スワンコちゃん みかんちゃん母(クリスティー) | 2014年6月27日 (金) 06時19分
おめでとうございました~~

早期にちゃんとした治療が出来てほんとによかったですね~。
あー、ちぃさんの肩の荷がおりたですね。ちぃさんの具合もよくなっていくでしょうねー。
彼氏さんの肩の荷は、もっと軽くなるわけだ。
お二人と一羽で、笑顔の毎日をお送りください
投稿: アールグレイ | 2014年6月27日 (金) 08時03分
こんにちは


タピさん ほんと良かったね~
ちぃさんと彼の看病の賜物ですね
これからも小さな心配は尽きないかも知れないけど
必死に闘ったタピさんとお祝いしてね
投稿: るん | 2014年6月27日 (金) 13時18分
ほんとに良かったあ・・。
あとは再発せずに完治する事を祈っています✿
(=^・^=)
投稿: うさパン | 2014年6月27日 (金) 15時39分
>Linoさん
いつもコメント謝謝です☆
病院選びを間違っても、先生が違う人でも、今のような結果になっていなかったかもしれない…いろんな曲がり角で選んだ道が今こうしてようやく休憩所にたどりつけてホッとしています。
かと思っていたら今朝はまた未消化便。苦笑 どうもクーラーをつけると28度設定でもタピにとっては寒く感じるらしく、今夏はクーラー無しの生活が主流になりそうです。苦笑 でもタピの為なので猛暑でも乗り来ますよー☆他の部屋におけたらいいけど、小さすぎる部屋1Kなので置く場所がないんです。ロフトはあるけど急に環境変えるのも巣後レスになりそうですしね。涙
>アールグレイさん
コメント謝謝です☆
お蔭様で何とか一段落できました。かと思いきや今朝はまた未消化便が。どうもクーラーをつけると体を冷やしてしまうらしく。タオルで囲っていても駄目らしいので今夏はクーラー無しの生活が主流になりそうです。自然の温度(室温30度近くありますけど。汗)だと正常な便が出るので、やっぱり付けれないようです。だからってベランダには心配で置けないし。苦笑
狭すぎる部屋なので、他の場所に置く事もできず。タピの為なので堪えなければ。苦笑
投稿: ちぃ | 2014年6月27日 (金) 21時02分
>るんさん
コメント謝謝です☆
ようやく一段落が着き、本当にホッとしました。かと思いきや今朝はまた未消化便が!クーラーをつけると28度設定でも寒く感じるらしく、すぐおなかを下してしまうんです。
今夏はクーラー無しが主流の生活になりそうです。苦笑 でもタピの為ですから乗り切りますよー☆
小さな体で一生懸命頑張ってくれたタピ、良い先生に出会えて本当に感謝ですね☆
>うさパンさん
いつもコメント謝謝です☆
ようやく一段落つき、ホッとしました。それでも今朝はまた未消化便が出たり、引き続き様子を見て。気をつけてあげないといけないです。
あんな小さな体で頑張ってくれたタピに心から有難うと言いました☆元気で隣にいてくれる幸せ。。。ずっと続きますように☆
投稿: ちぃ | 2014年6月27日 (金) 21時05分