最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 炒地瓜葉(サツマイモの葉っぱの炒め物) | トップページ | 数十年ぶりの汗疹とベビーパウダーとまたまた換羽タピさん »

台風憂鬱と招待状作り☆

来週月曜日は日本に帰省だというのに、台風が台湾の近くに来ようとしている・・・。 

 
 
 
 
この季節に台風なんて・・・しかも何でこのタイミングだよ~~マジやめてくれ・・・・ 
 
 
 
 
 
 
これでもし飛行機飛ばずに、キャンセル待ちにも乗れないとかなったら、私、台風以上に大荒れしますよ?? 
 
 
 
 
 
 
 
毎日天気予報は変わるけど、最近台湾の天気予報外れまくりなので、今回も外れて欲しいと思うけど、さすがに台風は外れないやな。 願わくば飛行機が無事飛ぶ事を祈ろう。 
 
 
 
 
 
さて、日本に帰る前の準備・・・は、まぁ頼まれ物だったり、着る洋服なんかも大体準備はOKなのですが、今回帰省する際に絶対にしなくてはならないことがありました。それは結婚式のプロフィールビデオの写真選びと、来てくれる友達に招待状を渡す事。 
 
 
 
 
写真選びは、旦那さんだけの写真と旦那さんと私の2人の写真はすでに選び終わっているから、後は私の小さい頃の写真とかだけなので、まぁこれは帰って2時間もあれば選び終えるだろう。 
 
 
 
 
 
問題は招待状の方である。 
 
 
 
 
 
ちゃんと業者さんに頼んで、台湾人や台湾に住む友達に配る方は問題ないのですが、実は台湾の結婚式の招待状には3種類ある。と言ってもこれは婚沙店によるのかもしれないけど、私がお願いした婚沙店では、一般招待客用の招待状の他に、 
 
 
 
 
 
特別用(ようは親友とかに配る一番特別なもの)…花婿・花嫁各3枚ずつ 
 
 
準特別用(これも特に仲の良い友達に配るもの)…花婿・花嫁各10枚ずつ 
 
 
 
 
 
を頂ける。 
 
 
 
 
 
一般の招待状と何が違うのか?写真(婚沙)がついているかいないかって所だ。(もちろん外観も少し違う) 
 
 
 
 
特別用は日本人の親友を含む2人の友達と、1枚は台湾でいつもお世話になっている友達に配る事は予め決めていたので、これはOK.しかもちゃんと披露宴の日付、場所等を書き込む箇所もあり、こっちは何の問題も無かったのだが、問題は準特別用。 
 
 
 
 
 
11248165_10153264801654133_34227402  
 
準特別用の外観はこんな感じなのだが、中身は・・・ 
 
 
 
 
11187163_10153264801569133_31186452  
 
これだけ・・・。 
 
 
 
 
そう、何も書き込む所がない!!!!!これだけ渡しても駄目やろ!!!! 
 
 
 
 
 
というわけでネットで招待状が作れるサイトを探していて、ようやくココにたどりついて、ようやく1日がかりで招待状を作成。つまりこれに直接書き込むわけにはいかないから、準特別用には招待状をはさんで渡そうと思ったのです。 
 
 
 
 
台湾にももちろん準特別を渡したい子はいるのだけれど、それよりも私はやっぱり日本からはるばる来てくれる友達に何よりも渡したいと思っていたから、帰省までに準備をしておく必要があったのですよ^^; 今回帰省時、来てくれる友達とみんなで会う約束をしているので、その時に渡したかったので☆ 
 
 
 
 
そして出来上がったのが。。。。 
 
 
 
 
 
11210502_10153264801759133_37501834  
 
10532137_10153264801344133_63406990
 
 
家にプリンターがないから、データをUSBに入れてセブンでコピー(とりあえず誤字脱字が無いか、一枚白黒で試した)したら、誤字脱字が2箇所も見つかって、また家に戻ってやり直して、またセブンに行ってコピーして。。。あわただしいったら。これも自分のミスさえなければ1回で済んだのに・・・アホだわ~~~苦笑 
 
 
 
 
やっとこ、コピーし終わったら、今度はカッターで切ったり、両面テープにくつけたり。。。。^^; 
 
 
 
 
 
でもお陰で今日中に全部作り終えたので、本当に良かった☆これを準特別用のやつに挟んで、あとは渡すだけだっ☆ 
 
 
 
 
 
これでとりあえず帰省の準備は終わったかな。明日は家の中を大掃除しないと。(何分10日間旦那さん一人だから、先にやっとかないとな。苦笑)  旦那さんも綺麗好きとはいえ、トイレとかは自分では掃除しやがらないから、2日に1度は便器を拭く!とか、一応決まりごとのメモを置いておいた方がいいかも。汗 
 
 
 
 
 
今回の帰省は旦那さんはお留守番なので、タピの事が心配いらないのは本当に大きいです☆いつも病院に預ける時は安心と分かっていても寂しいんじゃないか、大丈夫かと気が気じゃないので。今回は旦那さんがいるから、タピの事も安心して任せられるし♪(むしろタピはパパ命なので、二人きりのが嬉しかったりして。涙) 
 
 
でもね、約10日間くらい離れるのかーと思ったら、やっぱり寂しくて。。。今日手の上で毛繕いしているタピを見たら、泣きそうになりました。完全なる親バカでございます。苦笑 
 
 
 
11137191_10153211405539133_70318725  
 
パパがいるから、ボクいい子にしてましゅよ♪♪

« 炒地瓜葉(サツマイモの葉っぱの炒め物) | トップページ | 数十年ぶりの汗疹とベビーパウダーとまたまた換羽タピさん »

台湾太太日記」カテゴリの記事

コメント

台風心配でした
早く通り過ぎるようにお祈りしてます☆

ちぃさま

すてきな招待状できあがってお疲れ様でした。
手作りって心がこもっていて温かくて素敵ですね。
お疲れ様でした。
すてきなお写真がついていて
喜ばれますね。
タビちゃんのこと本当に心配ですが
きっといい子でお留守番できるはず。
ちぃさまの帰省の安全が守られますように祈っております。

素敵な招待状ができたねぇヾ(@⌒ー⌒@)ノ
台風ノウルは11日に北東へ進路を変えて12日に沖縄、奄美に接近の予想…
交通機関に影響が出ないと良いですねー!!
気をつけて帰国して下さいませ〜

>Linoさん

コメント謝謝です☆

本当に明日の帰省を前に台風が心配で落ち着きません。涙 何とかそれてくれるよう、祈るしかないですね><ご心配有難うございます。。

>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん

コメント謝謝です☆

そんな風に言っていただけて、とても嬉しいです☆友達にもクリスティーさんみたいに喜んで貰えるといいなと思っています☆よく見ると縁がちょっとずれていたり、手作りならではの欠点もありますがwみんな器の大きい友達ばかりなので、きっと許してくれるでしょう。笑

タピの事は心配ですが、今日もずっとパパのそばから離れないくらいパパっ子なのできっと大丈夫ですね☆ちょっぴり寂しいママでした~~~苦笑

>えっぴぃさん

コメント謝謝です☆

そんな風に言ってくださって有難うございます☆とても嬉しいです☆

台風本当に心配で。。。でも明日は東部は注意勧告出ているみたいですが、北部は一応範囲には入っているものの、隅っこの方だし勧告も出ていないので、何とか飛んでくれることを祈るのみです><

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風憂鬱と招待状作り☆:

« 炒地瓜葉(サツマイモの葉っぱの炒め物) | トップページ | 数十年ぶりの汗疹とベビーパウダーとまたまた換羽タピさん »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ