情人節のプレゼント☆
一昨日の20日は台湾の情人節(七夕)でした。
もうすでに夫婦だから、今年は関係ないよね~と思っていたら、旦那さんが帰宅と共に、バラの花を一輪くれました。
わぁー☆と、これだけでも十分嬉しかったんだけど
思いもよらず、プレゼントまで!キティちゃんの限定版だという事で、何となくこれにしたらしい。なんとなくってw いつもPCつけるのが面倒とかいって、ソファーで携帯いじることが多いから。これだと画面も少し大きいから目の負担も減るでしょ?って。
忘れないでいてくれたことも嬉しいけど、まさかこんな高価なプレゼントまで用意してくれているなんて。ちなみに私の方は、今年はもう無しやろうとプレゼント用意してなかった。汗
今は無職だし、特に欲しい物は無いから俺はいいよーだって。お仕事始めたら、何か返してあげなくちゃ。苦笑
その後レストランを回るも、どこもやっぱり予約でいっぱい!なので近くのデパートの和民でご飯(笑)
旦那さん、いつも有難う☆☆
« 台湾のいわくつき物件紹介 | トップページ | ☆おすすめオイル☆ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- それはダメだと思うの。(2022.05.06)
- 抗原検査キット(快篩)を求めて(2022.05.03)
うわぁお♡優しい〜♡
物も嬉しいけど、お花ってすっごく嬉しいよねぇ〜(*^^*)
なんか結婚してからも変わらず優しいってありがたいよねぇ♡優しい旦那さん捕まえてちぃちゃん羨ましいぞぉ♡
投稿: hana | 2015年8月25日 (火) 16時17分
>hanaちゃん
コメント謝謝です☆
そうなんよー☆お花ってやっぱり貰うとすごく嬉しい☆一輪だけでも、なんだろう、女性として扱われている感じがして?笑
優しくて出来た人なので、私がそれについ甘えたり、当たり前になってしまって、おととい大きな喧嘩しちゃったけどね。普段喧嘩しないから、した時がデカイ。苦笑
後々私が言いすぎたって反省して、仲直りできたけど、本当気をつけないといけないなって思う。反省反省!><
投稿: ちぃ | 2015年8月25日 (火) 21時11分