おかしかろ?ってな客室乗務員との遭遇。
それは先日福岡に帰省する、某航空会社(名前は伏せておきます)の飛行機の中でのこと。
そこはアジア系の航空会社なのだが、当日は日本人の客室乗務員も2人乗り合わせております~と機内放送で言っていたので、私が遭遇したおかしかろ?の人は、その内の一人だったんだと思う。
機内食を食べ終わって映画を見ていると、食器を回収に客室乗務員の女性がまわってきた。当然映画を見ているのでヘッドフォンをしていたのだが、何か話しかけてきた。なんだろう?と思い、ヘッドフォンをとると、
『お食事は?おいしかったぁ?』
『・・・・・・えっ
』

わたしフリーズです。え?タメ口?この人はどなた??制服着てるから乗務員?コスプレってことは・・・いくらなんでもないよな?それにしても、その友達と話すような口調はいったい・・・。
最初は日本語が流暢な外国人の客室乗務員か?なら仕方ないな。とも思ったけど、あまりにも流暢で訛りがない日本語だから日本人だよねぇ?
『あ、は、はい、美味しかったです』
『あなた細いから、ちゃんと食べてないんじゃないかと思ったけどぉ。うん、食べてるね
』

と同時になぜか腕をポンと叩かれた。
えーとえーと・・・・・・・。いや、いいよ。いいけどさぁ。苦笑
その後またヘッドフォンをし、引き続き映画を見ていた私。ちなみにこの日はお客さんが少なく、機内はかなり空席があり、私の通路を挟んだ真横の席も空席だったのだが、そこで先ほどのタメ口女性がもう一人の女性客室乗務員と立ち話をしだした!!
これが仕事関連なら勿論何の問題も無いのだが、内容は昨日の飲み会がどうだった~とかそんな内容をである。こんなことある??しかもどちらかこの状況おかしいって気づかない?!( ̄Д ̄;;
ヘッドフォンをしていて、しかも別に注意して聞いていたわけでもない話の内容が耳に入ってきたということは、かなりの声量で話していたと思われる。(そしてここでの話し方からしても日本人に間違いない)
そのタメ口女性、一人だけ制服の色が違うし、年齢も私より上みたいだったし、もう一人の客室乗務員の女性も彼女に対して敬語を使っていたから、おそらく先輩だよね?
その後10分ほどして私がトイレに行こうとヘッドフォンをはずすと、ちょうどお話しが終わったようで、彼女たちは去っていった。すると後ろの席に座っていた日本人夫婦の奥様の方がボソッと一言
『やっと騒音がなくなった』
うん、やっぱりみんなそう思ってたんだな(^-^;
面倒が嫌いなもので、クレームつけたりとかはするつもりないけど、あれいつかお客さんに怒られてもおかしくないと思うよ。一回怒られた方が良いような気がしなくもないけど。苦笑
« 台風『梅姫』 | トップページ | 赤い服を着て、自ら死を選んだ女性の話。 »
「台湾太太日記」カテゴリの記事
- 私がコロナに罹った日(PCRまでの長い道のり)(2022.05.17)
- むすこ、ころな(2022.05.11)
- だんな、ころな。(2022.05.07)
- それはダメだと思うの。(2022.05.06)
- 抗原検査キット(快篩)を求めて(2022.05.03)
里帰りでたくさんのお買い物した様ねぇ(^◇^;)
えっ??おかしかろ~(・・?))
おかしいだろ!って意味かしらん…
に、してもスゴイってか私ならクレーム入れてるかも
caって一番接客マナーの出来てる人だと思ってたぁ
中国、韓国にドップリしてしまったのか?!
耐えたちぃさん偉いわぁ〜〜
投稿: えっぴぃ | 2016年9月30日 (金) 16時32分
>えっぴぃさん
コメント謝謝です^^
今回の帰省でまた結構使っちゃったので、そのぶんしっかり稼がないとです^^;
おかしかろ?は仰る通り、博多弁でおかしいだろ?の意味です♡
怒るよりも先にもうびっくりしてしまったんですよ(笑)友達いわく「そんなんだから日本の航空会社に就職できず、海外の会社に入ったんでしょ」と言われて納得しちゃいましたw日本国内だったらクレームになっちゃいますよね、絶対^^;
投稿: ちぃ | 2016年10月 2日 (日) 02時31分
はじめまして。元CAです。
びっくりしました。そんな人がいるのですか?どこの航空会社か気になってしまいました。LCCでしょうか?いや、LCCでも、そんな人は、みかけた事ないですが・・・
クレームうんぬんより、おかしすぎて、笑ってしまいました。
私が遭遇してたなら、笑っちゃうと思います。
あと、やっぱり日本人ではないと思いますよ・・・
見た目が日本人で、訛りが一切ない日本語を話す台湾人、香港人、アジア人、又はハーフの人達はたくさんいます。
訛りがないから日本人って勘違いされる日本人は沢山いますが・・・
あと敬語を勉強している人たちもいるけれど、敬語わからない人たちも多いです。
投稿: A | 2019年1月13日 (日) 19時01分
>Aさん
コメント謝謝です^^&はじめまして☆
それがLCCではなく、ちゃんとした(っていう言い方もおかしいですが。。)航空会社の飛行機でした^^;何度も飛行機には乗っていますが、あんな経験は後にも先にも初めてですごく印象に残っています。苦笑
隣で話していた話し方からして日本人に間違いないと思ったのですが、Aさんの仰るとおり、ハーフの方だったら日本語も完全に日本人が話す日本語を話すでしょうし、その可能性が高いかもしれないですね!思い切って聞いて見とくんでしたw残念ながら、あれから遭遇する機会がないもので。苦笑
しかし不思議だったのが、彼女の制服だけ他のCAさんと違っていた事です。年齢も少し上の方のようだったので先輩なんでしょうかね?それにしてはあの話し方は。。。(笑)
クレーム云々よりも、『すごい人に遭遇してしまったw』という、なんでしょう、ある意味貴重な体験したなぁと思っちゃいました。笑
投稿: ちぃ | 2019年1月16日 (水) 23時25分