最近のトラックバック

ぽちっと

  • ポチッとよろしく!">ぽちっと

ぺそぎん時計

« 台湾的小巷子② | トップページ | 生気を吸い取られた2日間 »

久しぶりの大喧嘩とタピの態度

一昨日の夜、勃発しました

 
 
 
 
きっかけは母の日のお祝いディナーのこと。もうすぐ母の日ですが、旦那の家族は毎年母の日にお母さんにお小遣いをあげておしまいにしていたらしい。 
 
 
 
「折角の母の日だし、ご両親連れて皆でご飯でも食べにいこうよ?お姉さんにも相談してみなよ」と提案すると、旦那は「でも母ちゃんの事だから、お金が勿体無いとかいうよー」と気がすすまない様子。そんな中、義母から別件で私にLINEが来たので、私から「お母さん、今年の母の日は○○(旦那の名前)」がお祝いしたいって言ってるけど、どうかな?」と聞くと、「あら、それは楽しみね!」と返事が。「ほらっ!お母さんも口では勿体無いとかいうけど、喜んでるじゃないか」というと、旦那は急いでお姉さんと連絡。苦笑 
 
 
 
 
 
で、お姉さんと色々相談した結果、7日の夜にご飯を食べる事になったよ~との報告を受けたのですが、 
 
 
 
 
 
おいおい、ちょっと待てーーい!!!! 
 
 
 
 
 
(私)「おいおい!その日は台湾人の友達が日本人の彼氏を連れて台湾に帰省するから、ダブルデートするって言ったやん!」 
 
(旦)「えっ、あ、この日だっけ?!」 
 
 
(私)「そうだよ~。もう2ヶ月も前から約束してたし、今更キャンセルなんてできないよ。ディナーは夜でしょう?約束も夜だよ。それ食べたあとに行ってたら遅くなるし。」 
 
 
(旦)「でも・・・もう姉ちゃんも母ちゃんとも話したんだよね・・・」  
 
 
 
(私)「だったら私との約束はどうなるの?」 
 
 
 
(旦)「だったらちぃは一人で先に行ったらいいよ。俺あとからいくから。ディナーは・・・ちぃは参加しなくてもいいし。」 
 
 
 
(私)「参加しなくてもいいって。何なの、その言い方・・・」
 
 
 
 
その後、何を話してもでも、とか、だけどと言う旦那に対し、さすがに私も頭に来たので、 
 
 
 
(私)「あのさ、さっきからでもとかだけどとか言い訳ばかりだけど、まずは自分のミスなんだからごめんなさいって言えないのかな?」 
 
 
 
 
すると旦那はムスッとした顔で「・・・あー、ごめん」と一言。その開き直ったような言い方に私も更にムカッ。その後お互い言葉を発することなく、旦那は「今日は疲れたからもう寝るよ。食事の日にちは・・・話し合ってみるから・・・。おやすみ」と寝室に入ってしまった。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私は怒りよりも、なんだかすごく悲しくなった。なんでそっちがムッとするのさ??ムッとしたいのはこっちだよ。なんで??なんなの、その態度??なんか旦那らしく無いよ・・・。
 
 
 
 
そのまま寝室に追っかけてって、「ちょっと待てー!今の態度はないでしょーー!」と言おうかとも思ったが、とりあえず今はお互い頭に血が上って冷静に話し合い出来なさそうだからとやめておいた。その後しばらくして私も寝る為に寝室に入ったが、  
 
 
 
 
 
まぁ幸せそうな顔して(歯軋りまでして)、眠る旦那の顔を見ていると、 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Tシャツの首から、冷たい氷でも放り込んでやりたい気持ちになった・・・・ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにこの日の夜の私の携帯のヤフー検索キーワードは、「あやまらない 台湾人」「謝らない 夫」「謝らない 夫 心理」などという言葉で溢れかえっているww 
 
 
 
 
 
 
 
翌日。。気分は最悪。夜もあまり眠れなかったし。怒りというよりも、悲しさの方が大きかったのでした。どうにもこうにも悲しくて仕方ないので、たかに愚痴を聞いて貰う。彼女らしく両者の立場から冷静に判断してくれて、気持ちがずいぶん楽になった。でも、どんな事柄でもちゃんと両者の立場に立って判断してくれるたかでさえ、 
 
 
 
 
 
 
色々あるけど、やっぱり今回の事は全面的に旦那が悪い。 
 
 
 
 
 
 
という結論に至った。でーすーよーねーーー(TT) 
 
 
 
 
 
という話をしていると、旦那からLINEが来た。 
 
 
 
 
 
 
「ちぃ、おはよ~♪もうご飯食べた??」 
 
 
 
 
 
 
 
ご飯だぁ?!?!誰のせいで食欲ないと思っとるんじゃボケェ!!!んなもん食えるかぁー!!!つか、何か?何も無い事になってんのか?なんだ、その笑顔のスタンプは?!馬鹿にしてんのかっ!!
 
 
 
 
 
 
 
と入れてやろうかと思ったが、とりあえずこう返事をした。 
 
 
 
 
 
(私)「お仕事お疲れさまです。いいえ、まだです。」 
 
 
(旦)「えっ、どうして?あ、もしかして今日も朝起きるの遅かったんじゃないの~?^^」 
 
 
(私)「いえ、今日は9時に起きましたよ。」 
 
 
(旦)「じゃあどうして?」 
 
 
(私)「ええ、色々あって食欲ないですから。」 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにこれ、オール日本語で、しかも絵文字無しで送りました。 
 
いつも私たちの会話は中国語だし、私は結構絵文字を使うので、旦那にもしっかりお怒り&悲しみは伝わったもよう。その後すぐに 
 
 
 
 
 
「昨日の事は本当に悪かったと思ってるよ。俺の態度は本当に悪かった。全部俺が悪い。本当に反省しているんだ。だから怒らないで?どうか許して欲しい。」 
 
 
 
 
 
 
 
最初からそう言えよぉぉーーーー!!!!(TへT)
 
 
 
 
 
 
という事で何とか仲直りいたしました。しかしまぁ・・・久しぶりにあんな険悪な雰囲気になったなぁ、いや本当。 
 
 
 
 
 
最近旦那のお仕事は本当に忙しくて、週に1日しか休みがないような状態だし、イライラしやすいのは分かるんですよ。だけど、やっぱりね、だからってこういう態度はダメだと思うのですよ。旦那は「俺、元々本当になかなか謝れない性格だから・・・」というので、「分かってんなら直そうよ!つか間違ってる事はちゃんと謝らなきゃだめでしょ!謝ることって大事なことよ!」というと、「ハイ・・・一生懸命努力します。汗」と言っていました。 
 
 
 
 
だから、前日の喧嘩も自分が全部悪いというのは分かってたけど、心と頭がついていかずに、自分でも何でか一度言ってしまった手前引き下がれない?という、よく分からない気持ちがあったらしく、寝室に入っていたく後悔したのだとか。ちなみに母の日のディナーもちゃんと別の日に変更してくれていました(お母さんとお姉ちゃんごめんよ~!) 
 
 
   
 
 
「今回は本当に悪かったから、そのお詫びに何か好きなものを買ってあげるよ。もうすぐ母の日でしょ?ちぃはタピと愛玉ちゃんのママだからさ」と言ってくれたので、すぐさまずっと欲しかった「Diorの香水!!」と言おうかと思ったのですが・・・「私にも悪い所はあるから、気持ちだけで嬉しいよ」と格好良く(?!)きめるか迷ってます。←! 
 
 
 
 
こんな事迷ってる時点でぜんぜん格好良く無いけどさ~ 
 
 
 
 
 
 
しかしこの喧嘩の最中、面白かったのがタピさん。笑 
 
 
 
 
翌日私が朝起きて、昨日の出来事のせいで悶々としながら家事をしている時、なかなか肩に飛んでこず。いつもなら小屋から出せ出せ!と騒いだり、小屋の戸を開けてあげるとすぐに肩に飛んでくるのに、遠巻きにじーっと私も見つめるだけ。おいで?と言っても全然来ない!なんだ?!何か察してるの?苦笑 
 
 
 
その後、お皿洗いをしているとようやく肩に飛んできたので、「昨日のパパはさぁ、本当にひどいよ。あんな態度ないよねぇ。ママすっごい悲しかったわぁ」と愚痴愚痴言う私の傍にじっと黙って寄り添ってくれていたタピさん。 
 
 
 
 
 
12963706_10154109694464133_74019369  
 
 
 
13118828_10154148168374133_37112468
 
ちなみに愛玉さんは相変らずクールにずっとタピを邪魔したり、毛づくろいしていたw 
 
 
 
 
 
その後旦那が帰ってきたとき、タピはまったく旦那の方に飛んでいかず!いつもなら帰ってきたら真っ先に飛んでいくのに!そのあとようやく飛んでいったと思ったら、怒ったような仕草を見せて、旦那の唇をガブリwww 
 
 
 
 
たまたま機嫌が悪かっただけなのかもしれないけど・・・。ママの代わりに怒ってくれたのかしら?と思わずにはいられない行動に思わず笑ってしまった。タピ、ありがとう☆笑

« 台湾的小巷子② | トップページ | 生気を吸い取られた2日間 »

台湾太太日記」カテゴリの記事

☆タピさん・愛玉ちゃんのコト☆」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰してます☆
タピさんの逆襲がカワイイ♪
ケンカもママの言ってる愚痴も
ぜ~んぶわかってて
今回はママの味方になってくれたんだね^^
親孝行したい時には親はなし
母の日ディナー楽しんで☆

タピさん、解ってるね~!
人間の男ってやつは・・アカ~ン!!!
あははは♪仲直り出来て良かったです(=^・^=)✿

仲直りできて良かったね
それにしてもさすがタピさん、よくわかってる~
クールな愛玉ちゃんも、可愛い

動物って人間以上に空気に敏感だなって思う時多いよね。
我が家でも私と夫が口げんかしている時、
ワン兄は私の近くでジッと座ったまま情勢を観察してて、
逆にワン弟はどこかに隠れて、静かになるまで出てこない(笑)

悲しい事があった時とか、落ち込んでいる時に
ふと気がつくと2匹で寄り添ってくれたりすると
この子達がいてくれて良かったな~って思います

あららぁ(; ̄ェ ̄)
タピちゃんはママのコトをよくわかってるのねぇ(*^^*)
仲直り&タピちゃんの逆襲でスッキリね〜〜

>Linoさん

コメント謝謝です^^

本当こんな風にびっくりさせられる事、実はすくなくないんですよ~!改めて頭の良い子だなぁと思わされた次第です。

本当に親孝行できるときにちゃんとしておきたいと思います。でも日本には帰れないので、日本の母と叔母にはお菓子とお茶のセット、それから口紅を送る事にしました☆義母のお祝い、喜んで貰えるといいなと思います♪ 
 
 
>うさパンさん

コメント謝謝です^^

よーくわかっていらっしゃるようです。笑 すごいですよね~こんなに小さな鳥なのに、本当に人間の子供のようで。。。こういう事が実は今までも結構あって、毎回びっくりさせられます。笑

うさパンさんの旦那様は優しいイメージですし、うさパンさんがおっとりされていそうだから、喧嘩とか全然しなさそうなイメージです。うちもいつかはそうなれますかねぇ~苦笑 
 
 
>ぺんちゃん

コメント謝謝です^^

ねー!本当に動物(って言い方は好きじゃないんですけどw)ってすごいです!!言葉で会話ができなくても、ちゃんと空気も読めるし、分かっていますよねー。
それにやっぱり彼らがいることで、夫婦の話題も格段に増えますよね??今日ね、こんな事してたんだよって。本当にたくさんの笑いと幸せを貰っていますよね^^

それにぺんちゃんのワン兄ちゃん、ワン弟ちゃん、それからうちのタピと愛玉、一緒に暮らしていても性格が全然違うっていう。笑
それぞれに個性があってそれもまたすごく楽しいんですよね♪ 
 
 
>えっぴぃさん

コメント謝謝です^^

本当に頭がいいよなぁと思う事が多々あります。こんなに小さいのに、しっかり分かってくれているんですね☆だから鳥さんとの生活はもうやめられない~ですねw

ふふふ、私の変わりに復讐してくれてちょっとスッキリしましたww

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりの大喧嘩とタピの態度:

« 台湾的小巷子② | トップページ | 生気を吸い取られた2日間 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ