最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 愛玉ちゃん脱走!!!! | トップページ | 最近買った夏服色々☆ »

結婚式のネームカード

昨日は結婚式の打ち合わせ(2回目)でした。 

 
 
 
 
 
そこで受付のテーブルクロスの色を決めたり、段取りを一通り説明して貰った後に、テーブルカードの話になりました。 
 
 
 
 
基本的に台湾の結婚式では席までは案内して貰えても、ネームカードというのはありません。テーブルまで案内して貰い、後は好きな場所に座ってくださいという感じ。 
 
 
 
 
でも日本から参列してくれる友達や家族は、それだと多分戸惑っちゃう部分もあるだろうし、この子とこの子は隣にしてあげた方がいいよな、とかそういうのってやっぱりあるし、出来ればネームカードも作って頂けたら・・・という話もしましたが、個人的なネームカードというのは作っていないので、必要であればご自身で作って頂き、どれをどこに並べるかというのを前もって支持して頂ければ、当日係りの方が並べてくれる、とのこと。 
 
 
 
 
 
つまりはネームカードがいるのであれば、自分で作らないといけないのです。 
 
 
 
 
 
色々ネットとかでもネームカードの手作り等で見てみたのですが、どうもしっくりこなかったり、こんなの作れないよー!というものだったり(ワインのコルクとか。何本飲まなきゃいけないんだって数になっちゃうしw)、これ台湾じゃ材料手に入らないな・・・というものだったり、なかなか難しい・・・・。 
 
 
 
 
いや、別に普通に何の変哲も無いカードに印刷してもいいけど・・・何だかそれだと特別感が無いと言うか・・・・。なんかちょっとでも可愛い演出か出来たらな・・・という気持ちがあって。 
 
 
 
 
最初は小さい観葉植物にカードをつける、というのも考えたんだけど、日本から来た友達だと持って帰れないんですよね(いわずもがな、税関で引っかかる)
 
 
 
 
今日ご飯を食べた後、旦那さんと何かアイディアはないかと文房具屋さんでうろちょろ。メモクリップに挟む、とかも考えたけど、 
 
 
 
 
 
なんでここまで微妙なキャラクターばっかりなんだ!!!(変な七福神とか、顔の曲がったパンダとか・・・)
 
 
 
 
 
と叫びたくなるくらい、微妙なデザインばっかり。。これなら無地の方がまだいいぜ。。 
 
 
 
 
 
と半ば諦めかけて3階に上がって、うろうろ。そこでとある物を見つけた。 
 
 
 
 
 
11391292_10153346051399133_21791128   
 
こちらの小瓶(※ちなみに売られているのは空の小瓶です)
 
 
 
 
 
このコルクの部分に切り込みを入れて、中に匂い玉なり、色つきの砂なりいれて、カードを差し込むのはどうだろう?? 
 
 
 
 
というわけで。。。。 
 
 
 
 
11251205_10153346051329133_49417085  
 
色つきの砂を購入し、瓶につめました。一枚目の写真はこの色つきの砂を詰めたもの。 
 
 
 
正直匂い玉のが良いか未だにちょっと迷ってるけど、旦那さんはこっちの砂の方が綺麗だと思うとの事なので。 
 
 
 
 
 
11423844_10153346051284133_63263398  
 
コルク部分に切り込みを入れて。。。。 
 
 
 
 
11427852_10153346051219133_21384316  
 
完成~~~☆☆☆ 
 
 
 
 
※あ、カードはただの差込用で作ったものなので、まだどうするか決めていません。
 
 
 
 
ちなみに砂だけだとちょっと寂しかったので、ネイルアートに使う星のキラキラとかあれば、一緒に中に入れてもいいかなぁとか考えたり。あとリボンをつけるとか。 
 
 
男友達の場合は、中の砂を青かグリーンにしようかなぁと思ったり。 
 
 
 
 
 
うーん、手作り感満載だけど(笑)、これでも頭ひねって考えたんですよ~~^^; 
 
 
 
 
これだったら、そのまま持って帰って貰っても記念になるかなと(そのまま残されてたら悲しいケドネw) 
 
 
 
 
 
 
まぁ。。。大事なのは気持ちですよっ!!!!←と自分に言い聞かせる。  
 
 
 
 
 
カードの方は、PCで印刷しようか、自分の直筆で書こうかも現在悩み中。旦那さんは自分で書いたほうがいいんじゃないっていうけど、カードホルダーですでに手作り感が満載だし、カードはPCでちゃんとしたものを作って、それに少しシールか何かを貼ってシンプルにした方がいいかなぁと思ってます。
 
 
 
 
悩まなくて良い事で悩みすぎ(笑)って旦那さんに言われるけど、出来れば来てくれた人に少しでも来て良かったって思って貰いたいから。(だからってこのカードホルダーでナンジャコリャと思われたらどうしよう。。。。汗) 
 
 
 
 
 
もしこんなのあるよ、もっとこうした方がいいんじゃない等等あれば、是非是非ご意見下さいませ(苦笑)
 
 
 
 
 
 
 
 

« 愛玉ちゃん脱走!!!! | トップページ | 最近買った夏服色々☆ »

台湾太太日記(手続き・結婚・申請等)」カテゴリの記事

コメント

いやいやいや!悩まなくていいこと、じゃあないよー!アイテムだって、大事だよー(>_<)☆
私の場合、クリスマスリースのカード立ても、めちゃめちゃ頑張ったもんね~…ママがw
でも案外男の人とかも皆持ち帰ってくれてて、残らないものだから嬉しいよ(^-^)
もうすぐだから色々大変だけど、頑張った分、後々いい思い出になるから頑張ってね~♪ふぁいと★

>へいちゃん

コメント謝謝☆

今日は超グッドなアイディア本当にありがとうっっ☆あの後ブツwを買って帰って、小瓶を早速注文してきたよん♪あとはカードを作成しなくてはっ♪

そうそう、ママの汗と涙の結晶、可愛かったー☆☆昨日考えながら、私にもああいう才能があれば~~ってすっごい思った。苦笑 でも今日へいちゃんが出してくれたアイディアすっごい素敵だと思うから、もうそれでいくことにするよ♪

色々準備は大変だけど、みんなが喜んでくれるといいな☆台湾の式は楽だって言ってたけど、やっぱり拘りがあると、全然楽じゃないわwでもありがとう、頑張るよ☆

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 結婚式のネームカード:

« 愛玉ちゃん脱走!!!! | トップページ | 最近買った夏服色々☆ »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ