チャイナドレスの髪型をどうするか?
来月の2日にヘアメイクさんと打ち合わせがあります☆
担当して下さるのは、婚紗(結婚写真)撮影時にもお世話になり、本当に素敵に仕上げてくださった方なので、なーんも心配しておりません♪
ただ、『参考にしたいから、もしネットや雑誌等でもいいなっていうのがあれば、持ってきてね。もちろんカタログもあるから、その中から探して貰ってもいいのだけれど』
とのこと。
てなわけで、ネットで色々探してみて・・・・・
ウエディングドレス、カクテルドレスの髪型は『おっ、これいいな♪』というのがあったので、ほぼ決まりました。
が、問題はチャイナドレス。
婚紗の髪型も素敵だったので、そのままもいいかとも思ったけど、やっぱり色んなバリエーションを楽しみたいしなぁ。というわけで、今考えているのが以下の通り。
シンプルだけど、婚紗の時とは雰囲気が全然違うので。
これも落ち着いた大人の女性という感じで素敵。でもちょっと婚紗の時と似てるかな。
一番婚紗に近いのがこれかな。やっぱ素敵ですねぇ♪
で、あえて古風な感じでいくのもいいかもと・・・
こんなのも私的には、個性的で素敵だと思う。
あと・・・
こんな風にね、古風おんざみたいなのも可愛いと思うんだけど、これしちゃうと、他のドレスの時に色々困ってくるから、諦めました。。。。あと年齢的にもちょっとね。苦笑
個人的には、最後の一枚(おんざではないやつ)に惹かれております。
あ~~~どうしよ~~~~~
と、ネームカードを作りながら、考える。
自分の輪郭とかによって、似合う似合わないってあると思うから、ヘアメイクさんにこの中から決めてもらうのが一番かな。
準備は大変だけど、こういう髪型を決めたりするのは楽しいね♪♪
« 薬局を求めて歩き回った話。 | トップページ | 小包の中身は。。☆ &水上楽園での爆発事故 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 希望の小学校に行けないかもしれない💦(2023.05.17)
- ご無沙汰しております!(2023.03.21)
- また年を重ねました(2023.02.02)
- 台湾は旧正月中です(2023.01.22)
- 飛行機に乗るまで無駄に緊張するひと(2022.12.20)
「台湾太太日記(手続き・結婚・申請等)」カテゴリの記事
- ワクチン予約完了!(2021.10.18)
- 海外への荷物発送がすごく面倒くさくなってる!!(2021.03.31)
- 居留証の更新に行ってきました~(2020.06.18)
- せーちゃんの台湾パスポート(2017.11.18)
- せーちゃんの台湾パスポート申請と信成のごま油(2017.11.09)
うわぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
楽しそう‥イイなぁ私も着たいっ(笑)
私的には黄色のチャイナの髪型がステキだなぁ〜
投稿: えっぴぃ | 2015年6月24日 (水) 23時11分
ちぃさま
いよいよ準備も大詰め・・お疲れ様です。
髪型・・いろんなアレンジがあるのですね。
たのしみです~。
担当の方とは面識があって気心が知れているのが一番の安心。
選ぶのが楽しい時間となりそう。
やっぱり私ははじめの一番インスピレーションが高かったものが
いいと思います。(*゚ー゚*)
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2015年6月25日 (木) 06時21分
>えっぴぃさん
コメント謝謝です☆
えっぴぃさん指のサイズからして、多分かなり細身でしょう?!絶対似合うと思います。チャイナは本当細身の人はすごく似合うので☆
黄色の素敵でしょう!!私も今の所、これが第一候補です。少しレトロな感じが好きなので、惹かれました~☆
投稿: ちぃ | 2015年6月25日 (木) 14時44分
>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です☆
ヘアメイクさんの技術がすばらしいので、きっと素敵に仕上げてくださると思います。今からすごく楽しみです☆その前の準備を早く終わらせなければ。苦笑
やっぱりビビビッと来たのは、最後の黄色のチャイナの方の髪型なんですよ☆こういうちょっと古風なものって珍しいし、お願い出来ないかお話してみるつもりです☆
こころちゃんは如何ですか??少しはお薬の効果が出てきてくれるといいのですが、効果が出てくるまで少し時間がかかりますものね。焦らずゆっくりと撃退していきましょうね☆こころちゃん加油☆(中国語で頑張って、の意味です☆)
投稿: ちぃ | 2015年6月25日 (木) 14時47分