考えるな、感じろ!!
最近お仕事先のカフェでよく出没しているヤツがいる。それは蒼蠅(ハエ)である。
しかもやっつけようにも、やつらは本当にすばしっこい。なかなか仕留めることが出来ず、キーッ!となった経験は誰にでもあるのではないだろうか。
例に漏れず、私もなかなか仕留められず歯軋りする日々。しかも奴らはグラスの上の布巾の上とか「へっへっへ、ここは叩けまい」という感じの場所を選んで止まることが多いのよね。んっとに腹立つわ。
そんなわけで確実にやつらを仕留める方法はないか調べていて、かなりびっくりしてしまった。というのもハエは私が想像しているよりずっと賢かったからだ。
まず彼らは何と「人の殺気を感じ取れる」という!!!アメリカだかどこかの研究で明らかになっているらしいが、人の殺気って・・・・これは本能の成せるわざなのだろうか?
なので、ヤツを仕留めたければ、
平常心を保ち、ヤツが飛んでいくであろう少し先を叩く
という方法が、一番仕留める確率が高いというのだ。
これほんとか?!と半信半疑で見ていた丁度そのとき、ヤツがすぐ近くの机に止まった。
これいつやるの?今でしょ!!!!!!!
なぜか敵を前にした格闘家のような心境になった。
そうだ・・・ブルース・リー先生も「考えるな、感じろ」と言っていた。ここは何も考えず、自然な動作で一気にいくべし!
まず気持ちを落ち着かせ、神経を集中させる。そして手にした丸めた新聞紙をヤツの前方あたりに渾身の力で叩きつけた。
パーーーーン!!!!!!
そーっと新聞紙をあげてみると・・・・
お見事!!!!!!!




これには私もびっくり!!!何度やってもなかなか仕留める事が出来なかったのに!!!
その後もこの方法で前より高確率で仕留められるようになった。いやはや、すごい!!
もしハエに遭遇したとき、ぜひお試しあれ!!!
そういえばブルース・リーの「燃えよ、ドラゴン」の中に↑の「考えるな、感じろ」という台詞があるのですが、
これ中国語でなんていうのかなー?と調べてみましたの。そして広東語版の「燃えよドラゴン」を見てみたらですよ、この台詞は
「不准想、快!!(考えるな、早く(来い)※もしくはやれ!みたいに訳すのがしっくりくるかな)」
になっていて、何ともあまり深みのない台詞になってしまっていて非常に残念な気持ちになった。そのあとの「月を指差すようなものだ~」のくだりはちゃんと訳されていたというのに。ううぬ。中国語版でもそうなのかな~。気になるな。
そういえば「燃えよドラゴン」の中にはまだ無名だったジャッキー・チェンとサモハン・キンポーが出演しているのをご存知ですか?
ジャッキーさん。ザコ敵の一人として出演。このあと首ボキッと折られて殺されちゃいます。汗
↑冒頭の対戦相手、サモハンさん。こちらも完敗しちゃいます。苦笑
そういえば2007年の記事でも「燃えよドラゴン」のこと書いてたわ。笑
記事はコチラ
« こ、こ、国家級?!&素敵なワンピース☆ | トップページ | 迪化街散策♪ »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 今のAIってすごいのね~😲(2025.04.05)
- B級ホラー感満載。笑(2025.03.27)
- 美容室でえええ?って出来にされたら?(2025.03.18)
- ひぇーーー!!!!(2025.03.17)
ハエの季節ですね。
すごーい!
ブルースリーも真っ青!
その先をしとめるその技 今度遭遇したときやってみます。
できるかなー?(運動音痴の私に・・・)
ありがとうございました。
投稿: みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティー | 2016年6月 3日 (金) 05時50分
ハエ退治は、殺気を出さないように平常心で・・・ですね



ブルース・リーって、あたしの中だと、ケンシロウとダブっちゃうんですよね
あたたたたたたたたっ・・・あたぁ~~~
投稿: ミッサリー | 2016年6月 3日 (金) 11時18分
ハエの季節かぁ…
彼奴ら何処からともなく入って来て人をバカ
にしたような動き(; ̄ェ ̄)
新聞紙丸めてイタチごっこだわーΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
ブルース・リー懐かしや〜〜
投稿: えっぴぃ | 2016年6月 3日 (金) 16時24分
>みかんちゃんこころちゃんタマちゃん母クリスティーさん
コメント謝謝です^^
これからハエだったり蚊だったり、私の苦手な生き物がたくさん出てくる季節です(;_;)
この方法は超のつく鈍い私が仕留める事ができたので、クリスティーさんも是非是非試してみて下さいね✩ファイト~です^^
>ミッサリーさん
コメント謝謝です^^
そうですそうです~!殺気をおさえ、平常心にてハエの頭が向いてる少し先のほうをバシーッと^^ファイトです~✩
確か何かでブルースリーもモデルになってるとか見たことがある気がします。ブルースリーの映画見てると時々かけ声似てますもんね。笑
>えっぴぃさん
コメント謝謝です^^
本当カにしてもハエにしても、いつのまにか入ってきて、耳元で羽音を聞いたときの気持ち悪さときたらないですよね!
ぜひ今夏見つけたら試してみてください!きっと仕留められるはず✩ファイトです~^^
投稿: ちぃ | 2016年6月 4日 (土) 16時19分