中医にかかってきました。。。。
さて、最近メガバクと戦中のタピさんですが、
私もここ最近、毎日のように起こる頭痛と闘っております・・・・

元々偏頭痛持ちではあったけど、 こんなに毎日起こるなんてオカシイ・・・。しかも3週間前に寝違えてから頻繁に起こるようになった気がするんだよなー。しかも3週間も経つのに、まだ微妙に首の右側が痛むし。
帰宅して彼にその話をすると、じゃあご飯食べたら中医師に見てもらいに行こうという事になった。 中医って実は台湾ではかなり一般的なんだけど、私はまだかかった事がなかったのだ。でも以前彼が腰を痛めたときに、マッサージのような施行をして貰っていて、いいなーとひそかに思っていた。
という事は・・・もしかすると気持ちよいマッサージ受けれるかも、ひゃっほう♪
と心の中でこっそり思っていた。
が!!!!
病院に気持ちよさを期待するなんて・・・勘違いも甚だしい!と昨日の私に言ってやりたい・・・。
まず受付で診療代150元(日本円で600円ちょい。安い!)を払い、順番を待つ。いつもかなり人がいる病院なんだけど、病院に着いたのは9時頃という事もあり、かなり空いていた。ちなみにここは夜の10時まで開いている。
待つこと5分、番号を呼ばれたので診察室へ。
最近かくかくしかじかで~と状況を説明する。ちなみに初めて中医にかかるんですというと、先生はマジか?!と連発していた。台湾人はみんな一度はかかった事があるだろうし、確かに外国人とはいえ、一度も無いという事が想像できないらしい。
ここで先生が行ってくれたのは、骨の位置を少し調整するという施行。いすに座ったままの私の前で、先生が手に取ったのはなにやらタイ語で書かれた怪しげなクリーム。それを肩に塗ると、あら不思議!!肩がじわーーっと熱くなってきた。そして先生が肩やらをもんでくれる。 はー極楽極楽♪と思っていたら、いきなり「はーい、力抜いててね。力んじゃだめだからね~」というので「はーい?」というと、いきなり首をつかむと・・・
ゴキッ!!!!
?!?!??!?!?!?!?
・・・初めて自分の首の骨がこんな風な音を出すのを聞いたぜよ。
先生、私の首をつかんでグリッと右、左に捻ったのである。なんていうか。。。。必殺仕事人の中にこんな技使う人いなかったっけ?あばれからくりだっけ?あの沖雅也が出てて、夏休みに朝再放送してたやつ・・・。まぁどっちでもいいや・・・。
しかし音にはビビったものの、これはむしろとっても気持ちがよく、首の痛みも心なしか和らいだようだ。ビバ、中医学!!!!!
先生から「これでよし、あとで鍼打つから受付で待っててね」
と言われる。鍼ってあれか?!これも人生初!!!ただ鍼って傍目に見るととっても痛そうだけど、実際はどうなんだろう・・・・・
あらら、ぜんぜん痛くない♪♪♪♪
ガッツリ刺さってますが、すごいのねー!ちゃんと神経をよけて刺さってるからなのか、全然痛くないんですよ、これ!!!!でも動くと筋肉に刺さって激痛が走るから、動いちゃ駄目らしい。(彼氏談)
そう・・・・ここまでは天国だったんですよ、これぞ私が抱いていたような気持ちよさだったのです。
が!!!!
本当の地獄はここからだったのでした・・・・・・・・・・。
鍼を刺して10分ほどして、先生が「こんどは推拿をして貰うから、あっちのベッドに行くように」言われる。推拿とは簡単にいえばマッサージのこと。おお、待ってました!!とばかりにルンルン気分でベッドへ移動。まずはカッピングをされ、その後ベッドに横になるように言われる。
担当してくれたのは恐らく私と同じ年くらいであろうアラサー男性。その前に施行を受けていた男性が「うぐっ」とカーテン越しに何度も呻いていたので、正直嫌な予感がしなかったと言えば嘘になる。 しかしまさかここまで地獄を見るとは・・・・。
まぁこの方、力がめちゃくちゃ強い!!!しかも痛い痛い!!!と言っているのに、全然ゆるめてくれない。(まぁ治療だからそうだよなー。苦笑)以前、花蓮に行ったときに、馬鹿力のマッサージ師に当たって翌日揉み返しの地獄を見た事があるが、まさにあの悪夢をそっくりそのまま思い出した。
ちなみに彼曰く、
彼の待っていた待合室(ベッドからはかなり距離がある)まで、私の「ぐふっ!!
」「痛い痛い痛ーーーーい!!
」「ぎゃーー!!!
」と叫ぶ声が響いてきて、かなり心配していたらしい。



5分ほど、それが続いた後、次に彼が取り出したのは刮痧(中国語ではグァーサーという。)これを痛い首の所にゴリゴリッとやられたからたまらない!!!
!!!!!!!!!!!
あまりの痛さに声も出ず!!!彼はさっきまでぐふっとか言っていた私が急に静かになったので、ようやく気持ちの良い施行に変わったと安心していたらしいが、全く逆だっつの!!
5分後・・・・全身汗だくになって待合室に戻る私。体中が痛すぎて、動きはまるでロボットのよう。ちなみにこの刮痧、血の流れが悪い所はまっ赤っかになる。結果、私の右首はこんな風になってしまった・・・。
まるで虐待でもされたかのよう。。。。汗汗
見た目にはヒリヒリするような痛みがあるように見えますが、そういう痛みは一切ありません。あるのはあの強烈な揉み返しのような痛さ。ちなみに左側の首は全く異常がないので、同じようにこすられたのにほとんど赤くなっていません。
ほぼ丸一日たったけど、未だに体中が痛く、今日も呼ばれて返事をして右側に振り向こうもんなら、「う゛ぐっ!!!!」と呻いています。彼曰く、痛いけど効果はあるから、という事なのでこの揉み返しの痛みがなくなったとき、自分の体は絶好調になると信じたい・・・。
寝ていても痛いし、歩いていても痛い・・・。明日には多少痛みも収まっていますように。。。。うぐっ!!
« タピさんメガバク治療(治療11・12日目/休薬5日目・投薬再開1日目) | トップページ | タピさんメガバク治療(治療13・14日目/投薬再開2・3日目) »
「台湾社会人日記」カテゴリの記事
- 誕生日プレゼント、どうしよう~~(2015.01.18)
- 軍隊からのお呼び出し!!(2015.01.13)
- こんなの反則やろー!というドツボのLINEスタンプ発見・購入(2015.01.11)
- 新居が決まりました☆☆(2015.01.09)
- こんなものまでニセモノが(笑)(2015.01.05)
コメント
« タピさんメガバク治療(治療11・12日目/休薬5日目・投薬再開1日目) | トップページ | タピさんメガバク治療(治療13・14日目/投薬再開2・3日目) »
わお
すっごい施術ですねえ・・・
最初のバキボキはいわゆる整体的な
関節の並びを整える作業ですね
本当はそのまま治ってくれればいいんですけど
いかんせん人間には習慣というものがあり
また体をいつものように(それが悪いことでも)
戻そうとする恒常性があります
ヘルニアの手術をしたのに
いつまでもしびれや痛みが取れないのは
体が痛みやしびれを記憶しているから
ということも
ちぃさんの体も
関節を整えただけでは
元に戻ってしまったでしょう
関節を支えている筋肉への
刺激をすることで
いい位置に戻しても大丈夫なようにするのですが
筋肉は癖によって短く縮こまったり
引き延ばされて伸縮性が落ちていたりするので
刺激することで
それをいつもと違う=痛い!
と感じてしまいます
強すぎる刺激はモミ返しの原因にもなりますので
一概には言えませんが・・・
初めての中医だったのだから
軽くしてください!ってお願いしてもよかったかも
投稿: Lino | 2014年6月19日 (木) 21時56分
でぇーっ(@_@;)
初中医・・。お疲れさまでした。
明日?明後日?明々後日?
「むっちゃすっきり~!」
と言うつぶを楽しみにしています・・。
(=^・^=)
投稿: うさパン | 2014年6月20日 (金) 20時37分
こんばんは



頭痛 大変だな~と思いながら
読んでたんだけど
写真見て びっくりして叫びそうになっちゃいました
カッサ板 私も持ってるけど
こんなになるんだ~
もみ返しの痛み 早く良くなるといいですね
投稿: るん | 2014年6月20日 (金) 21時37分
>Linoさん
コメント謝謝です☆
ほぇぇぇ~~そうなんですね!!もみ返しの痛みも昨日にはだいぶ治まって、今日はほぼ痛くありません^^偏頭痛も何だか落ち着いている気がします。元々猫背な上に、先生曰く背骨も曲がっているらしいので、そこを治して貰ったのも良かったのかしら。でも首の痛みは本当に消えて中医のすごさに改めてビックリしてます☆
初めてなんで、軽めにお願いしますって伝えてたんですが、2番目の激痛マッサージの人、日本のドラマの話とかに熱が入りすぎていて、耳に届いていたんだかどうか。半澤直樹の役のやつは別にかっこよくないよな?何で人気があるんだ?とか。雰囲気でしょ、つぅか痛いって!!と返しても、ふーんそうかそうか、ゴキィッみたいな。また次回行く事があれば、今度はぜひ別の方にお願いしたいです。苦笑
>うさパンさん
コメント謝謝です☆
お蔭様で体中の痛みと首の痛みは今日はすっかりいいです☆心なしか偏頭痛も治まったような☆
とか言ってたら掃除中に右ひじをテーブルで強打し、今度は右ひじの痛みと戦っております・・・私、一体何してんでしょう。涙
>るんさん
コメント謝謝です☆
梅雨の時期だからか、最近ひどくて><でも中医にかかってから少しは治まった?気がしなくもないです。寝違えた首ともみ返しの体の痛さはすっかり良くなりました☆
カッサ板って日本にも売ってるんですね!!そうなんですよ、悪い所はこんな風になるんです。こっちではものすごくポピュラーで家でもみんな結構しているらしいです。今は赤さが消えて、黄色になってます!!ゾンビの皮膚みたい。。。ひぃぃぃぃぃ。汗汗
投稿: ちぃ | 2014年6月21日 (土) 20時25分
…よ、読んだだけで痛そう…(滝汗々)
ちぃちゃん、もしかして首が長めなのかな?首が長めだと肩が凝りやすいって聞いたことあるから気をつけてね(汗)
せっかくスッとしててキレイな首筋だから、健康を保とうぜよp(`・ω・´)q
投稿: スガちゃん | 2014年6月22日 (日) 21時26分
>スガ姉
コメント謝謝です☆
あっ、結構長い方だと思います!そしてなで肩(ってこれは関係ないですかね。苦笑)そうなんですかぁ。。。><確かにマッサージに行った時も、毎回「肩が硬っ!!」ってよく言われてました。
しかもここ1年くらい、マッサージにも行ってなかったので、余計にカチカチになっていたのかも…。でも体の痛みが治まった後、少し良い感じがします☆^^
投稿: ちぃ | 2014年6月22日 (日) 22時43分