最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 2014年12月31日は | トップページ | 胃(?)の不調と張國周胃腸藥 »

今年も台湾での元旦

新年あけましておめでとうございます☆ 

 
 
 
 
 
 
歯を磨いていて、口の中の歯磨き粉を吐き出したら、それが血の色で、もう1回吐き出したら歯が2本一緒に取れて、なんじゃこりゃあああ!!と松田優作ばりのリアクションをとる、というのが今年の初夢でした・・・・。・・・・今年も良い年になるんだろうか。 
 
 
 
 
 
 
 
 
日本はお正月ムード満載なのでしょうが、こっちは全然・・・(苦笑)しかも今住んでる6畳のお家の狭い台所ではお正月のお料理なんて作る気にもならず(決して言い訳ではないのですよ~たぶん・・・)、本当にいつもの休日と変わらず過ごしていました^^; 
 
 
 
 
昨晩はマンションの屋上から101の花火を見て年越しをし、笑ってはいけない大脱獄を動画サイトで途中まで見て就寝。。。  
 
 
 
 
 
 
B6lwrtgcaaagazv  
 
個人的にものすごくツボった、浜ちゃんのカボチャアートw
 
 
 
 
 
今日はお昼頃にノロノロとおきだし、せっかくの元旦だからと永康街にあるカフェ、FOCUS KITCHENさんにお出かけしました☆  
 
 
 
 
 
10900195_10152941603329133_36579678  
 
※お店の前でたばこを吸っていた知らない人を一緒に写してしまっていたので、とりあえずピカチュウで消してみるw 
 
 
 
 
 
ここの店員さんはとっても感じが良いし、私はここのハンバーガーとオムレツが好きなので、時々彼と来ます♪今日も店員さん、私が日本人と分かると「オメデト~☆(あけましておめでとうと伝えてくれたかったみたい☆)」とか「アリガトネ~☆」片言の日本語で話しかけてくれました^^ 
 
 
 
 
 
 
10827979_10152941603669133_71632988  
 
私が頼んだきのこ入りのハンバーガーセット☆ 
 
 
 
 
1960789_10152941604239133_882694310  
 
彼が頼んだメキシカンオムレツ☆ 
 
 
 
 
 
飲み物はコーヒー、紅茶、ミルクティー、ソーダ類ならお代わり自由です♪ 
 
 
 
 
 
価格は一人NT$300くらいかな。 
 
 
 
 
 
 
 
 
席は1階にカウンター席と・・・ 
 
 
 
 
 
1510620_10152941604394133_279966453
 
 
 
 
地下に席があります♪地下は私達が着いた時はすでに満席!!待たずに座れてよかったです♪ 
 
 
 
 
 
帰りにカウンターになにやら美味しそうな物を発見! 
 
 
 
 
 
10842041_10152941601999133_41906612  
 
チェリーパイ!!!(私の写真技術のなさであんまり美味しそうに見えない・・・ごめんなさい~~涙) 
 
 
 
 
 
 
一切れNT$100との事だったので、持ち帰りで購入♪味は結構お酒が強かった。わたし的には1回食べたら満足な感じかな。 
 
 
 
 
 
 
●FOCUS KITCHEN●
住所・・・台北市信義路2段198巷6号
電話・・・02-2395-7917 
 
営業時間・・・9:00~22:00 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、日用品を買いに家楽福にお買い物に行って、買い込みすぎないようにして(今月引越しするかもしれないからね。苦笑)ニトリで新居で必要そうな物をチェックし、帰って来ました☆ 
 
 
 
 
その後は家で笑ってはいけないの続きを見て、お昼寝したり、タピと遊んでいたりしていたら。。。もうこんな時間w 
 
 
 
 
 
ちなみにタピは、新年から蕭敬騰の曲を聴いて、ノリノリに首振りしていましたww最近はこの曲がお気に入りのようです。  
 
 
蕭敬騰といえば、今年彼は台北でのカウントダウンライブのゲストだったから嬉しかった☆しかもライブの時と内容と、演出の内容が同じ箇所がとっても多くて、(ライブで)あったあったー♪と一人わくわくしながら見てました☆やっぱり好きだわー☆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     
 
 
 
本当にタピは音楽の好みがはっきりしています(笑)同じ蕭敬騰の曲でもバラード系はあんまり好きじゃないのか、反応が薄いのに、この曲の最後の方なんておしゃべりとヘッドバッドが止まらないwww  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今年もそんなタピ共々、どうぞ宜しくお願いいたします☆ 
 
 
 
 
 
10862561_10152941602469133_74170159

« 2014年12月31日は | トップページ | 胃(?)の不調と張國周胃腸藥 »

台湾社会人日記」カテゴリの記事

台湾社会人日記(食べ物)」カテゴリの記事

コメント


ちぃさま、
あけましておめでとうございます(*^_^*)
今年もこのブログを楽しみに読みます♪
よろしくお願いします。

バーガーがとても私の食欲ツボです!w
今年も台湾に行く機会があれば
是非行きたいお店です*\(^o^)/*

我が家のインコも音楽に合わせて
ノリノリで頭振ります(笑)
インコにも曲の好みがあるんですねー!
今まで気づきませんでしたw
色んな曲を聴かせて試そうと思いますw

ちぃさん

もしかしてコメントははじめてかも?
いつもブログ拝見させていただいてます。ココログ広場でお世話になってますさーたんと申します。
歯が抜ける・取れる夢、私もよく見るのですが、環境などの「変化」を暗示すると聞いたことがあるような・・・思ったより怖くない暗示だった気がします、夢の中ではめちゃびっくりするんですけどね(^_^;)
今年も楽しく台湾文化を勉強させてください♪

きのこのハンバーガーおいしそう!
サラダたっぷりでヘルシー
チェリーパイも食べてみたいなー

みかんちゃんはそう言えばジャンル
モーツアルトしか聞かせていなかったのを
思い出しました。
また 音楽ジャンル考えてみようかな?
一緒にタピちゃんの勧めを聴いてみますね。

>あーやんさん

コメント謝謝です☆&新年あけましておめでとうございます☆

本当にくだらない事ばっかり書き殴っているブログでございますが(苦笑)そんな風に言って頂き有難うございます☆お時間のある時、今年もぜひ遊びに来てくださると嬉しいです☆

台湾ってなんていうかアメリカン風?なあっついハンバーグの入ったハンバーガーの置いてるカフェすごく多いんですよ☆ハンバーガー好きにはたまりませんよね☆師範大学近くにも、小さな小道に入ったところに1つハンバーガーの美味しいカフェがあるので、いつかご紹介しますね☆

インコさんは音楽が大好きですが、本当に好みがあるようですよ(笑)私自身も気づいた時びっくりでしたwタピはどっちかというとロックな感じが好きらしいですが、それでも声にも好みがあるようで、全然反応しない事もw食べ物に関してもそうですが、音楽に関しても好き嫌いが激しい子です(苦笑)

>さたん・さたーん・さーたんさん

コメント謝謝です☆

ブログにコメント頂くのは恐らく初めてですね☆有難うございます☆こちらこそいつもココログではお世話になっています☆

この夢がすごく気になって、日本と台湾どちらのサイトでも調べてみたんですが、本当にいろんな意味があるみたいです。どの歯が取れたかによっても良いか悪いかが変わるとか。悪い夢になると身内の不幸の前兆とか、やめろや!みたいな事も書いてあって。あとはただ単にストレスとか(笑)最近歯を抜いた人が経過を気にしすぎていて、そういう夢を見るとかまでありましたw願わくば良い夢でありますように><

勉強になる事はほとんど書いてない、日々の愚痴やら書き殴っているブログではございますが、これからもお時間のある時に遊びに来てくださると嬉しいです☆これからも宜しくお願いいたします☆

>みかんちゃんタマちゃん母クリスティー さん

コメント謝謝です☆

美味しかったですよー☆こういうアメリカン風?なハンバーガー大好きなんですが、台湾のカフェでは扱っている所が多いのでついつい頼んじゃいますw

みかんちゃんはモーツァルトが好きなのでしたよね☆もしかしたら他の音楽家の中にも好きな方が見つかるかもしれないですね☆
他に好きな音楽が見つかったら、ぜひ教えて下さいね☆^^
タピにもモーツァルトとか聞かせたら、少しはやんちゃも解消されるでしょうかね(笑)

新年明けましておめでとうございます
歯が抜ける夢って実はいい夢だって聞いた事あるので
きっと今年もちぃさんにはいい事たくさんあるのかも~
きのこのハンバーガーって美味しそう
私も 元旦は1日パジャマで過ごし 今日もぐうたらと過ごしております
年に1度くらいはいいかな~と( ̄ー ̄)ニヤリ
今年もちぃさんのブログ楽しみにしてますね~

>るんさん

コメント謝謝です☆&新年あけましておめでとうございます☆

そうですかっ?!そうですよね☆どうせなら良い方に考えよう☆とにかく悩みすぎる性格をなるべく直そうと今年の目標に決めたはずなのに、初っ端から悩んでる事に気づく自分。あ~~苦笑 

きのこはバターの風味があって、オリジナルソースがたっぷりかかっていて美味しかったですよ~☆ただ持つとき手がすっごい汚れますけどねww

お正月くらいしか、本当にゆっくり出来ないからこんな時くらいいいですよね☆お仕事がある時は、一生懸命頑張っているのだし、オンオフは必要なので良いと思いますっ☆普段しっかりお母さんされて頑張っているのですから、ゆっくり休んじゃってくださいね☆

こちらこそ今年もるんさんのブログ楽しみにしています☆今年もどうぞ宜しくお願い致します☆

新年快楽〜♥︎
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします〜♥︎
初夢えぐいですねーwwww
でも、なんかいい事ありそっ♥︎←ホンマか!?www
ちぃさんにとって、良い年になりますように^ ^

>hanaさん

コメント謝謝です☆&あけましておめでとうございます^^

こちらこそ今年も宜しくお願いいたします☆台湾・日本の両サイトで調べてみましたが、良い意味も悪い意味もあるみたいですね~。どうせなら良い風にとらえた方が良いし、何か良い環境の変化ができるのかも!良い家見つかって新生活始まるかも!とプラスに考えるようにしたいと思います☆

hanaさんと林さんにとっても、素敵な1年になりますように☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年も台湾での元旦:

« 2014年12月31日は | トップページ | 胃(?)の不調と張國周胃腸藥 »

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ