最近買った本。
昨日ジュンク堂に注文してた本を取りに行って来ました♪この「本が来ました」っていう連絡は、私にとって本当に本当に嬉しいもの♪
今回買ったのは。。。。
最近ハマっているものが何なのか、一目で分かる感じですね。笑
赤毛のアンは私にとっては小学校時代からの付き合いの本。何度読んでも飽きません。何が起こるかもう分かっているんだけど、何度読み直しても面白い☆
それから1冊、久しぶりに触手が動く漫画があったので買ってみました。
手塚治虫先生の「MW-ムゥ-」という作品。手塚先生といえば、火の鳥や鉄腕アトムといったものが有名ですが、この方結構ブラックなものもチラホラ描いていらっしゃった事を最近知りました。このムゥもそのブラック作品のひとつ。
あらすじはコチラ
うーん、ブラックです。殺人、同性愛、国が過去に揉み消した秘密科学兵器による全島民の死亡事故。。。。手塚先生の描く絵は可愛いからまだいいけど、普通の漫画家さんがこれをテーマに描いたら、見てるの結構辛いかも。
この主人公、子供ですら躊躇なく殺します。とにかく人を殺しまくるんですが、それに対して懺悔等の気持ちは全くなく、むしろ快感を感じることも。まぁこの性格も秘密科学兵器のせいなのですけど・・・・
この場面も恐ろしかったなぁ・・・・汗
2巻はまだ買っておりませんが・・・やっぱりラストが気になるから買うべきかな~
あともうひとつ、本っていうか・・・・
レジのそばにあった、キティちゃんのシールブック
本屋さんのレジ横にあるこういうもの・・・コンビニのガム等と同じく、ついつい手にとってしまいますよね、レジ横商品・・・。ああ、戦略に引っかかってるw まぁ可愛いからいいか^^;
« チャイナポップスの歌詞の翻訳をしてみる。 | トップページ | おいしい魚が食べたい。。。 »
「台湾太太日記(好きな物色々)」カテゴリの記事
- 来週から忙しくなりそうです。(2022.10.22)
- 台北動物園へ♬(2022.09.12)
- 香水いろいろ(2022.09.08)
- 外道の歌を読みながら、朝ごはん(2022.07.29)
- 突然ふしぎ遊戯が見たくなって(2022.07.26)
最近は、もっぱらBook of(; ̄ェ ̄)
本を読まなくなったなぁ…まぁ息子くんが買った本をジャンル問わず勧めてくるからぁ
ドラゴンボールマンガも途中から挫折(苦笑)
本屋やコンビニのレジ横ついつい手が伸びるわぁ〜
投稿: えっぴぃ | 2015年10月26日 (月) 10時12分
>えっぴぃさん
コメント謝謝です^^
私も台湾にもしBOOKOFFがあったら通い詰めてると思います。。日本に帰省したら、絶対行きますよ~☆そして大量の本をトランクに詰めて帰ります☆
漫画、ドラゴンボールは完全版を持っているほど好きだったのですが、台湾に行く時に全部売ってきました。また読みたい。。でもドラゴンボールって前半の方が断然面白いから後半読まなくても良いかもですw
あのレジ横の・・・お客さんの心理をついてきますよね~苦笑 私も結構手を伸ばしちゃうんです^^;
投稿: ちぃ | 2015年10月26日 (月) 18時44分